☆数あるブログの中からのご訪問いただきありがとうございます♪  管理者の自己満足な親ばか写真日記です☆※画像の無断持出しは禁止です

2023-10

健診日と可愛いあんよ♪ - 2014.02.25 Tue


お風呂からあがると・・フィーネがうとうと


訪問頂きありがとうございます(*^_^*)
応援・メッセージ・コメント 励みになります!


今日は、HAHAの健診日でした。
混合性結合組織病という病気で、だいたい2ヵ月に1度健診を受けます。
最近・・・食料品の小さな袋の切れ目が、すんなり切れなくて・・血液検査で、筋肉量が少し悪くなっていていると、言われ、ぷちショック
完治しない難病だから仕方ないんだけどね~。見かけは普通の健康でぶりんなのだぁ(笑)

で・・・それもなんだけど、最近の動きが悪くて、記事1つアップするのも時間がかかり(汗
バックアップしようと、Amazonから届いたBUFFALOのポータブルハードディスク1.0TBで、バックアップするのだけど、動かないのですーーーー(>_<)  25%動作中とでたまま、ずーーーーと動作が進まない
困っているHAHAなのです(T_T) 途中で中止! Helpmeーー!!!

わん 
歯磨きしながら、リビングへ 思わずパチリ!したくなったのが(笑)
2014_0221_202318-P2215374.jpg
仰向けに寝ているフィーネ(#^.^#)
あんよをそろえているのが、可愛くて~~~♥♥(*^ ^*)♥♥ 
ボサボサなんだけどね~^m^フフ
2014_0221_202346-P2215376.jpg
萌え萌え~~~
上手に毛布に潜ってます^^


2011_1108_120428-P1030494.jpg


応援ぽち! 頂けたらうれしーです(^_-)-☆


人気ブログランキングへ


あしあと 残してくださいね♪
訪問させていたきます☆
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち

☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
2014_0222_163814-P1220368.jpg
土曜日(2/22)に、トリミング行って来たよー
ボサボサなくなって、サラつやー

暖かく春の陽気で嬉しくなるえれど・・・花粉とPM2.5が飛散!!!
洗濯物も部屋干しで、体調不良にもお気を付けましょうねー☆
スポンサーサイト



孤独死と保護されたちわわんこちゃんのお話 - 2013.04.26 Fri

2013_0419_113558-P4191727.jpg
今日は、快晴!! 2013.4.26
花粉は少なくなっているようですが~~黄砂が来てるようで、どんよりです
そんな中、フィーネとムル太と近所の噴水公園へ

ロングリードで、トコトコ その傍らで・・・おうち大好きフィーネは、帰ろうとする(笑)
気が付くと、ビーグルちゃんがシッポ振って、近づいてきました
ムル太 テンションUPUP ビーグルちゃんと何度も駆けっこ!ダッシュダッシュ~~
超ご機嫌で遊びました!!  持参しなかったぁ(T_T)
緊急追記!! TOMOママさんブログよりです!

ブロ友のちゃたさんから拡散記事のお知らせを受けました。

大阪府の東大阪市動物指導センターにMダックスの男の子が収容されています。
迷子犬ではなく、飼育放棄犬のようです。
詳細は

助けて下さい

5月7日までなので・・・


このような件に関しては思う事は多々あります。
でもどんな時もワンコには「罪」はありません。

どうか!拡散にご協力をよろしくお願い致します
ちょうちょライン
先日、4月23日火  HAHAの定期健診日 持病の数位がめずらしく悪い状態で・・ぷちショック(>_<)
で・・・1種類薬をDrが出し忘れがあり、自宅で気付いたので、後日取りに 次の日、水曜日朝から雨
散歩かねて、ムル太にカッパを着せ傘さしてドラックストアーまで、取りに・・フィーネはお留守番。
その帰り道   久々に会った ちわわんこのおばぁーちゃん
ちょうちょライン
過去に書いたものですが、読んで頂けたら幸いです。

