☆数あるブログの中からのご訪問いただきありがとうございます♪  管理者の自己満足な親ばか写真日記です☆※画像の無断持出しは禁止です

2023-09

去年のお誕生日♪ りっち&フィーネ  - 2012.07.01 Sun

今日から7月~~ 
なんか・・ウキウキしてしまうぅー  そんな中・・・思い出探し~

2011_0620_200551-P1010759

リッチ 13歳の時のお誕生日  2011.6.20 
あきらかに・・・ワンコ用ケーキ2つ・・人間用のが大きい 便乗してウマウマケーキを食べるおかん達 
BlogPaint
ずるいー!!と 言わんばかりに、すかざす!! ぺろりんなリッチ 
2011_0629_192249-P1010765
フィーネ 4歳のお誕生日  2011.6.29
292011_0629_192446-P1010769

この頃は、おリボン

よく付けてたねー






りっちゃんは一瞬でワンコ用ケーキなくなってるぅーー(*^m^*)




いつも元気で家族の心をいやしてくれる リッチとフィーネ 
我が家にとって、Happy エンジェルでっす  

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

 コメント お休みでーす 

また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...

☆リッチとフィーネの 今年2回目のフィラリアも無事服用出来た  
スポンサーサイト



車酔い克服~♪ 3年前のGW - 2012.05.02 Wed

2009、5/5
フィーネはじめての、遠出~ 旅行へ
大阪から鳥取へ
車酔いを克服した、お出掛けでもあったププッ ( ̄m ̄*)
2009_0505_070344-CIMG0436

サービスエリアで、ドックランなるもに、はじめて遭遇した(笑) 
BlogPaint
当時リッチがまだまだ元気な頃は、我が家は朝の出発が早い 
だいたい、4時5時にを出るのは当たり前  なんせ渋滞にはまるのが大嫌いなおとん(笑)
確か、ここへ着いたのが朝8時ごろだったと思う
2009_0505_104022-CIMG0437
BlogPaint2009_0505_105620-CIMG0439










はじめて訪れた海なのに・・・リッチは車から降りるなり 走る~走る~浜辺めがけて 一目散
その後をおとんが、追いかける~~ 海に飛び込んで泳ぐのは解っているから
BlogPaint
鳥取砂丘 大きなふたこぶラクダさんと ハイ!チーズ  リッチもフィーネもバッチリカメラ目線でhttp://yokoso.pref.tottori.jp/dd.aspx?menuid=2097
BlogPaint

フィーネは、暑くなると 長い舌をべろ~ん

砂の上を歩いていると・・・

舌が砂ぢについて、キャーー 砂だらけ(笑)

抱き上げた時は、もぉ遅し(笑)




BlogPaint
2009_0505_154043-CIMG0448
リッチとフィーネは、生まれてはじめて リフトにも乗ったね~
とーても、高いのに 怖がりもせずに えらかった

フィーネが我が家へやってきて、まだ1年経っていなくて~ 
リッチはベビーの時から車に乗せてどこでも出かけていたので、車大好き
でも、フィーネは自体 知らない存在・・・ 可愛そうに、なれるまで 車酔いしていた・・・
ウング ウング・・喉をならしはじめたら、もどしてしまう。フィーネのゲロリンちょ用に受け皿にビニール袋をかぶせたものを車には常備するようになった、今だにそれは車に・・・もぉ今ではほとんど使うことはないけど(笑)  なんか、いい手段はないかと・・(*¬¬ *)んーーー思案
そだ  リッチは車イコール楽しい♪がインプットされているけど、フィーネは 怖い・つらい等嫌なイメージがついてしまっているから、ブーブーに乗ると「楽しい」を植え付けようと~
国道沿いにある、道の駅でソフトクリームを食べさせた。 暑くて疲れてきていた時に、冷たくおいちぃソフトクリーム  はじめてのモノには警戒するフィーネが、一口ぺろりんと食べた 
「うわぁー おいちいv・。・V わん♪」と・・・おめめがキラキラして元気がでて、その時の表情は忘れられない  それから、あれだけひどかった車酔いをしなくなった
それ以降、出かけると 夏でも冬でも ソフトクリームタイムが定番になった我が家
まぁ それが正しいいとはいえないだろうけど・・・かだらに悪影響するほど与えてないので、よしとしている~おバカな飼い主だーねと おもう方は、笑ってやって下さいまし。

