☆数あるブログの中からのご訪問いただきありがとうございます♪  管理者の自己満足な親ばか写真日記です☆※画像の無断持出しは禁止です

2012-04

里帰りシャンプーとシフォンケーキ - 2012.04.30 Mon

朝ごはんに、リッチプリンを食べた リッチとフィーネ
おねぇちゃんの、おみやげだから、余計おいしかったのかな
おとんが、最寄駅まで送って行った  おねぇちゃんお仕事いってらっしゃいーい
また、帰ってきてね~~

今日は、フィーネの里帰りシャンプー
13時に予約をしておいた。リッチはお留守番
ダラフパパが待っててくれていた。 先月、3/18にトリミングしてもらって以来だから、今回はワクチンやリッチの手術で、日にちがたっていた・・・
「フィーネ~ お迎え来るから、頑張ってね」とサムさんに預けた

約2時間ほど時間があるので・・・今回は、和泉市 国華園(本店)へ
http://www.kokkaen.co.jp/index.html
リビングのはきだし窓の日よけの為に、今年は朝顔を植えて あさがおカーテンを作る!とおとんが(笑) そして、リッチとフィーネの為に ミニとまとの苗を
おかんは、またもや 綺麗で可愛いお花の苗の売り場へふらふら~~っと
植えたら、また写真アップしまーす

そして、国華園へ向かう 道に 可愛いお店を発見
2012_0430_151040-P1130081

ごはん カフェ IL-BUCO
2012_0430_160242-P1130096

焼き立ての シフォンケーキをテイクアウト
2012_0430_151047-P1130083
ブラックコーヒーと一緒に美味しく頂きました~ あっさりした甘さの抹茶味です
BlogPaint
ダラフケンネル・サムさんから頂いて、フィーネをお迎えに
BlogPaint
綺麗にピカピカ・ふわふわん  今日は、黄色いカラーでかわいいハートのモチーフ付き
これからの季節に向けて、お腹周りを広めにスッキリして頂きましたありがとうごいました~フィーネはおねむのようです(笑)
帰り道、ひごペットに寄って ペットシーツを購入~ 今日は、特価でlucky~

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪ 

2012_0430_160034-P1130094
オラ!お留守番頑張ったよ ✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん ありがとうごめんね遅くなって~
2012_0430_160307-P1130097
お留守番とシャンプー頑張ったご褒美に  シフォンケーキを ちびっとお裾分け(*^m^*)
てか、・・・がんみしてるしぃ~~~~(汗 ><;












スポンサーサイト



おやつ~♪ - 2012.04.30 Mon

今日はGW2日め
夕方近くからな りっち&フィーネ地方

夕べ、おねぇちゃんが、たくさんのおみやげ下げて 帰ってきたぁ
2012_0429_223143-P1130072

うまうま~~  わーいわーい
BlogPaintBlogPaint
























仕事の合間に、ペットショップへ寄って リッチのお見舞いに買ってきてくれた~
リッチの手術の事が心配で心配で、手術前も1度帰ってきたけど・・・
ワンコ用おやつ買ったから、帰る~とメールがあった
リッチの手術あとを見て・・・「か、かわいそぅ・・・」とショックを受けていたおねぇちゃん
「でも、これで 悪いもの無くなって、元気にすごせるね~」と
でも、よく頑張った頑張ったと・・・何度も なぜなぜ
BlogPaint
おねぇちゃーん と 甘える リッチ
2012_0430_081425-P1130078
今日の朝ごはん  「ぷち リッチ」と書いたミルクぷりん   リッチと書いた商品名に 思わず手が伸びて、買ったとおねぇちゃん   リッチもフィーネも喜んで完食 

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪   

<リッチ メモ>
傷口がほんの少しだけど、落ち着いてきた感じ 
このまま、何事もなく過ごせていけますように~

BBQだぜぇ~♪ - 2012.04.29 Sun

今日は、朝からお天気良くて
洗濯・掃除日和な りっち&フィーネ地方
2012_0429_110757-P1130030

窓を開けて掃除をはじめたら、家中に風が通り抜けて 風車がクルクル~~
昨日に続けて、大物洗い~ 毛布にシーツにカバーにマットに ふわふわピカピカ
お掃除も念入りに、明日からお天気がくずれるだろう予報

今年のGWは 大幅に予定変更~ りっちゃんの手術後の療養の為に、おうちでまったり過ごします 
ご飯ももりもり、ご機嫌に過ごしたり すやすや眠ってたり~
ただ、やはり・・・傷口が気になるようで・・・
ぺろぺろ自分で、治そうとしているのだけど・・・時々、縫ってる糸をひっぱる 
そんな時、はらはらする  言っても、まだ木・金・土・日・・・4日めだし・・・
片金ちゃん 取った方は4針  精巣癌取り除いた方が8針  リッチのだいじな、チンチロリンも赤く腫れ上がっている  ぅーー可哀相  自分だったら、「痛い!痛い!」連発だろうなーって思う・・・


BlogPaint

久々に 家BBQ~   おにぃちゃんも、今日はおやすみだし リッチの退院祝い~も兼ねて・・
なんて、 リッチとフィーネはササミを焼いたしのか、もらえなかったけど 
2012_0429_172541-P1130031
リッチとフィーネは 上しか、見てない(笑) 
2012_0429_174133-P11300572012_0429_174136-P1130058







去年は1度もBBQしなかったので、2年振りかな  美味しく頂きました

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

リッチ 癌摘出、そして無事 帰還♪ - 2012.04.28 Sat

リッチ無事 帰還です

昨日、(2012.4.27) 手術も成功し しっかりご飯も食べて、シッシも シートの上で出来て、夜の診察時間内に、お迎えしてもOKと、連絡を貰った~

夕方、まだかなまだかな~と、おとんの帰りを待つ・・待つ・・・・
こんな時に限って、仕事がなかなか終わらない~~

やっと、お迎え向かったのが、19時半回ってた・・
診察室に通されて・・・
精巣を摘出されたモノ  ホルマリン液に漬けにされたモノを、見ながら説明を受けた
片金ちゃんで、残っていたものは小さくて アーモンド型かな?って感じで 直径約2cmほどの大きさ。そして、やはりガン化していた方 腹腔内の精巣癌は・・・大きかった だいたい5~6cmはあったと思う。いびつはない、丸い感じで・・・あんな大きな塊が小さなリッチのお腹の中に・・  人でいうと・・・バスケットバールがお腹の中にある感じかなって、思った。

そして、いよいよ
「さぁ~ おうちへ帰るかぁ」と先生がリッチを抱いて連れてきてくれた~~~
おかんは「りっちゃーーーん」と、名前を読んだぁぁぁぁ
綺麗なブルーのエリマキリッチ(*^m^*)
・・・・イメージと違う 再会(笑)   なんか、不安そうで キョトンとした感じ(眠っていたんだな・・きっと)
でも、フィーネには反応した  尻尾はふれない・・感じ。そぉ振らないじゃなくて、縫った傷口に痛みが走るであろーって、感じで ふれない・・ブンブン!じゃなく・・・パタパタって 小さく(笑)
それでも、おかんやおとんに逢えて喜んでくれている。
先生から「シャンプー以外は、普通通りで大丈夫です」と 「散歩も行きたがれば、行かせてあげていいです」 もしも傷口が泥などでよごれた場合は水道水で洗浄したら、大丈夫。
痛み止めは点滴で入れてある。
BlogPaint
抗菌剤をショウホウされた。 抜糸は連休明けの5月7日

会計をしてAHTさんから、「やはり、全然違いますね~ さっき、様子見に行ったら、扉に背を向けて丸まって寝ていたんです りっちゃん」って、「ほんと!嬉しそう」と

2012_0427_201716-P1110934
リビングへ・・・お互い くんくん 
2012_0427_201739-P1110939
フィーネのトイレチェックはせんでいい!と・・・ ><;
車から降ろして、いつも家やお店に入る前は必ず シッシをするりっちゃん。 玄関近くで・・・「りっちゃん、シッシでる?」と下へ降ろしたら・・・ 速攻 ウンP-をしたぁ 病院で、シッシは出たけど・・・ウンP-は 我慢してたよう・・・えらいねりっちゃん (でも、可哀相・・1泊でお迎えできたから、よかったけど・・)
もぉ8時半回っていたから、お腹すいたねー
2012_0427_202211-P11109422012_0427_202223-P1110945








お便秘ぎみだと、いけないから カリカリフードにヨーグルト混ぜてあげた
ササミボイルしてあげようと、買ってたけど・・
少し食べにくそうに、していたので スプーンであげた(笑) 完食
2012_0427_202348-P1110949
次は 何くれるの?と・・・









2012_0427_202718-P11109542012_0427_202737-P1110964







食後のガムもしっかり噛めたね~~
2012_0427_205544-P11109692012_0427_205608-P1110975








お腹もいっぱい(笑) 

点滴するのに、小さくて細い左前足の内側の毛を剃られ、長い管を通されて 点滴うけていたよう・・・それが目に入ると・・・痛々しい

傷口は・・・見えた範囲で写真撮ったけど・・さすがにアップはできません。
2ヵ所 切って縫ってある。 ><; 身震いしそぉぉ 

2012_0428_101628-P1110986
2012_0428_101754-P1110987
今朝、朝のヨーグルトもいつもどり、ぺろりんちょ  お薬も飲めました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...