自動車の排気ガスが少しでもフィーネに悪影響しないように、なるべく 裏路地を選んで歩きます
(タバコの煙も吸わせたくないのは、HAHAの希望でもありますがププッ ( ̄m ̄*)
近辺は 昔、田畑の土地が多かったようで、車1台通るか通らないかみたいな・・・路地があります。 で。。。スーパーの帰り道・・・小さめのお池があるのですが、そこを歩いていると フィーネが急に 足を踏ん張って歩きません! 前方を見ると 小さな小さな チワワんこを連れた おばぁちゃんが歩いてきます。「大丈夫 大丈夫・・」と言いながら、少しづつ 行こうするけれど・・(汗 
すると、ちわわン子のおばぁちゃん から こんなお話をお聞きすることが出来ました
「うちの子も、怖がりでなぁ・・」と言いながら
そのちわわコちゃん♂・・・ある老夫婦に飼われていたそうで、ある日 そのおじいちゃんが亡くなり、最後 おばぁちゃんとチワワんこ2匹♂♀で、生活していたそうです。 そのご近所の方たちが・・・「最近、おばぁさんの姿も見ないし 犬の鳴き声も聞こえない おかしいなぁ」ということで、警察を呼び家の中へ・・・
おばぁちゃんが亡くなっていて、傍らに・・・ミルクも飲めなくなった生まれたての赤ちゃんチワワが2匹 干からびていたそうです。お母さんワンコの話は聞かなかったけど・・・そぅ、世間である「老人の孤独死」ショッキングなお話です。 で、そのチワワこちゃん♂ 救出されて、ある ペットショップへ保護されていたそうです。 貰い手がいったん見つかったけれど、行った先が先輩柴犬が居て 相性が悪かったのでしょう・・・怖がり ご飯どころかお水も飲めない状態で、また 保護された先のペットショップへ戻され・・・後 1日か2日で 保健所へ(ガス室送り)という状態の時、たまたま 今の飼い主のおばぁちゃんのお孫さんの友達がそのペットショップに勤めていて、今のおばぁちゃんの所へ 「ワンコ飼いたいいってたから どぉ?」と話がきたそうです。
これが、運命? そのチワワんこちゃん おばぁちゃんに会うなり 膝に飛び乗り離れなかったということでした。当のおばぁちゃん今まで犬と生活したこともなく、お試し1週間という約束で引き取り・・ご自分の膝からはなれなかったその子(亡くなったおばぁちゃんの面影をおったのでしょう)もぉ離せなくなり、4年がたつそうです。はっきりした年齢はわかないそうですが、きちんと動物病院にも連れて行きケアーもして、保護されたとき おそらく4歳位だろうということだったそう。 今では8歳のチワワんこちゃん、おばぁちゃんにべったり抱っこされて、幸せそうでしたぁ(*^_^*)  「素敵お話をありがとうございました」とお礼をいい 「またお会いしましょうね」と声をかけて頂いて、帰宅しました。 
なんとも、胸がつまるような、現実に興った 老人の孤独死と保護犬のお話でした。
「ほんとによかったね! 」と何度も チワワんこちゃんに声をかけました。

今回・・・感じたこと・・・
大好きな愛犬を亡くす悲しみも深くて辛いものだけど・・・わが子を残しての自分の旅立ちもどれほどつらいものでしょう・・・自分だったら、死んでも死にきれない!!  おばぁちゃんと幸せに暮らす チワワんこちゃんをお空から見て、きっと安心して笑顔でおられるのでしょね 亡くなった老夫婦とベビーワンコちゃん ご冥福をお祈りいたします。
ちょうちょライン
以前から、訪問いただいているブロガーさんやお友達は、もぉご存じだと思いますが、そのままコピペで、記事アップさせていただきました。

その時のおばぁーちゃんと再会したのが、水曜日でした。おばぁちゃんも覚えてくださっていて、ちわわんこちゃん連れていなかったので恐る恐る 「ちわわんこちゃん元気ですか?」と聞くと、「おかげさん元気にしてるよ~」と(*^_^*) 内心あぁよかった!!
「今、じー(おじーちゃん)と留守番しててなぁ」と整骨院へ出かけて来たそうでした。
そのちわわんこちゃん、おばぁーちゃんにしか懐いていないそうで(笑) うちのムル太と同じ~ププッ ( ̄m ̄*)
お元気なおばぁーちゃんと再会でき、ちわわんこちゃんも幸せそぅで、雨の中のお散歩もなんだかウキウキ気分で帰りました♥♥(*^ ^*)♥♥ 

最後までご覧いただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち

☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

2013_0419_113529-P4191725.jpg
りっちゃ~ん  チーズスフレ 美味しかった?(#^.^#)

お出掛け前の楽しみ♪ - 2013.04.02 Tue

2013_0331_214056-P3311541.jpg
ようこそでち~♪
ご訪問ありがとうでち~



追記 ムル太の兄弟たち全員!! 里親が決まりました!!
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ   ほんと、よかったです。嬉し~~
18匹のダックスたちこちらに記事があります