この時、フィーネが来ているピンクのワンピース 「ペットランドみくに」で、はじめて試着なるものをして、買った第一号の洋服 「これ、可愛い~」と見ていたら・・なんと おとんが「フィーネに買ってやり~」と、ぇぇ おとんがそんな事を言うなんて~~ビックリで嬉しくて~その上ワンコに試着があるなんて 初体験だった(笑)  リッチなんて、おねぇちゃんがまだ中学生で、百均で、Tシャツ売っていたよ~と買ってきてくれた赤いシャツがお初だったのに
とーても、お似合で可愛いは言うまでもないけど・・・うふふ

そして、お泊りは 兵庫県のおかんの実家へ 
当時、父も健在で リッチは着くと、「おじぃーちゃん あーちゃん」とシッポフリフリ

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

2009_0523_175340-F1000132BlogPaint








6月でお誕生日をむかえる リッチとフィーネ  2009年5月 
リッチ 10歳10ヵ月  フィーネ1歳10ヵ月      
フィーネはちっちゃかったし  リッチがぷよぷよ(笑) 今みたいにあばら骨が見えてない
当時、トリミングへも出していたので、夏をむかえると リッチはスムースカット 我が家では、サマーカットと言っていた。






1年前の4月 (思い出探し) - 2012.04.14 Sat

(。◕‿◕。)ノこんにちは

1年前の 2011.4.16  姫路・県立歴史博物館で 「宝塚歌劇展」へ
BlogPaint
ベルサイユのばら コーナー おねぇちゃんと
BlogPaint
歌劇の階段と・・・薔薇のシャンシャンを持って ポーズ
BlogPaintBlogPaint










この時は、もぉ桜も終わり掛け・・・
母娘で久々に出かけました。帰りに実家へ寄って、おばぁちゃんに孫を見せ
211.4
リッチとフィーネは、お留守番でした

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ









3年前のおひなさま と フィーネ <思い出探し> - 2012.03.04 Sun

思い出探し ・・・

そぉあれは、3年前の3月

我が家にも、御嬢さんがいるので おねぇちゃんとフィーネと おひなさましようと

おひなさまケーキを注文して 写真だけ撮ったのが出てきました(笑)
2009_0301_202656-F1000175
2009.3.1
2009_0301_202746-F1000174
ケーキは普通に大きいけれど・・フィーネがちっこい (笑)
2009_0301_202758-F1000424
ケーキに興味しんしんのリッチ まだまだ元気だった リッチ10歳と8ヵ月
 
わたちの おひなさま よ 
と、いいたげ   このころ、人間の食べ物に興味がなかった フィーネ 1歳と8ヵ月
そぉ・・・ダメ犬にした バカ親でございます 
特に、おとん 可愛いからとあげてしまう!!  いつも、おねぇちゃんに、叱られて・・・
最近では、ずいぶんましになってきたけど、チビ達はもぉ ウマウマ~はインプットされているから・・・可哀相な 我が家の2ワンコであります。

で、当日 おねぇちゃんは 結局忙しいからと、遅く帰ってきて・・・おかんは、淋しい気持ちで、フィーネを抱っこしたのでした。  でも、ケーキはしっかり、頂きましたよ ププッ ( ̄m ̄*)
2009_0301_202810-F1000423

BlogPaint
☆最後にお部屋出るとき、ランキングぽちっと!お願いします。  .▼o・_・o▼リッチとv・。・V フィーネより

にほんブログ村 犬ブログ ワイヤーヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...