☆ 昨日AHTさんから「ごはんももりもり食べて、今夜のお迎え大丈夫ですよ」ともらった事を、速攻 おとんにメールしたら・・・しばらくして、おとんから
「今まで、1度だって家族から離れたことがなく、ましてや他人からご飯もらって食べたって、聞いたら、涙ちょちょ切れる~」と おとん 鼻をぐすぐす言わせながら、「リッチ よぉ頑張った」て(笑)  それを、聞いて おかんも 目から ぽろぽろと・・・
リッチって、気がむかなかったりすると人間みたいにすねて、そっぽ向く・・・
小さい頃、お願いしていた トリマーさんから聞いた話を思い出した
「りっちゃん、ママがいなくなると 抱っこ~っていうけど、シャンプー頑張ったご褒美におやつ上げても、プイ!と横むく・・・お水もあげても、いらない!」って  ((*´v`))クスクス 
そんな、リッチが 病院で しらない人からご飯ももらって 食べたなんて・・・
ましてや、痛いこと嫌な事された所で・・・
どんな気持ちで、どんな姿で 食べたのか・・・考えると胸がつまる・・・






フィーネも がんばる♪ - 2012.04.27 Fri

v・。・V こんにちワン♪
わたちフィーネ~ 
大好きなリッチ君が、おうちにいません
2012_0426_125746-P1110880
寂しくて・・・
  つまんなくて・・・







2012_0426_213452-P1110883
ゆうべ・・なんか、つまんな過ぎて・・・ こんな恰好で・・・「リッチくん どこへいったのかな~」
2012_0427_081859-P1110887
今朝の ヨーグルトも わたちだけで、食べました・・・  ヨーグルトはおいちかったv・m・V わん♪
BlogPaint

リッチ君のお腹の悪いものを取るために、犬生はじめての ぽっち一人で病院で頑張ってるって
BlogPaint

お外で何やら、怪しい音が   わん!わんわん!   
2012_0427_111954-P11109092012_0427_112038-P1110912









お昼前、おかんと近くの公園へ行きました・・・  
帰ると・・・真っ先に! リビングの掃出し窓へ あっ そっか、リッチ君 今いないんだ・・ エヘっ
2012_0427_113618-P1110919
後・・・数時間で リッチ君に逢えるよ

さっき 動物病院のAHT(アハト)さんからがあって、 リッチ君 元気に もりもりご飯を食べて、お外でしか シッシをしないから、ガンマンしちゃうんじゃないかって、おかんが心配して話しておいたら、きちんと様子みておくと、安心させてくれたAHTさん   シートの中でシッシもしてるんだって~~ あぁ~良かった


最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪



* 毎朝、おとんが仕事いく前に 一緒に 1階へおりて、おかんがお弁当の用意をしている間、リッチはおとんと外へトイレに出る・・・その間、フィーネはいつも 玄関マットの上で座って、おとんとリッチが戻るのを待ってる。
今朝・・・ふと玄関覗くと・・・フィーネがマットの上で座ってた。 愛おしくてたまらなかった

ガン切除・手術の日 - 2012.04.26 Thu

今日は、リッチの精巣癌摘出手術の日

ゆうべ、朝方まで 眠れないのか・・・ウロウロするリッチ
6時ごろになって、やっと眠った。 
当日朝は絶食・AM6:00以降は絶水 なので、かえってよかったかもしれない。

予定通り、9時前に 到着  入口付近までは ふわふわシッポフリフリ~~
病院のドア前にくると・・・足つっぱねて、拒否 (*^m^*)

術前検査の為・・・診察台に 体重 4.8㌔ あら 増えてる(笑) 
血液検査、やはりどこも異常なし
レントゲンも、肋骨・骨関係・関節関係も異常なし  「この年齢になると、骨粗鬆が出ててもおかしくないけど、しっかりしてます。」と 
肺・心臓・血管  ガンの転移もなく、心臓も同じように この年齢しては かたちも良く肥大もなし。  手術 受けても大丈夫でしょう。 
「では、お預かりしますね」と リッチ おかんにしがみついて離れない(笑)
「りっちゃん、頑張って~ お母さんちゃんと迎えに来るから、 がんばって がっばって」と先生に 命を預けた。
27深井動物病院へ27深井動物病院nite
検査結果が出るまで 待合室で・・・













素敵な横顔  やっぱ イケメンだ←親ばっかん

リッチ 膝に抱いて
「りっちゃん、 りっちゃんのお腹の中に、悪いものがあるから、先生に取ってもらおうね」
「頑張って りっちゃん  痛いかもしれないけど、みんな応援してくれてる。 お母さん 側にいるから、 ごめんね りっちゃん」て、話かけた・・・  いつもと、違うなぁって感じのリッチ

2012_0425_223256-P1110874
ゆうべ、リッチに逢いに帰ってきたおねぇちゃん  リッチもフィーネも おおはしゃぎ
も、ブレブレ~~(*^m^*) ぷ 
2012_0425_152703-P11108602012_0425_152654-P1110858








2012_0425_190511-P1110861
晩ごはんササミ入りも、しっかり 食べました。 大好物の甘栗も食べました
2012_0425_191201-P11108672012_0425_191441-P1110872









食後のガムも、カミカミ

に、いてもなんか落ち着かない(汗  
もぅ はじまるかな? きちんと、すすんでいるかな? 手術成功しますように~~祈る 
「お母さん 側にいるからね りっちゃん がんばれ」 

そして、午後 1:30  動物病院の院長から
「手術 無事 終わりました。 やはり、精巣癌でした・・・が、癒着もなく 切除できました。麻酔も順調に、覚めてきているようです。 このまま お預かりします」と
「ありがとうございます」と繰り返した。 

ヽ(*^^*)ノ ヽ(*^^*)ノ ヽ(*^^*)ノ 
「フィーネ りっちゃん がんばったよ~~」と 振り回してしまった 
フィーネの、ぺろぺろ攻撃を受けた
このまま 明日まで 異常がなければ、 明日の夜にはお迎えにいける

☆コメント・励ましの言葉 ☆ 皆さまからの元気玉パワーで リッチは乗り切ることができました。 ほんとうに、ありがとうごいました  りっちゃん 良く頑張ったね

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪ 




記念に?・・・(*/∇\*) キャ - 2012.04.25 Wed

今日も、昨日と引き続き晴天 最近この時間(AM9;00頃)はフィーネと散歩へ出かけているけど・・・
なんか、リッチとに居たい気分~  それに、黄砂も出てるし フィーネもおかんの気持ちを察してか、今日はどこ行くの?アピールをしない。
2012_0424_095346-P1110802

昨日の朝 フィーネと散歩 
2012_0424_104335-P1110812

りっちゃん お留守番ありがとう~

帰り道、時々お会いする ご婦人

この方もおかんと同じダックスバカらしいくて(笑)

こちらも、18歳くらいの♀のダックスちゃん飼われてる。

今回のリッチの事を話すと・・・心配いただいて、そして、何よりも 心強い言葉をいただいた
「歴代ダックスを飼っていて、〇〇動物病院で、何度も助けて頂いて、院長先生は すばらしく 腕も良い」と
だから、、安心して手術にいどんね と

勇気が わいてきた~~








2012_0424_104519-P1110815BlogPaint







BlogPaint
なんつーを撮るのだぁぁ (笑)     リッチの可愛い♪ たまたまちゃん、「さよなら」する前に記念にパチリ (*/∇\*) キャ  
この残りの片金ちゃんを取った後の副作用・・・肥満について、院長先生が「いつもどおりの食事管理をして、 余計な物を食べさせなければ、大丈夫。飼い主の管理しだいです」と言われた~~ まぁ そりゃそうだなって ププッ ( ̄m ̄*)
2012_0424_112629-P1110849
皆さまからの、励ましのコメント ありがとうごいます。そして、ご心配掛けてごめんなさい。
心にしみるお言葉ばかりで、感謝しています
気をつかいながらメールをくれた人 やさしい気持ちが嬉しくて
皆さまからの、応援パワーは 必ず リッチに届いています

リッチもフィーネも、いつもと変わりなく 日向ぼっこで すやすや寝てます。
おかんは、リッチのお腹に手を当てて~~「ガンよ 小さくなーれ 小さくなーれ」とハンドパワーを送ります。 あっ! 超能力者でもなんでも、ありませんよ~  ただ、やらずには いられない気分なんです  
フィーネは、ひょうきんで おとぼけで(笑) こころが和み 本当に助けてもらってます
2012_0423_201509-P1110790
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪ 



精巣癌に立ち向かい、スッキリ前向きに!! - 2012.04.24 Tue

先日 金曜日に不調を起こしたリッチ

土曜日(2012.4.21)にフィラリア検査やワクチン接種で、込み合う動物病院
朝一から受診し  首の傾斜とへんちくりんな便(特に異常なし)で診察したのだけど、見つかったのが、精巣癌 ・・・
ついひと月前、3月14日に健康診断を受け 血液検査も異常認めず・・・心音も良い!「この子は、長生きします」と太鼓判を押されて、ルンルンで、過ごしていた中 約40日程で・・・ガンがみつかるなんて・・・・ 信じられない・・・嘘!! 今まで元気で13年生きてきて、・・・今?? 6月で14歳を迎える  高齢になって・・・なんで、今さら 癌に・・・

3月の受診の時も 触手では確かに何もなかったと院長はおっしゃる。
今回、何度も何度も 首をかしげながら 診察してくれた。
レントゲン・エコー検査  どちらも、丸いかたまりが リッチの小さなお腹の中に 潜んでいる