ハンガーお出掛け前の楽しみ~・・・と、言えば

2013_0329_105119-P3291499.jpg
トトさまが作ってくれた、フィーネの手作りクローゼット
「んー・・今日はどれがいいかな?」なんて、選んでいると 
フィーネとムル太がシッポぶんぶん!!振りながら~ 早く着せて!と、側によってきます

ある日、トトさまに言われたこと・・・
「よかったなぁ~ ムル太も洋服好きで~」と・・・✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん 毎日楽しよ~と答えた
そぉ、りっちゃんは洋服嫌いッコだったからププッ ( ̄m ̄*) 洗濯したのを片づけているだけで、キャリーハウスへ逃げ込んでいた(笑)
2013_0329_112522-P3291500.jpg
この日、期待して 出かけた 桜並木・・・まだまだだったけど・・
2013_0329_113028-P3291501.jpg
フィーネとムル太は、さくら情報は興味がないようです(笑)

2013_0329_113101-P3291503.jpg

2013_0329_114335-P3291504.jpg

フィーネは洋服大好きで、足がすこぶる短く、胸とか脇が すぐ!どろどろ~に、なる
汚れ防止も兼ねて、着せていたけど・・・
先日の「マダニ」等、やはり裸族よりも洋服を着せて出かけた方が少しでも、ダニがつきにくい!だろーなぁって、思うのです。  虫よけスプレーも、フル事ができるしね
正直・・・ワンコ(ペット)に、洋服って バカじゃん!!  て、思ってた時期もありました(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ \( ̄^ ̄)ハイ!! わがままで すまん(笑)

パンジーライン

2013_0330_184515-P3301536.jpg
ご近所から、頂いた 「若ごぼう」豚と甘辛く炒めて、カツオ節を掛けました~
もちろん!小野信分店さんのですよ~♪ 
2013_0401_125608-P4011544.jpg
昨日のお昼に・・・ブリと真鯛の切り身で、丼にして頂きました
永谷園のお吸い物にも、タイの切り身。。そして、とろろ昆布!これも、小野信分店さんのです♪
たまに、フィーネとムル太の晩御飯に「カツオ節」振り掛けるの忘れたら(汗
カツオ節ないのでちか? かけないと食べないでちと、フィーネに言われるのです。
2013_0401_180933-P4011547.jpg
おとついの夜中に帰ってきたおねぇちゃん、ミスドを買ってきてくれたぁ
2013_0401_180836-P4011545.jpg
リッチにはいつも通り、ポンデリングだけど~キティちゃんバージョンのドーナツも添えました(*^_^*)
りっちゃんもお友達も、たくさん食べてね~
で・・・おねえちゃんは、今日はもぉ四国へ行きました~
ほとんどに、いないおねぇちゃん・・一人暮らししていた時と、ほとんどかわらないのです。

最後までご覧いただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち

☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ


応援 ありがとうございます♪ 

★コメント・メッセージ いつも嬉しく拝見しています。ありがとうございます   お名前ブログ名URLを書いてくださいませ~ 遊びにいきますので、よろしくお願いします♪
誠に勝手ながら、コメント返しは訪問・応援ポチ♪ にてかえさせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


おまけ

2013_0401_182301-P4011550.jpg
ブリの半身 フィーネよりでかい!かも~(^▽^笑)



3.11  黙とう - 2013.03.11 Mon

黙とう

3.11


人生ががらりと・・・変わった人たち

小さな命も、先の未来を信じ頑張っています

 保護犬ムル太とご縁を頂いた 保護団体アークさん  こちらでも、あの日 被災にあったワンコたちが保護され、新しい飼い主さんとの出会いを待っています。 被災ワンコが新しい飼い主さんと出会った!うれしい記事もアップされています。  遠く離れた土地でも、小さな命は頑張ってます☆

00.png

HAHAの好きな言葉の1つ

人生に無駄はなし

今・・・なんで?こんな状況に自分の身がおかれているのか?
なんで・・・こんなことをしているんだろ・・・
その時・・・は疑問だらけでも、きっと未来につながるカテとなる 試練
無駄なんてない  後々・・・「あぁーあの時の事は、(今)この事へのステップだったのか」
そぉ気付きを貰う為