1年前の雪の日は、バレンタインデー♡  - 2012.02.01 Wed

(。◕‿◕。)ノ はぃ おかんです

今日は、冷えました~~~~~~~~~
室温と外気の差が大きくて、窓ガラスが白く曇ってました・・・
それでも、昼間はエアコン暖房無しで頑張った りっち&フィーネ 
BUT、さすがに ホカホカカーペットはスイッチON
2012_0201_092814-P1070883
2012_0201_093305-P1070915

朝、家事が済むまでは、暖房+加湿で 寒がりなりっちゃんも まだ余裕
2012_0201_094708-P1070918
チビ達の洋服も洗濯~ お天気 良くなるのを待って溜めてしまった・・・
2012_0201_143332-P1070923
午後から、暖房止めて ほかほかだけにしたら、リッチはとっと・・とっ コタツ虫
今日が一番冷えるのに、洋服みたとたん 牙むいて、、、ガウガウ~~~
仕方、ないから あきらめた おかん 
2012_0201_160053-P1070926
フィーネも、夕方近くは この通り コタツに入って ウトウト フィーネが、コタツに入る位だから、
よほど、冷え込みきつかったようです。
2012_0201_172230-P1070927
冷え性なおかん  Gパンの上に山賊まがいのレッグウオーマー & ボアブーツ
これで、少々寒くても バッチリ ポカポカして、上は薄着でも 動くと暑い位
「大阪のおばちゃん」は、気にしません ププッ ( ̄m ̄*) 山賊であろうがクマであろうが(笑)   たぶん、70代になっても 同じような恰好でいると思う おかんであります。

20110214173915[1]
1年前の2月  忘れもしない バレンタインデーに雪が積もった
20110214173711[1]
確か・・・2度目の雪 (2011.2.14) 
へ引っ越したのが、2008年2月8日 金曜日 
次の日 土曜日で、すんごい雪が降って・・・2階の窓から 斜めお向かいの大きなお家とお庭が、綺麗な雪景色におおわれて、おねぇちゃんと「うわぁ 綺麗ぃぃ まるで、冬の京都みたいー」と感動したの覚えてる(笑)  結構、歴史のある様式のお家だから、我が家のこじんまりしたとは、うんでんの差  ププッ ( ̄m ̄*) 

明日は、りっち&フィーネ地方もとの予報   今日よりも、一段と寒くなるよう・・・積もるかなぁ 
ちなみに、バレンタインのチョコは
20110214134934[1]
おにぃちゃんに  
20110214185323[1]

おとんには、こちら  今年は、どうしようかなっ

BlogPaint
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
ランキング参加しています。 励みになります。よろしくお願いしますぅ▼o・_・o▼
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪
にほんブログ村 犬ブログ ワイヤーヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

michiママ♪

Author:michiママ♪
FC2ブログへお引越ししました~♪(2012.10.27)
 2012.9月13日最愛のリッチ♂を14歳で虹の橋へ送り・・・悲しみを乗り越えながら、大切な思い出・日常を おとぼけフィーネ♀と、思い出宝箱を綴ります☆
☆登場人物☆
トトさま  大黒柱 ☆趣味 釣り リッチとフィーネをこよなく愛す♪ 

michiママ ブログ管理者 ☆趣味 写真に目覚め思うままに撮ってます☆カメラはOlympus E-PL3 を使ってます♪(まだまだ初心者、使いこなせていない)
*難病;「混合性結合組織病」との付き合いが10年を超える。
記事には「HAHA]で登場♪ 
フィーネとは「でこぼこコンビ」結成♪
トトに負けじと、「リッチとフィーネを愛し通す」

おにぃちゃん 謎の人物その1 (*^m^*)

おねぇちゃん 謎の人物その2 (^▽^笑)

☆リッチ☆ネット霊園



” りっちゃん ネット霊園
カウントダウンメーカー
RICH(リッチ)1998/6/20生まれ 2012/9/13 星になる

☆フィーネとプリネ☆

script*KT*
☆フィーネでち☆ 怖がりでおとぼけで、シッポはいつもお掃除スイーパー くんくん♪ ペロペロ攻撃が得意でち♪ お洋服着るのが好き♪ 大好きなリッチ君がお空に帰って、さみしいけれど・・・いつも側で見守ってくれいるのが解るから~頑張るでちよ☆ こんな、わたちだけど よろしくお願いするでち☆  

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村            リッチ☆1998年6月20日生まれ
にほんブログ村 トラコミュ ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」へ
ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」

犬写真 ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 ムルタ 新しい家族と幸せになってね☆ 2013.6.21

最新コメント☆ありが㌧♪

ワンコ♪広場U^ェ^U

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

楽天♪

可愛い素材☆お借りしています♪

QRコード♪

QR

♪ご訪問ありがとうございます♪

ブログパーツ制作