おそらく、片金で今まで暮らしてきて これは 腹腔内精巣が ガン化したものでしょう・・・と
「開腹手術で切除が必要です」と ただ、、年齢が年齢だけに・・・医師としては、切除して治療するのが望まれるが、決めるのは 飼い主である・・・と  過去の診察した子達のこと、つい最近も同じケースで来院したケース、特に 同じような精巣癌が最近 おおく 見られる 
色々お話してくださいました。 その時点では、まだおかん自信 手術には前向きではなかった・・・

後悔・・・後悔の波が 押し寄せてくる  あの時、きちんとアドバイスを聞き入れ 早めに切除しておけば・・・って 
リッチが我が家へきたのが 生まれて1ヵ半 小さくて きちんと育てられるかナ?って心配になるほどちっちゃくて、ミルクも飲まない ごはんも食べない  今の食いしん坊怪獣を想像もできない位の食が細くて、とにかくちっちゃかった(*^_^*)  3ヵ月位の時だったかな・・・駐車場に行くのに、当時住んでいたマンションから公園へ抜けて歩いているときに、「あれ? リッチの またのかたち おかしくない?」と気が付いた。 たまたまちゃんが変!! リッチの後ろ姿を見て・・・確か前に飼っていた 手の平サイズのジャンガリアンハムスターの男の子にも、立派な(笑) たまたまちゃんが、2個でん!!と付いていたのに・・・リッチにはない (汗
人間の喉チンこのように、1つだけ ぽにょっと出てるだけ(・_・;)  すぐさま当時かかりつけの動物病院へ連れて行った。で、診断されたのが「片金」であると・・・生まれて初めて耳にした言葉だった。その時に、Drは 将来下へ降りてこない場合 ガン化する恐れがあるので、切除したほうが良いですよ!と 聞かされていた。 おかんは、「こんな小さな体にメスを入れるなんて~~可哀相すぎる><;」と、拒んだ。ずぅーーと拒み続けて13年 結果がコレ! 
「りっちゃん ごめん」「ごめん ごめん」とお腹さすりながら、謝っても謝っても足りない・・・
本当に、ごめんね りっちゃん  飼い主失格 ゜(゜´Д`゜)゜。

おとんにすぐした・・・「そりゃ 手術してやらんと おかんやろ」と・・・ぇ おかんの中で 少し光が見えだした・・・即答で おとんから手術する!なんて出てくると思っていなかった。
ブロ友のダッ君ママさんに連絡した。ダッ君ママさんは 17歳のダックス君あわせて3ダックス飼われて、病院や病気の事に詳しくその分ご苦労もされていて、信頼おける一人です。 それはそれは、親身に色々お話してくださった。 いったん切ってからも、ご自分のかかりつけの動物病院へも色々聞いてくださって、わざわざ 2度も連絡くれた、本当に感謝です。 そして、ダッ君ママさんからのアドバイスを元に、メモ書きして おとんと二人 月曜日の夕方 動物病院へ向かったのでした。 

診察室に入ると、すぐ体重想定・・・診察台自身が体重計で・・・3月にはかった時に5㌔切っていた・・そして、4月の5日狂犬病ワクチンの時は4.85㌔4/5混合ワクチンの時4.85㌔
そして、4/21 4.7㌔ 当日(4/23)4.6㌔・・・体重の減り方を見ても、リッチの小さな体に悪魔がひそんでいるであろーと、思う位の減り方。
院長先生に質問した事 
◎術前検査、転移の有無・・・精巣癌に関しては 転移は数パーセントにすぎないので、心配いらないでしょう
◎輸血の場合、どうなるのか・・・電気メスを使うので、今まで輸血等の処置はないので、大丈夫。
◎片方の正常睾丸は同時に取れるか?取った方がよいか?・・・年齢的にとれるならとった方が良いでしょう、〇〇さんが言われるように、残りの睾丸がまたガン化しないという保証はないので。とりましょう。
◎術後年齢的に大丈夫か!・・・これが一番夫婦で心配していたこと 
正直、10歳の子にはここまで心配したことは言いません。人間でいうと80歳近いおじいさんにメスをいれるのと同じですから、100%大丈夫とはいいきれません。血液検査の結果、他の臓器には異常はみられないが、術後もしかしたら、腎臓系肝臓系どこかわからないが、異常をおこすカモしれない。 ただ、今まで自分の経験上そういう子は出ていない。 過去に1頭 同じ精巣癌でぷらすひどい貧血の子がいて、そのこは手の施しようがなく亡くなってしまった子はいます。   前日言ったように、ひらいてみないと精巣癌であるかは100%言い切れない所はあるけれど、おそらく腹腔内に長年精巣があるなら、それにまちがいないであろう判断です。とのこと・・・ 中には、手術をうけないで、後々でてくる症状に対処療法をすることを選ぶ飼い主さんもいます。 とのこと・・・
以上の事を納得するまで、聞いて夫婦で・・「じゃ 手術をお願いします」と 頭を下げた。
ダッ君ママさんからのアドバイス、おとんも真剣に考えてくれて、ここまでカウセリングできたこと、不安は残るけれども・・・すっきり前向きに、次のステップへいどむ覚悟ができました。

正直、この数日 どうやって記事にしたらいいか? 自分の心の中を言葉にできるか?悩んだ。 でも、リッチの事を残してやる為にはじめたブログ。 日記としてりっちゃんの記録として、書いておこうと・・・すっきり前向きになれたから、書くこともできました。

長々と最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

リッチの為に お言葉いただけたら幸いです。 コメント等ありましたら、よろしくお願いします。
BlogPaint

 

☆はじめて、リッチの片金ちゃん みつけた時の事を思い出し、ぽろぽろ涙ながしていたら、「まだ、死ぬと決まったわけじゃないから」とおとんに声かけられた。
とにかく・・リッチに一番良い ことをしてやろーと

嫌な予感・・・・  - 2012.04.23 Mon

金曜(2012.4.20)の夕方から、リッチは不調をおこした・・・
ここの所、調子が良く ご機嫌だった リッチ 
久しぶりな・・・感じで

そぉ、また 首が右へ曲がり、左右に揺れる・・・左前足をピーンと上げて 

金曜日の夕方、大好きなおとんが帰ってきて フィーネと共に 大感激
「おとん お帰り~」と、走り回って ご機嫌 
で、、、いきなり ペタン!と ソファー下に敷いているクッションに座り込んだ・・・
「あれ、どした?リッチ」 そこから、不調に・・・
晩ごはん いらない!と拒否。ハウスの中でまるまってる。
おかんがお風呂に入っていると、風呂場のドアの前にいたらしく・・・ドアの外で何やら、カシャカシャ・・・タンタン・・と音がした。 (・・。)ん?  そーとドアを開けてみてみると・・・
あらら、始まってる(ある意味 発作?)~~首まがり・・左前足 キーンと前へ突っぱねて・・・走りながら(自分では走っている つもりらしい)リビングへ行こうとしているので、おとんに「早くーきてー リッチが~~」と(おとん和室で、マッサージチェアに乗っていた)おとんも、あわてて 抱き上げてソファーに座ってた。おかんは入浴もそこそこで・・・「リッチどお?」と様子を伺いに・・・

「今日は、リビングで おかんと一緒に寝ようね」と・・・不調と言っても、下痢をしたり吐いたりはなかった。 ただ、、いつも通り ポンプでお水をあげても あまり飲まない。
朝方、ゲージの中にペットシーツを敷いて寝かしていたけど・・・なんせ おもらし’がリッチは自分自身罪悪感があるようで、「ここの上で、していいからね」と言っていても 抵抗あるらしく、
自力でお尻を 外へ向けて していた。 やわらくて、黒っぽいねばーとした変な便・・・
「んー おかしいなぁ」 リッチの気遣いのおかげで(笑) 便がゲージ外に漏れて、すぐ際にある レースのカーテンにも、付着 マットにも べっちょり・・・ふきとれない嫌な感じのモノだった。
おかんはニコニコしながら「りっちゃん うんちでたん?よかったねー」「大丈夫やで、気にしなくていいから」と声をかけながら、マットもペットシーツも綺麗にして寝かせた。 シッシも少し出ていた。   朝起きて、食欲も出てきた様子 フィーネと一緒に朝のヨーグルトを食べた。
外へシッシも行きたがった。いつもどうり リードをつけて 家の敷地内で 便を済ませた・・・
が、それが 今までにない・・気になる物体だった。  吐いたり下痢もないし 食欲もある・・今までだと、様子見て家で安静にさせようと思うのだけど・・・おかんの「嫌な予感」が動物病院へ行こうと・・・行動させた・・・・・
その前にも、「嫌な予感」が1回あった・・・「金曜日の記事の題名  りっちゃん どこかな~?」の「どこかな~?」ていう言葉に、一瞬 あっ りっちゃん どこかへいってしまう? て 心をよぎった、「まさか・・・」てその時は思ったけど。 どうしてかは理由はわからない。

そして、朝一  今の時期 混む動物病院
開院30分前から、受付すませ・・ いよいよ 診察


2012_0421_164648-P1110767

エコーの写真   

今日、今から おとんと病院へ 手術の事で カウセリングへ向かいます(PM5:30頃)


☆コメント☆ 受け付けていません (*- -)(*_ _)ペコリ

追記・・・・夕べ(2012.4.22)のりっち&フィーネ
2012_0422_180921-P11107742012_0422_180932-P1110775









土曜日の動物病院での診察で、 精巣癌  と 知らせ
日曜日はお出掛けもせず、1日で過ごした
2012_0422_180941-P1110776
2012_0422_190135-P11107792012_0422_190200-P1110782









2012_0421_124120-P1110764
体が硬直しているときの リッチ 
BlogPaint
首の曲りと ふらふら に関しての  ショウホウされた薬 
土曜日に注射を1本打ったので、日曜日から 1日1回(半錠) 

おかんが持参した、 嫌な感じの便は 特別変な物でもなく、病気とは関係無いことが判明。
2012_0421_102543-P11107622012_0421_174805-P1110769



















フィーネ・・・リッチに寄り添う   
リッチの具合が悪いのが、わかるのか・・・いつもより 離れようとしない

ささみ入りごはん☆ - 2012.04.22 Sun

(。◕‿◕。)ノこんにちわん
2012_0421_174805-P1110769
昨日(2012.4.21)のりっち&フィーネ        フィーネはりっちゃんの側から離れません
2012_0421_192950-P1110771
2012_0421_193003-P1110772
ささみボイル 入りの ご飯だよ~~ ウマウマ おいしい? 