HAHA的個人的感想・・・自分も経験 

00.png

今自分に何が足りないか、何が欲しいかを言っているときは「ありがとう」は出てこないそうです。今、自分がどれほど恵まれているか、ただ自分が生かされていることに感謝することによって、幸せな人生になるようです。そして、「ありがとう」が次々と出てくるような人生になっていくみたいです
<facebookより>



言葉の心得
一つの言葉でけんかして
一つの言葉で仲直り
一つの言葉におじぎして
一つの言葉に泣かされる
言う人は鈍感で聞く人は敏感なもの
言葉は心のかがみです。
一つ一つの言葉を大切に
<facebookより>

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


☆1年前の記事
3.11 どんなことを記事にしたのか・・・見直してみました。

HAHA誕生日☆ - 2013.02.22 Fri

2013_0220_184932-P2200895.jpg

michiママです
ヾ(^∇^)ようこそです ♪  多忙の中の訪問・応援 とても嬉しいです
そして、コメント(鍵コメ)メッセージ 日々励みになっています。(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪

先日は、ムル太の足の怪我とHAHAの体調をご心配いただき重ねてお励み頂きとっても、うれしくて~☆:;ア:;;:;;: リ:;;:;;:ガ:;;:;;: ト:;;:;;:ウ:;;: ☆^^

わんわん
実は~先日 2月20日 HAHA 〇〇回目の誕生日をむかえました~
ケーキは HAHAの大好物のマロン 「まろやかモンブラン」
可愛いお花とワイン♪  家族でささやかにお祝いして頂きました
ささやかでも、プレゼントもらったり 関西ながらのジョークを交えての家族団らんは、いくつになっても嬉しいものです(*^m^*)
年齢の数字の横に ?マークや!マークを立てたのは、おねぇちゃんです(^▽^笑)あはは
2013_0220_144804-P2200884.jpg

2013_0220_プレゼント
HAHA人生初のシニアグラスです(^^ゞ 
おねぇちゃんが、誕生日プレゼントに買ってくれました
2013_0220_194201-P2200896.jpg
おめでとう~♪お母さん▼o・_・o▼


最後までご覧いただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち

☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ


応援 ありがとうございます♪ 
あそびにきたよ~等 コメントいただけたら励みになります☆U^ェ^Uゝ
★コメント・メッセージ いつも嬉しく拝見しています。ありがとうございます   お名前ブログ名URLを書いてくださいませ~ 訪問したいので、よろしくお願いします♪
誠に勝手ながら、コメント返しは訪問・応援ポチ♪ にてかえさせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

michiママ♪

Author:michiママ♪
FC2ブログへお引越ししました~♪(2012.10.27)
 2012.9月13日最愛のリッチ♂を14歳で虹の橋へ送り・・・悲しみを乗り越えながら、大切な思い出・日常を おとぼけフィーネ♀と、思い出宝箱を綴ります☆
☆登場人物☆
トトさま  大黒柱 ☆趣味 釣り リッチとフィーネをこよなく愛す♪ 

michiママ ブログ管理者 ☆趣味 写真に目覚め思うままに撮ってます☆カメラはOlympus E-PL3 を使ってます♪(まだまだ初心者、使いこなせていない)
*難病;「混合性結合組織病」との付き合いが10年を超える。
記事には「HAHA]で登場♪ 
フィーネとは「でこぼこコンビ」結成♪
トトに負けじと、「リッチとフィーネを愛し通す」

おにぃちゃん 謎の人物その1 (*^m^*)

おねぇちゃん 謎の人物その2 (^▽^笑)

☆リッチ☆ネット霊園



” りっちゃん ネット霊園
カウントダウンメーカー
RICH(リッチ)1998/6/20生まれ 2012/9/13 星になる

☆フィーネとプリネ☆

script*KT*
☆フィーネでち☆ 怖がりでおとぼけで、シッポはいつもお掃除スイーパー くんくん♪ ペロペロ攻撃が得意でち♪ お洋服着るのが好き♪ 大好きなリッチ君がお空に帰って、さみしいけれど・・・いつも側で見守ってくれいるのが解るから~頑張るでちよ☆ こんな、わたちだけど よろしくお願いするでち☆  

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村            リッチ☆1998年6月20日生まれ
にほんブログ村 トラコミュ ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」へ
ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」

犬写真 ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 ムルタ 新しい家族と幸せになってね☆ 2013.6.21

最新コメント☆ありが㌧♪

ワンコ♪広場U^ェ^U

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

楽天♪

可愛い素材☆お借りしています♪

QRコード♪

QR

♪ご訪問ありがとうございます♪

ブログパーツ制作