☆コメント☆ 受け付けていません (*- -)(*_ _)ペコリ


背中くっつけて~♪ - 2012.04.21 Sat

(。◕‿◕。)ノこんにちは♪

早いもので、 もぉーー土曜日ですね~~

今日は、チラッと更新で
2012_0421_102543-P1110762
背中をくっつけて~~

みなさま 良い 休日を~~~(*^_^*)ノシ


☆コメント☆ 今回 受付ていません (*- -)(*_ _)ペコリ

りっちゃん どこかな~? - 2012.04.20 Fri

(。◕‿◕。)ノ やほ~

今日は朝からな りっち&フィーネ地方でした

日頃ない・・冒険をしたせいか、腰と足が痛くて~~ 
からだも、なんか だるぃな~~って感じで 朝はゆっくりでした。

リッチも可哀相に、半日以上おかんの同行させられて 結構疲れていた感じ
起きる時間になっても、すやすや~~ 
起こすの可哀相なんで・・・フィーネと先にリビングへ 
さすが、フィーネはまだまだギャルちゃんで、元気元気
いつもなら、朝のごはん(ヨーグルト)はリッチが起きてくるまで お預けだけど 今朝はフィーネだけ先に食べました。    そして、とーても 素敵な物(ブツ)もなさいました それが結構くちゃいのです   
結局 10時半ごろまで 寝ていたリッチ  朝のヨーグルトも しっかり食べました(*^_^*)
2012_0420_163914-P1110747
2012_0420_163921-P1110749



さてさて、リッチはどこに 潜り込んでいるでしょう(笑)




2012_0420_163948-P1110751

そぉーと 毛布を開けると・・・・ すやすや~~ZZZ

用事で出かけるのに・・・腰と足が痛むので、整骨院へ 
矯正をしてもらい~  左右の腰の痛みが、右側は取れました 
左側も痛みが軽くなり・・・雨の中 傘さして 歩いても 
只・・・予定していた 一駅先へ行くのは止めて 最寄り駅で用事を済ませて

のマイフォトを 見ていると・・・

2009_0412_175205-F10001572009_0412_175317-F1000156









4年前の写真 みっけ

誕生日の2ヵ月前だから まだ・・・
リッチ10歳
フィーネ 1歳

そぉ 2009年の4月です 同年1月に
フィーネは、避妊手術を受けました。
まだ、4月頃は 避妊のホルモン異常のダウンコート
が、まだ出ていない時の写真。
背中の 黒い毛も艶々 濡れたような艶がありました。 


2009_0412_175353-F10001552009_0412_175140-F1000158








りっちゃんの アップ 10歳の時も 今の13歳も 変わりなく 見える おかんです


最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪

じゃんぼたこ焼き~♪  - 2012.04.19 Thu

(。◕‿◕。)ノ やほ~~ 

なんと!今日も都会へ~~の巻き (笑)

今日も良いお天気でさすがに、運転しながらエアコン ON!しちゃいましたワン

ぎりぎりまで入れないでおこうと、毎年思うのだけれど・・・

なぜって、1回入れると もぉOFFでは、走れない。スイッチ切ると ムーとするって感じで

冷やしちゃだめなのにね~~~

今日も急きょ 用事ができてしまい でも、ナヴィ有 途中で寄り道用事もありで、高速は無しです(笑) それに心強い~~~(謎) りっち&フィーネも同行です

デジカメ 忘れてしまって・・・連写が出来ない(T_T) 携帯カメラで ぱちり まともなのがありませんが、これも思い出のひとつ ということで 
14 f

だからって、動いていない間に・・・

RICH8 て入ったメッシュしゃつ

そぉ8歳の時に、買った リッチのシャツ

洋服見せると、逃げて最悪 ハウスから出てこないので(笑)

そぉと、に 入れて の中で、ご機嫌になった時に 着せました




さてさて、少しランチタイムの時間を利用して、中之島公園へお散歩
19d

リッチもフィーネも ご機嫌さん


カートの中で 今日も リッチは 1 2  1.2~~

足踏みしてます。







19e  

長い 長~~~~~い 商店街で有名な

天神橋筋商店街 

アーケードの入口です








19大たこ               19たこやき




大きなタコ入り
じゃんぼたこ焼き~~
お味は ソースかポン酢
ポン酢にしました

中がとろとろ~ 

おねぇちゃんは 、焼きそばで どちらも、二人で分けわけして食べました


中之島公園のベンチを探しながら~~ ちょうどお昼休み時間で、サラリーマンやOLさん達もあちこちのベンチでくつろいでいた~
やっと見つけた 丸いベンチ 
 c          19 b  














ほとんど 葉桜の桜  花吹雪で たこ焼きに 花ひら 1つ・・・
19 d
満開だったら、見事だろーなぁ    橋の上から見かけた 水上バス 

今度は、ゆっくり公園散策して、 公園の中にも素敵な ドックカフェもあるとのことだし、ランチに行こうね  おねぇちゃんも、次回はドックカフェでご飯食べようね~と

しかし、、、この平日になのに ひとが多いことにびっくり  都会はすごいなーと(どんだけ、かっぺ な おかんなの(笑) 
大阪造幣局の桜の通り抜けが、開催中  大昔、おとんとおかんとおかんの両親と結婚前に、1度 夜桜の通り抜けで 訪れた事を思い出しました

昨日慣れない、都会の道路を走りながら  
リッチとフィーネが居ないと淋しくて はやく に帰って リッチとフィーネに逢いたいよーーと
運転して帰った・・・U/ェ・、U クスン 
19 a
今日は、帰り道助手席で、ウトウトするリッチ ププッ ( ̄m ̄*)
19
信号待ちするたんびに、もぉ着いた?と 外を見る リッチとフィーネ

おかんはウキウキ ルンルン

でもね、気を使って ・・・「もぅ動くよー」とか「ハイ お座りしててね」とか、たんびに声かけるから、に着いた途端 どっ!と 疲れて  、寝てしまった ワン

ふぅ~~ 明日も 用事で 出かける 金曜日は前からわかっていた予定。リッチとフィーネはお留守番だけど・・・予想外の用事が2日続けて入り、いつもより バタバタな1週間で過ぎ去りそう 

あっ オオダコいりのジャンボたこ焼き とーても美味でした

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪



     

おかんの・・・・ - 2012.04.18 Wed

(。◕‿◕。)ノ やほー

今日も、洗濯日和な りっち&フィーネ地方でした

と、言っても~ お洗濯はいつもの日常の物で~

朝から出かけていました。ほとんどで、リッチとフィーネとまったりーな1日を過ごしてますが~
今日は都会へ出かけました  で・・・ 
日頃から、運転をしていない おかんにとっては、結構な冒険ププッ ( ̄m ̄*)
それも、横におとんが乗っているのならまだしも・・ですがぁ 
横に乗っているのは、おかんよりもの運転の機会が無い おねーちゃんで(笑)
プラス・・・ナヴィちゃんが・・・いつも定位置にあるはずの ナヴィちゃんが・・・いません
行きは おねぇちゃんの スマートフォンで、ナヴィゲーションして

大阪には、阪神高速道路’’があります。大阪の真ん中の大都会 へ向けてつながっている高速道路です。 神戸方面へ行くのはなんとか大丈夫なのですがぁ・・・ 大阪市内方面へは
環状線と言う・・・おかんにとっては、恐怖な高速です。 第一弾へ突入は、ひあぁぁぁぁぁぁぁ
そして、第二弾 降り口に向かう時の4車線??5車線?? を 一番左まで走る~~~ きぁぁぁぁぁぁぁ    (ー。ー)フゥ  やれやれ・・・・なんとか、高速出口を通過

帰りが問題・・・・ぽっち一人です・・・ナヴィもありません(T_T)
高速なんて恐ろしいとこをヒトリでは無理です。 下みちをただひたすら走るのですが、これでもかと言うくらい、方向音痴 σ(゜、゜*)エットォ...    迷いだしたら(笑) ここは どこ? 状態・・
運転得意でしっかり 前進あるのみの運転できる方々にとっては、「あほかいな!」と言うことなのでしょうが~~~(*^m^*) ぷ    今日は、大冒険なおかんでした。
まぁ この時間  に向かっているということは、無事で帰れました(*^_^*)\/
でも、楽しかったので、結果よし   

2012_0417_194837-P1110700
おかんが帰ると・・・これでもかと、大歓迎してくれるリッチとフィーネ 疲れが吹き飛びます
お留守番ありがとうーー   ハグハグ なのは、いうまでもありません
2012_0418_175750-P11107402012_0418_175831-P1110744







2012_0418_183515-P1110745
昨日、関西ウォーカー を おにぃちゃんが買って来てくれて 
おまけ’に、この情雑誌が~~  「道の駅」  
おかんの好きな「道の駅」情報が満載でっす  

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...

2012_0417_201224-P1110735
夕べの おとんと遊ぶリッチ   フィーネのペロペロ攻撃もうけまくりな おとんでした


今日、夕方 楽しいこともあったのだぁぁ うふふ(#^.^#) 

コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪  

足裏カット♪ - 2012.04.17 Tue

(。◕‿◕。)ノ やほー

今日はと~ても、良いお天気なりっち&フィーネ地方でした~

今日は駅前までフィーネとお散歩へ
2012_0417_100819-P11106822012_0417_100826-P1110683







きちんと、信号待ち 出来ました
2012_0417_105148-P1110686
ゆうべは、夜中1時過ぎまで夜更かし お弁当作りで~リッチはほとんど寝て過ごしました
2012_0417_173247-P1110690
ワクチン接種して2週間里帰りシャンプーできないので、足裏の毛がぼーぼーです(笑)

夕方のリッチのシッシタイムで
庭で カットしましたー


2012_0417_173519-P1110693
こんなん になりました~(*^m^*) ぷ

これ、フィーネの肉球です

ポテポテしてて 可愛いの


そしてー
2012_0417_173912-P1110695
りっちゃんのボサボサ肉球です






2012_0417_173920-P1110697
おそるおそる・・だったけど

リッチもなんとか、足裏カットさせてくれました




来週は、リッチもフィーネもシャンプーできるかな

昨日の晩御飯の後の まったりタイム
BlogPaintBlogPaint







2012_0416_201905-P1110671

BlogPaint
2012_0416_201927-P1110677
「お父さんの ここ あいてますよ~」の声に <春日かよ(笑) それに、もぉ古いネタだし
リッチとフィーネは、甘えに行きます
優しい りっち&フィーネでございます(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪

朝のヨーグルト 2回食べます♪ - 2012.04.16 Mon

(。◕‿◕。)ノ やほー 

今日は、ほとんど曇りな りっち&フィーネ地方でした~

2012_0416_075942-P11106102012_0416_085650-P1110611








朝のヨーグルト

毎朝、おとんが仕事へ行く前も、貰ってます。(AM 4:00頃)
朝だけで2回も食べてる ヨーグルト よほど、美味しいようで
2012_0416_085658-P1110612

先日から、朝の散歩の時間を早めて出かけてます
2012_0416_095620-P11106162012_0416_095701-P1110623







去年の秋、落ち葉の季節に 「フィーネのシッポはお掃除スイーパー」(過去記事)で歩く公園の道が、地道だったのが綺麗に煉瓦の石畳になっていました~
シッポで掃除しながら歩くのは、同じだけど(笑)  やさしい色あいの散歩道。噴水は止まっていたな・・・
2012_0416_095943-P1110628
可愛いたんぽぽも、咲いてご機嫌なフィーネ
2012_0416_100150-P1110632
桜は 終わりを告げるように、ピンクの絨毯を敷き詰めています 
2012_0416_100544-P1110637

に帰ると、一目散に リッチが居る はきだし窓へ

駆けて行くフィーネ

2012_0416_100725-P1110638











リッチも嬉しそう~









2012_0416_101308-P1110642
しかし・・今日もドロドロ  洗面台で予洗いしたけど・・・落ちるかなぁ
それだけ、タッタカ~フィーネがご機嫌で歩いた証拠です
2012_0416_101451-P1110654
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪ 

2012_0415_222951-P1110608
2012_0415_222950-P1110606
2012_0415_222933-P1110603







夕べのリッチ 
おとんと、これがおじーちゃんに見えるか? と・・・可愛い~~  親ばか夫婦でした


おうちでまったりな、日曜日♪ - 2012.04.15 Sun

(。◕‿◕。)ノ やほー 

春霞な(?) りっち&フィーネ地方でした

今日は、おとんが用事でお出掛けなので、 で過ごしました
朝から、いつもより念入りに家中を掃除~ すっきり
BlogPaint
おとんとリッチの(^・^)ちゅショット  いつもの光景ですが(笑) リッチのおめめがキラン
 土曜日は、いつもより少し早く帰るおとん リッチもフィーネも大喜びです
2012_0414_161641-P1110577
フィーネが うらやましげに 見ています・・・

が、フィーネはとっくに 

おとんにペロペロ攻撃をした後なんですが(笑)



2012_0414_161715-P11105842012_0414_161648-P1110578







2012_0415_101959-P1110587

右側のチューリップ 以前、短足??なんて、記事アップしてから、こんなに伸びました~
それに、小さなちびっこも咲かせています<可愛い
2012_0415_125456-P1110590

そして、今日 日曜日 マット等天日干しにして、この子は 「ごまちゃん」通称リッチの友達(笑)
ごまちゃんも、お日様に当てて消毒ですっ(*^m^*) 何度も洗濯しているので、はげはげ(笑) 最近、またリッチがごまちゃん相手に遊んでます。 フィーネが我が家へやってくるまでは、毎晩ねる前に リッチのお相手(笑)をしてくれていた ごまちゃん 唯一のリッチのお友達でした
2012_0415_170246-P1110591
2012_0415_170257-P1110594
2012_0415_170305-P1110598





そして、先ほど 
ミニミニドックランで、おとんまだかな~と
待ちながら、遊びました。
その間 お花たちの水やりです

こたつ掛けも洗濯して、すっきり~ ふとん袋に入れて仕舞い込みました

おとんが帰ってから、ひごペットへ 毎月15日はひごペットデー 全品5㌫引き
ペットフードとペットシーツ、ルンルンで店内をウロウロして おやつを買ったら・・・もぉに乗る~と
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ おやつゲットしたら、店内には用はないと 言う りっち&フィーネ

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪

1年前の4月 (思い出探し) - 2012.04.14 Sat

(。◕‿◕。)ノこんにちは

1年前の 2011.4.16  姫路・県立歴史博物館で 「宝塚歌劇展」へ
BlogPaint
ベルサイユのばら コーナー おねぇちゃんと
BlogPaint
歌劇の階段と・・・薔薇のシャンシャンを持って ポーズ
BlogPaintBlogPaint










この時は、もぉ桜も終わり掛け・・・
母娘で久々に出かけました。帰りに実家へ寄って、おばぁちゃんに孫を見せ
211.4
リッチとフィーネは、お留守番でした

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ









桜並木 散歩道♪ - 2012.04.13 Fri

(。◕‿◕。)ノ やほー

今日は、薄曇りで夕方から雨のりっち&フィーネ地方でした

今日はいつも通り リッチはお留守番で フィーネとお散歩へ
2012_0413_100913-P1110547
いつもの散歩道が桜の並木通りに変身です
2012_0413_101014-P11105572012_0413_100939-P1110548









道路の上は ピンクの絨毯















2012_0413_101024-P1110565
タッタカ~タッタ  リッチが待ってるから へ帰ろ
2012_0413_102321-P11105702012_0413_102321-P1110568








2012_0413_102356-P1110571
りっちゃん ただいまー  お留守番ありがとう

今日も午後から、おかんはお買い物へ その間、リッチとフィーネはお昼寝です

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

みなさま 良い週末を~~

ドックカフェ 5月カレンダー撮影♪(wan-poさんにて) - 2012.04.13 Fri

(。◕‿◕。)ノ やほー

先日、ドックカフェ wan-poさんへ 端午の節句バージョン 5月のカレンダー撮影へ行ってきました~~  2012.4.10 wan-poday
wan-po 5月カレンダー 大

リッチが兜  フィーネが金太郎   手作りの飾りで、素敵です <wan-poさん撮影>
2012_0410_113744-P11104372012_0410_113711-P1110435


撮影風景です



2012_0410_114511-P11104422012_0410_114508-P1110441







2012_0410_114933-P1110451

りっち&フィーネのウマウマ
2012_0410_115140-P1110454

おかんのケーキセット~
2012_0410_115228-P11104582012_0410_114619-P1110448








2012_0410_115636-P1110463



Lレトリバーの ♀ メロディーちゃん

トイプーの♀ らむねちゃん  仲良し姉妹 

同じ時間を過ごしました~



2012_0410_120917-P1110473
なんと!こわがりフィーネがぁ  スタッフのエリカおねちゃんに甘えて おなかをなぜなぜしてもらいました(*^_^*)  すごいじょフィーネ 進歩だ進歩だ
2012_0410_120922-P1110476

リッチは お料理担当の スタッフちぃーおねぇちゃんに、ウマウマはまだかいなぁ?と 要求しとりますが・・・あのぉ とっくに食べましたよ~りっちゃん 
jpg10 










10 4

wan-poさん 撮影








この日も、楽しくおしゃべりして リッチもフィーネも満足で wan-poさん ありがとうごいました
2012_0410_130853-P1110485
「いわし」のおやつを買いました。   色々お味見しましたが~~  どれも、おいしいと 

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪

ご機嫌リッチとクールシャツ♪ - 2012.04.12 Thu

(。◕‿◕。)ノ やほー

今日は、暑い位の陽気な りっち&フィーネ地方でした~
昨日は雨で ゆっくりな1日を過ごした、リッチとフィーネ 
運動不足になっては、だめだと・・・いつも通りフィーネと散歩の準備をしていると・・・
2012_0412_105356-P1110504

オラも行くー  バウバウ 吠える リッチ
2012_0412_111150-P1110509

だいじょうぶ? 外は暑いよ 言うけど、めずらしくすごく一緒に行きたがる リッチ
いつもなら、「お留守番よろしくね」と言うと、寝る体制にはいる・・リッチ
はじめ予定していた散歩コースを変更して、もしも、リッチがばてた時に抱っこして帰れる距離を選んで、出発
2012_0412_112501-P11105122012_0412_112530-P1110513







リッチのペースに合わせて~ いつもよりゆっくり目に歩いた
2012_0412_112542-P11105182012_0412_112546-P1110522







昨日のと風で、散った 
途中、何度も リッチの足取りや動きを気にしながら~ お散歩
フィーネと二人の時は、タッタタカタッタカ~ 
リッチも元気に トコトコトコトコ 
どうしても、フィーネより遅れ気味になるけど・・・ご機嫌なリッチ
はじめ、フィーネが来た頃は、先輩犬として リッチを優先 歩くのもリッチが先で・・・
でも、今日の姿を見ていると・・・そろそろ選手交代でも いいかな?って感じた
無理にリッチを先に歩かせなくても、リッチのペースを優先しようと思った
2012_0412_113709-P1110529
しかし、今日は 暑かったぁぁぁ フィーネも頑張ってあるいたねー
でも、無事に帰ってこれた。心底嬉しかった
リッチがこんなに元気になって、何度もハグハグ
2012_0412_114614-P1110532
((*´v`))クスクス  「おやつ くれー」な りっち&フィーネ
2012_0412_123246-P1110534
お水も飲んで、おやつも食べて リッチはお昼寝
レールの上の頭乗せて(笑)  おねぇちゃんにもらった、いつものピンクのクッションをあてた。

午後から買い物へ
2012_0412_155423-P1110537
ブロ友の「風ちゃん波ちゃん」ママの不条理な月さん  のブログで紹介されていた ワンコ用歯垢取り
商品は違うものかもしれないけど、先日からあちこち探しまわってやっと見つけた~~
2012_0412_155430-P1110538

そして、歯磨きシート

これは、リッチ用

最近、老化で 口臭がくちゃい><;

りっちゃんは小さいときから食後にガムを噛んで、歯垢もほとんどなく、口臭もひどいものはなかった、犬のニオイはしていたけど・・  だから、歯磨きの週間はないし

今さら、しようものなら、 ガブっと来るのは、わかっているから・・・  これは オトン担当でっす







今日出かけたのは・・・以前住んでいた 駅の近くのショッピングセンター
ペットショップで買い物したら、〇ンジョカードのポイントが貯まっていた・・なんかラッキー
2012_0412_155631-P11105412012_0412_155653-P1110543


















りっちゃんに ひえひえクールのシャツを買った~~ 
これから、今日より暑くなってくるだろうし~~ 洋服嫌いだけど・・・・(笑) 
自分の物より、リッチの物を買っちゃったぁ なんだか、おねぇちゃんやおにぃちゃんの小さい頃みたいだなって・・・懐かしくなった  
2012_0412_155323-P1110535
そぉそぉ・・このりっちゃんの写真入りキーホルダー  デパートで、生写真を持っていくと、財布を作ってもらって、プレゼントでキーホルダーも作ってくれたもの・・・確か・・・リッチが6歳くらいの時かな  一応お財布もキーホルダーも、本革なんです(*^m^*)

<リッチ メモ>
先月、リッチの健康診断を受けた時(3/14)動物病院の院長から、手作り食の話をしたときに、取り立てどこも悪くないし、(肝臓や腎臓等もし病気が出た場合はきちとんと療養食の指導をするので)ドックフードをメインで与えるように指導された。栄養面等 きちんと 考えてつくられているので、ドックフードを与えて下さいと・・・そして、ドックフードは1ヵ月で食べきれる量の物を購入してくださいと、我が家は7キロ入り位の物をおおよそ2~3ヵ月で食べさせていた。
やはり、1度ふうを開けると酸化してしまい あまりいいことがないとのこと。
それから約1ヵ月、リッチの調子がすこぶる良い  
一番それを感じたのは、先月の ぷちオフ会の時、リッチにしたらハードな1日だったと思う。でも、その夜も次の日の朝も、全く不調なし  ずーと、ご機嫌で 毎日元気にすごしている~
今日も、「お母さんは 本当にうれしいよありがとう りっちゃん」て言った
おとんが言うには、食事と並行して、リビングを ワンコ仕様に柵を作って、ソファーの乗り降りや行動範囲をセーブしたのも、あると  ✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん そうかも。  これからも、リッチとフィーネの為になることは、できる範囲でだけど してあげたいね

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪






混合ワクチン 接種 ☆ - 2012.04.11 Wed

(。◕‿◕。)ノ やほ~

今日は朝からな りっち&フィーネ地方でした
2012_0409_083642-P1110432

月曜日(4/9) 前日の疲れが出ないように~ 1日中まったり 過ごした リッチとフィーネ
2012_0410_163734-P1110487

そして、火曜日(4/10) 動物病院へ
BlogPaint

混合性ワクチンを受けました。
リッチ 4.85㌔
フィーネ 4.55㌔   
これで、1年 安心して暮らせます
2012_0410_171055-P1110493
ブーブーで お出掛けだから

楽しい所だと思ったのに・・・

期待はずれーー

ぶー


2012_0410_171107-P1110494
そぉ 何度も 

良いこと ばかりじゃ ないのよね~

でも、今日は お尻に ブス!っと 

泣かなかったね・・・v・m・V ♪


2012_0410_171043-P1110491

 よく頑張ったねー  へ帰ろーね 

おとんの次の日のお仕事は、夜中の1時過ぎにをでるので、おかんは お弁当作りで夜更かしです。
りっち&フィーネも、一緒に 居ると・・・
BlogPaint

ただいまー と おねぇちゃん     ハグハグ 攻撃~~
BlogPaint
次は (^・^)ちゅ(^・^)ちゅ攻撃ぃ

フィーネは・・・・離れたところから様子を伺う*¬¬ *)ジーーー
そぉ、フィーネって 面白いというか ・・・・  パジャマを着ているおねぇちゃんだと、これでもかとシッポ振りまくる~~ でも、外から帰ってくると・・・「あやちぃわ~~~」と言わんばかりに、何気に警戒(笑) 
「フィーネ」て 呼ばれても、・・・・・ よくわかりましぇん(*^m^*) ぷ
また、数日したらおねぇちゃんはに帰ってきません、だから今のうちに

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪

<フィーネ メモ>
体重が先週より減っているので、DHC ダイエット サプリメントを中止。しばらく様子をみることにする

奈良へ ドックカフェ・ランチ 猿沢の池・興福寺 編 - 2012.04.10 Tue

(。◕‿◕。)ノ やほー

奈良の桜散策も、終盤~お昼のランチと猿沢の池・興福寺へ

前日に、予約をしておいた http://www.drinkdrank.com/
DRINK DRANK     興福寺近くのペットの雑貨店 「ぽちたま雑貨店」
ドックカフェといよりも、可愛い雑貨屋さんの片隅で お食事できる~って感じの可愛いところでした。  12時に予約していましたが、いつもより朝ご飯はやく食べたので、「おなかすいたねー」と、だめもとで11時に訪れました  
2012_0408_111252-P1110337
2階にカフェスペースがあり、奈良の町を眺めることができます。 階段がありましたが、親切な店主さんが、カートを運んでくれました。 お昼には時間が早かったので、貸切状態
時間も快く どうぞーと言っていただけました~
2012_0408_111013-P1110335
メンニューは、ライス系とパン系が1種類づつ ワンコメニューは6種類
2012_0408_111640-P11103472012_0408_111913-P1110355







    サラダはヘルシーで体に良い!って感じ
カレーも、美味しく頂きました。
2012_0408_111321-P1110339
リッチとフィーネは、リードで繋ぎます (ドックカフェでの当たり前のマナーですね
2012_0408_111844-P1110352
これは、りっち&フィーネのウマウマです。ほんと!美味しそう~~
2012_0408_112032-P1110357
2ワンコ分  わけわけして~~  待て!!!
2012_0408_112101-P1110361
よし!の合図も、 速攻 たいらげました  よほど美味しかったようです。いつもより量が多い目で・・どぅかなーと思ったけど、心配をよそに ぺろりんちょ 3回に分けてあげたのですが・・・完食です
2012_0408_111415-P1110343
雑貨も可愛いのがたくさん~~  小鳥さんの小物も置いていました
2012_0408_114402-P11103652012_0408_114734-P1110368








つき立てのおもちも買いました。どんだけたべるね~ん

2012_0408_115451-P11103712012_0408_115458-P1110373







猿沢の池     カメさん達が甲羅干し    
2012_0408_104731-P11103332012_0408_104723-P1110330









おかんとおとんが交代で、お手洗いをすますと・・今回は、フィーネも きちんとトイレできました

2012_0408_120921-P1110384
興福寺 
2012_0408_120904-P1110383
五重塔   
2012_0408_121551-P1110391



2012_0408_122649-P11103932012_0408_122649-P1110397





















今日は、お天気も最高で 楽しい奈良での桜散策ができてよかったねー

楽しい エピソードがあります。そして、ちょっぴり怖い思いをした事も・・・


楽しいエピソードは~~  外国人の観光客・団体さんと遭遇~~
欧米系やお隣のお国の方々や 色々~~ たくさんの観光客

人気はそぉ リッチとフィーネです
「OH! special car」  ワンコ カートは よほど珍しいようです
色々な人に写真を撮られ  
中には、マナーのいいご婦人が を指さし リッチとフィーネを指さし 「Ok?」ときちんと聞いてくれるのです  こちらは、「Ok~」「サンキュゥー」「バイバイ」の言葉だけ、結構みぶり手ぶりで通じます  何人のも方に声を掛けられて  
中には、たぶん・・お隣の国の方であろう女性が、「@:*‘**@#%~~」いきなり、フィーネをいじくりまわし・・フィーネは泡吹く寸前・・ 
印象に残ったのが、エスパニック系のすんごいスレンダー美人 カートの前に座り込み、OK?と、そして「I LOVE YOU~」 「beautiful」と 正直嬉しぃ (≡^∇^≡)ニャハ 
おとんも、「今日は、いっぱい写真撮られたなぁ(撮ってもらえたねー)」と ニコニコ顔

そして、とーても予想外的な怖い事も
東大寺の参道を歩いていると、人や鹿がいて、その中を縫うように通り過ぎて行こうとしたら、鹿が(切り取られて無くなっている角)角をリッチに向かって振り回してきた><;
リッチとフィーネは、んともすんとも、吠えもせずいつも 大人しくカートに乗ってる。リッチはカートの前の部分に足を乗せて、ルンルンと景色を眺めてる。その前から、結構鹿達の視線がいたそうな感じはしていたが・・・どうも、カートの上からだと、リッチの視線が高い・鹿と目線は合う感じ・・・相手は野生、それも子供連れ 鹿からしたら変ちくりんな獣がいる! 子供を守らなければ!と思ったんだと。とっさに、カートを左へかわし(右側から、がっときたので)難なく危機から免れた あれで、角があったらと・・・ぞっとした
おかんは、「ごめんごめん、赤ちゃんいるからねー」と言いながら、小走りに
後で、おとんが言うには 逃げたおかんのお尻を追いかけてきていたらしい・・・
みなさん~ 鹿には注意しましょうね~~ 

数年前に、まだフィーネがいない頃、おねぇちゃんとおとん・おかん リッチで奈良の若草山へ行ったことがある。その時、リッチは生まれて初めて鹿と遭遇。その時も 離れた所から鹿に威嚇された事はあった、前足のひずめを がっ!がっ!と・・・ 

と、まー こんな感じで 無事散策も終えました
BlogPaint
毎度お楽しみのソフトクリームタイム
そして、へGO~ 
午後3時過ぎには帰宅
2012_0408_150451-P1110428
今回は、長い長い 記事を最後まで、お付き合いくださりありがとうございました(。◕‿◕。)ノ
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪








奈良へ 東大寺 大仏殿と浮見堂 編 - 2012.04.09 Mon

2012_0408_092403-P1110280
2012.4.8(日)奈良公園へ 美しい桜を愛でに 散策へ

綺麗な枝垂れ桜の氷室神社を後に・・・

東大寺 大仏殿へ~~
2012_0408_085957-P1110253BlogPaint









2012_0408_090726-P1110263

冬の終わりに生まれたであろう、子連れの鹿もいた 
もぉ冬毛も終わりで、バンビ柄はなくなって・・・生えかわり時期なのでしょう・・あまり綺麗とは言えない それでも、観光客の間をじょうずに 歩いている鹿達
2012_0408_092204-P1110277
                        
2012_0408_093119-P1110300

2012_0408_092929-P1110299
BlogPaint








大仏殿の中は、ワンコは抱っこで入館できると聞いていた。券売り場の手前でガードマンに声掛けられ・・「犬は抱っこで、お願いします」と言われたので、「カートはダメなんですか?」と聞き返すと、「抱いてカートを押してください」と言われた・・・
(内心 こいつはわかってねーなぁ・・・)
抱っこして入るとは、どういうことか解ってらっしゃないのね・・おほほ
券売所の女性に聞きに行った~~
「カートに乗せたまま、入るはOkですか?」と、返事は「ハイ!どうぞ~、下にさえ降ろさなければ 抱っこでもカートごとでも、良いですよ~」 やっぱり~  
ガードマンさんにも、そぉ伝えた~~

ふぅ やれやれ  

そして、りっち&フィーネも、大きな大きな 大仏様にご挨拶できました
昔は、なかったような・・・おみやげ売り場が、大仏殿の中にもあった 
2012_0408_150711-P1110430
ちびっこ 鹿ちゃん 買いました~  可愛いでしょ

次は、浮見堂
2012_0408_101640-P11103082012_0408_101906-P1110311









2012_0408_102440-P1110314
下調べでは・・・浮見堂の桜も 見事だと・・・
BUT、水面に映るほど咲いていなくて、 少し がったかり 満開だったら見事だと思う
でも、今までに何度か奈良公園へはおと連れていたけど、こんな中までは初めてで~
BlogPaint2012_0408_102817-P1110322










BlogPaint
2012_0408_102945-P1110327

浮見堂も堪能して~

いざ、ドックカフェ へ 


朝が早かったので、お腹すいたねー

どんなお店か わくわく

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...


奈良へ 氷室神社編 - 2012.04.08 Sun

(。◕‿◕。)ノ やほー
お天気は晴天
今日は、お花見散策で奈良へ  
2012_0408_125549-P1110409

氷室神社のしだれサクラは「奈良一番桜」と言われ早咲きで有名だそうです
2012_0408_083622-P11102112012_0408_084043-P1110212










2012_0408_084207-P1110213

BlogPaint2012_0408_084729-P1110237

















綺麗な枝垂れ桜でした






2012_0408_084530-P1110234

朝、7時20分に出発して 丁度1時間で到着
早い時間に着いたので、人ごみも無く 美しい枝垂れ桜を堪能でできた
と、言っても 氷室神社の枝垂れ桜の周りはこの時間でも、結構いた。
2012_0408_130019-P1110417

パーキング

少しでも安く、長くゆっくり 散策したい為

満車になる前に 

早めにを出て 

見つけたのが 

大仏前  三山 さんの駐車場 

1日1回 1000円也  

lucky~








2012_0408_083133-P1110210
ゴールデンリトリバーのワンちゃん たぶん・・看板犬かな   
駐車場管理のおじさんも、犬好きで 「大仏殿の中は、抱っこしては入れるよ~」と親切に教えてくれた~~  
2012_0408_085151-P1110244
綺麗な枝垂れ桜を見て、氷室神社を後に・・・大仏殿へ

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...





草引き~♪ - 2012.04.07 Sat

(。◕‿◕。)ノ やほー

今日は、お日様ニコニコ にこちゃんday りっち&フィーネ地方でした

2012_0407_092010-P1110188

お外はお日様でているけど、花冷えか?  の中は底冷えがします。
りっちゃんは、寒そうです  
2012_0407_111409-P11101942012_0407_111415-P1110197









フィーネのダウンコートのお手入れです  ファーミネーターで、結構取れました~
2012_0407_111518-P1110202
先日、おとんがリッチのカットをして、お口まわりの毛も切ってしまって
ワイヤーヘアードの面影なくなり・・・   まるで、カワウソ君 これはこれで、可愛いけど
BlogPaint
お昼前に、草引きをしました。  雑草取り3点セット
雨の後は、さくさく取れるから 今日みたいなお天気の日はやりやすい(笑)
 
2012_0407_115350-P1110206
まだ、虫たちが 出てこないから・・・(*^m^*)  たまーに、むくむくって顔だしたりすると ぎゃ
2012_0407_193513-P1110207

午後からは、明日のお花見の下調べ

いつも行ってる宇治にするつもりが

開花情報を見てみると・・・ 期待するほど、咲いていないようなので~~去年は、時期が外れて ほとんど蕾・・そして、ちらほら雪も・・・
今回は、日にち的に8日かしかお花見の日程入れられないから・・・


奈良へ行きます~~満開との事

見事な しだれ桜があるとの事

散策する徒歩圏内のドックカフェも見つけて

予約もした 

明日は、バッチリ楽しめそぅ

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪






はじめての雨宿り - 2012.04.06 Fri

(。◕‿◕。)ノ やほー

今日は、晴れたり 冷たい雨が降ったりと へんちくりんな りっち&フィーネ地方でした

朝のヨーグルトを食べた後・・
2012_0406_094539-P11101592012_0406_094543-P1110162







暖かい日差しがやってきて~                 りっちゃんはもぉすやすや
しかし、リッチのあばら骨・・・痛々しい感じ 
食欲旺盛で、食べてるんだけどなぁ  とにかく良いブツをなさる
リビングの柵は開閉式にしているので、リッチとフィーネが通れる位に開けてあげると、和室で日向ぼっこ  暖かい場所は良く知ってる
2012_0406_110311-P1110167

さてさて、少し肌寒いけど頑張って信号待ちをするフィーネ 
いつも通り ルンルン   今日は、豆腐ドーナツを買って帰ろーと したら
空がもくもく 雨雲がでてきて・・・
2012_0406_113418-P1110169

(ー。ー)フゥ~  コンビニの軒下で雨宿り・・・フィーネ犬生はじめての 雨宿り
他にも、買い物帰りの主婦さんとスーツ姿の男性  みんな空を見上げてる
で、おかんとフィーネとだけになり・・・「どぅしよーかっ」 フィーネも濡れちゃった
ハンカチでフィーネを拭いたけど・・・もしゃもしゃなフィーネ
丁度、店員さんが お店の中から傘たてを出しに、表へ出てきたので
「すみません、ビニール傘 1本いただけますか?」と声かけたら、「あらら、雨大変ですね~」
フィーネを見て、「ワンちゃんも濡れましたね」と犬連れと察して親切にビニール傘を持ってきてくれた 500円払って、フィーネを抱っこしたままだったので、傘を開いて差し出してくれた
「うわー ありがとう」とお礼を言って、傘を受け取った
親切な対応に気を良くしてゆうつな突然の雨だったけど、気分は晴れて帰ってこれた。
正直、500円のビニール傘 はじめて買った。高っと思ったけど、やさしさに触れてラッキー
帰る途中・・・ピーかん  あせ(;´▽`A``
夕方まで、晴れたり曇ったり 雨が降ったり・・・

2012_0406_193439-P11101772012_0406_193536-P1110187








晩ごはんの後、ご機嫌でガムを噛む りっち&フィーネ

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪

ワクチン受けました~☆ - 2012.04.05 Thu

(。◕‿◕。)ノやほー

今日は、春うらら~~  気持ちの良い1日な りっち&フィーネ地方でした

もぉこんな季節と・・・

(きゃー 雷~~ 電源 OFF。。。。。  復活~~~つっ) 失礼しました(汗

そぉそぉ 4月に入ると・・・
BlogPaint
狂犬病ワクチンな 季節です
やはり、この時期は混むので、診察券を預けて 前の公園へ  (カートは預かって頂けました)
2012_0405_103751-P1110118
2012_0405_103719-P11101142012_0405_103701-P1110112







地面に揺れる花の影は・・・  ソメイヨシノ
りっちゃん~  ここは、いつもフィーネとお散歩で通る公園  一緒に歩けてよかったね
2012_0405_104241-P11101312012_0405_104254-P1110137







春の香りがするですか? 
2012_0405_105435-P1110144
待合室で待つ りっち&フィーネ 

体重測定  リッチ 4.85㌔   
        フィーネ 4.6㌔  
フィラリアの血液検査も受けました  怖くて泣いたの誰ーれだ
そぉ・・・リッチです(笑) 小さいころ、小さな腕をおさえられ 刺された針の嫌な記憶が戻ったようで、まだ針も刺していないのに・・・「ひぃやーんひゃーん」と泣き叫ぶ
DrとAHT(アハト)さんが、「まだ 何もしてないよ~」と(*≧m≦*)ププッ 「よしよし」なんて言われて、おかんも「頑張れ!りっちゃん」て・・・フィーネはその光景を見て、おめめをぱちくり
なんとか、リッチの処置が終わってフィーネと交代。 フィーネは、目を細めながら痛いの頑張りました  リッチが自分が嫌な思いをしたものだから、バウバウウルサイ 「フィーネだいじょうぶか~~」「フィーネを離せー フィーネ返せー」とウルサイこと
ハイハイ 2ワンともよく頑張りました  

今日、痛いの頑張ったりっち&フィーネ 
2012_0405_183404-P1110154
素敵なご褒美が~ おねぇちゃんが遊んでくれました
2012_0405_183337-P11101492012_0405_183409-P1110156







おねぇちゃんが遊んでくれる時間は、普段ほとんど無いに等しいので、とっても喜ぶりっち&フィーネ   よかったね

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪






桜の木♪ - 2012.04.04 Wed

(。◕‿◕。)ノ やほー

昨日の名残があるような、冷たい風のりっち&フィーネ地方でした
2012_0404_082132-P1110074
今日はどうでちか?  
2012_0404_082148-P1110078
✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん 4.6㌔  先月より減りました~  丁度いいかんじ
そろそろフィラリアの検査もあるし、頑張ったねー このままキープでいこうね~

少しキツメで冷たい風の花冷えの中フィーネと駅前まで
2012_0404_113533-P11100822012_0404_114231-P1110084







駅前の花壇                           信号待ち
2012_0404_114930-P1110085
花の小路の桜の木   きれいなピンク色
今日も、タッタカ~タッタカターと歩いていつもの路地を行こうとすると・・・
赤いパイロンが2本立っていて、小さな瓦礫の小さな山 
(・・。)ん?・・・なんだ??  その小さな瓦礫の上を見上げ・・・道際のお家の2階の壁がぁぁ
ボロボロにはがれ落ちてた   昨日、爆弾低気圧の通った傷跡。お見舞い申し上げます。

2012_0404_120448-P11100882012_0404_120508-P1110091







ただいまーりっちゃん                     お留守番ありがとう

2012_0404_120512-P1110095
近すぎ~~ りっちゃん
2012_0404_120558-P1110103BlogPaint







そぉそぉ、昨日の暴雨風で 道路が強風で掃除されたよう
いつもドロドロになって帰ってくるフィーネの脚や脇が・・・ひどく汚れてなかった
BlogPaint
今日のお昼のおやつ  サプリメントと先月wan-poさんで買ったおやつ 大きいから半分にしようと、思ったけど よほど美味しかったのか(笑) 二人で まだまだ食べる~と全部食べちゃった
(ちなみに、ダイエットドックはフィーネのです。この一袋で最後にするつもり)
2012_0404_175653-P1110109
右から2番目の 前回のダックス(笑)   短かったのに・・・伸びた感じ~~
2012_0404_174630-P1110108
チビ達がお昼寝している間に
ホームセンターコーナンへ

また、お花の苗マリーゴールドを2つ買っちゃった(*^m^*)
目的の物が無く・・・帰りにひごペットにも、寄ったけど・・やはりなくて  

明日は、今日より暖かくなるといいなぁ

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪
 




 


爆弾低気圧 だいじょうぶ? - 2012.04.03 Tue

(。◕‿◕。)ノ はぃ  

爆弾低気圧にみまわれた日本列島

あちこちで、被害も出て 皆さま大丈夫でしたか?

台風よりたちが悪く 過ぎ去った後もなお 風が強く吹くとかで、大きな被害が出なければいいなと、願うしかない日でした。 

そんな、りっち&フィーネわっ
2012_0403_113510-P1110049
ふぁぁぁぁ たいくちゅぅ~~~
春の嵐がくるとかで、今日はお散歩控えて・・・大きなあくびのフィーネです(笑)
2012_0403_083552-P1110045

外のお花たちも避難~

庭の隅っこへ

少しでも、風から守れればいいなと 


2012_0403_083637-P1110046
玄関の中も、お花たちでいっぱい

みんな中へ入れてあげればいいんだけど・・・





2012_0403_132400-P11100542012_0403_132352-P1110051







2012_0403_132449-P1110058
めずらしく、おもちゃで遊ぶフィーネ

ベランダの洗濯竿も下へおろし 一応準備は万端・・・

BUT外は・・・うんともすんとも、雨はぱらぱらで お日様まで出てきたり・・・

なんにも、無かったのか・・・と思いながらお昼を済ませて少しすると・・・・

庭でガタガタ!! びゅーびゅー

うわぁーはじまったか?  って、感じ  

フィーネが怖がって、離れない 抱っこして攻撃~~   TVを付けて、気象情報を

暴風だけでなく、竜巻注意報も出てきて 、じゅうのシャッターを閉めに
2012_0403_171552-P1110060
大丈夫かなぁ?と、不安そうな顔  おめめに輝きがありませんよ(笑)フィーネさん
2012_0403_171617-P1110065
リッチもさすがに、外の音が気になるよう・・・

「大丈夫!大丈夫!」と言いながら、1人と2匹でくっついて これで、雷でも鳴ろうものなら、どれだけ怖かったろーか

夕方、ネットスーパーの食品が届いた時は、風がすごかったけど 外はピーカン
しかし、こんな時はマジ助かる システムだっ  「吹き飛ばされないように~お気をつけて」と送り出し    
5時半頃に、リッチがトイレタイムで外へ連れて行けと、バウバウ
この時も、突風で 可愛そうに 腰がひけながら、シッシして出すものだして、大慌てでに入るリッチ    こんな時、家のトイレで出来ないのが不憫だな

どうか、大きな被害も無く 無事に過ぎ去ってくれますように・・・・

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪





NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

michiママ♪

Author:michiママ♪
FC2ブログへお引越ししました~♪(2012.10.27)
 2012.9月13日最愛のリッチ♂を14歳で虹の橋へ送り・・・悲しみを乗り越えながら、大切な思い出・日常を おとぼけフィーネ♀と、思い出宝箱を綴ります☆
☆登場人物☆
トトさま  大黒柱 ☆趣味 釣り リッチとフィーネをこよなく愛す♪ 

michiママ ブログ管理者 ☆趣味 写真に目覚め思うままに撮ってます☆カメラはOlympus E-PL3 を使ってます♪(まだまだ初心者、使いこなせていない)
*難病;「混合性結合組織病」との付き合いが10年を超える。
記事には「HAHA]で登場♪ 
フィーネとは「でこぼこコンビ」結成♪
トトに負けじと、「リッチとフィーネを愛し通す」

おにぃちゃん 謎の人物その1 (*^m^*)

おねぇちゃん 謎の人物その2 (^▽^笑)

☆リッチ☆ネット霊園



” りっちゃん ネット霊園
カウントダウンメーカー
RICH(リッチ)1998/6/20生まれ 2012/9/13 星になる

☆フィーネとプリネ☆

script*KT*
☆フィーネでち☆ 怖がりでおとぼけで、シッポはいつもお掃除スイーパー くんくん♪ ペロペロ攻撃が得意でち♪ お洋服着るのが好き♪ 大好きなリッチ君がお空に帰って、さみしいけれど・・・いつも側で見守ってくれいるのが解るから~頑張るでちよ☆ こんな、わたちだけど よろしくお願いするでち☆  

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村            リッチ☆1998年6月20日生まれ
にほんブログ村 トラコミュ ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」へ
ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」

犬写真 ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 ムルタ 新しい家族と幸せになってね☆ 2013.6.21

最新コメント☆ありが㌧♪

ワンコ♪広場U^ェ^U

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

楽天♪

可愛い素材☆お借りしています♪

QRコード♪

QR

♪ご訪問ありがとうございます♪

ブログパーツ制作