改めて・・「しつけ」について思うこと&友達っていいね♪ - 2012.07.31 Tue
暑い中、遊びに来て下さり ありがとう~♪
(。・m・)クスクス ゆうべ・・晩御飯後のまったりタイム おとんが「このリッチ可愛いやろ~♪」と親ばか夫婦です
今朝は、久々に涼しくて~~ フィーネと早朝散歩
今日は「おかんのつぶやき」です。
せんだってから、「しつけ」の事で特にフィーネ・・・本当に良い子に恵まれて感謝の毎日なのですが、リッチの年齢を考えると おかん同様 リッチに依存して暮らしているフィーネ
もしもの事が・・考えるのもいやだけど・・後のフィーネの事を考えると、家族以外のお友達作りに合わせて、とっさの時の「待て!!」をできるようにしたいのと、しつけ’をなんとかしたいと願うおかん。今後、フィーネの妹分(ここは弟を迎える気は全くなく)を迎える時が来た時の為等~~色々色々考えるわけで・・・・
そんな中、先日遊びに来てくれた とっとちゃんママ” totto! !blog のKちゃんが、親子で通っているスクールの先生にフィーネの事をお話ししてくれた。 以前、「しつけ無料カウセリング」を受けた先生の時とまた違った内容ですんごく納得もできたこと
まず、スクールの先生がおっしゃってくれたこと☆ 「フィーネの場合、教室とか無理に通わない方がいいかも~」と。☆フィーネの性格等・・じっくりお話してくれたからだと思う
☆「人が苦手だけど、吠えない隠れないタイプ(フィーネ)の繊細な子は逆効果になりやすい」との事でした。 ふむふむ なるほどぉ


で・・・1つ(・・。)ん? て感じたこと・・・今さらだけど・・肝心なおかんが、どんくさいと答えが(笑)
夕方、ご飯の用意をしているとおとんの帰って来た外の音に気づき、バウバウ!!わんわん!いうリッチとフィーネ・・・リビングのドアを開けると一目散に、玄関へ走る
そんな時、いつも「ダメ!!! ストーーープ
こうなりゃ・・・おかん 一人で 飼い主しつけ’に通うか!!と思った


とっとちゃん Kちゃん ほんとうに、ありがとうー
次回逢った時は、感謝山盛りキッスを受け取ってね~~(*≧m≦*)ププッ
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
友達っていいね(*^_^*)
いつも、訪問やコメント・応援して頂いて ほんと嬉しくて感謝山盛りで~~
改めて・・・友達って素敵♪ ブログで文字だけで巡り会たことも素敵♪ メールやおしゃべりできることへの感謝♪ ほんとうに、ありがとうございます。
どんくさい おかんとそなん母を持つ リッチとフィーネ 改めてよろしくお願いします♡
PS, ライン友になりませんか~ (≡^∇^≡)ニャハハ
臭男脱出!!リッチ・シャンプーとソフトクリーム♪ - 2012.07.30 Mon
ここの所・・・雨一粒 降らない・・りっち&フィーネ地方
そんな毎日を送っている 中 先週の金曜日(2012.7.27)動物病院
そぉ先日10日分のおくすりが切れかけで・・引き続き服用と8月分のフィラリアを頂きに
久々に、フィーネも一緒です
体重 リッチ 4.7㌔ フィーネ 4.8㌔ ←「夏太りしてますね~」と(笑) どうしても、運動不足で増えちゃう夏のフィーネの体重・・・よし!また減量に向けてがんばルンバ
2種類のうち、1つは半分の量に減り(ステロイド)後・・10日後また来院です。
で・・この時 「おうちシャンプーOK」の許可が出たリッチ
やっと!「 臭男 」脱出のリッチですププッ ( ̄m ̄*)
昨日の日曜日(7/29)お昼前におとんとシャンプー
超久々で~本人も、気持ち良かったのかぁ・・いつものように、抵抗しなかった
さっぱり、してよかったねーりっちゃん
ドタドタ~~
ふきふきっ~~~~~
ご褒美にリッチとフィーネ 冷たい豆乳を頂きました
そして、午後から ホームセンターへ
リッチはお留守番させるつもりが「おら!も行く~~~」と バウバウ
一緒にお出かけも嬉しいリッチとフィーネ でも、他に楽しい目的も(笑)
そぉ・・・ソフトクリームです
コーナンの中は、涼しくてよかったね~(*^_^*)
久々に一緒にお出かけできて
リッチもフィーネもご機嫌 ・・・
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
昼間だけでなく・・夜中寝ながらでも 「熱中症」を起こす危険があるという・・この頃
水分補給と温度調節 気を付けて、今週も乗り切りましょう
楽しい時間♪おかん女子会+リッチ - 2012.07.29 Sun
で、先日のドックカフェの続き~ 我が家で女子会+リッチ♪
7月がとっと姫ちゃまのお誕生日と言うことで、Dog Cafe WAN-POさんで、お誕生カード撮影をしてきました~♪
なのに・・・どーーーん!!! Kちゃんから、リッチとフィーネにお誕生日(6月生まれ)プレゼント!!
ピンクと黄色のSUMMER敷物とおやつ

とっとちゃんブログから拝借したお写真
おかんなんて、この麦わら帽子と後・・・ちょこっとしたものしか
プレゼントしてないのに

ちなみに(笑)
この子
「かぷちゃん」と命名(笑)
なぜか? うふふ
とっとちゃんブログに答えはあります(*^m^*)
で・・・おなかも満腹になった、おかんたち(笑)
おかんの自宅で、またまた楽しい時間でっす
「おら、プレゼント貰ったよー♪」首から頂いた手提げを下げて(ひきずって(笑)
とっとちゃんが、 きちんと くんくん♪ご挨拶してくれましたー おりこうです
なんと!!!!!!!!!!!!!!! フィーネが・・・とっとちゃんと くんくん♪ ご挨拶を
ヽ(*^^*)ノヽ(*^^*)ノ どれだけ、母は嬉しかったかぁ
(とっとちゃんブログから写真拝借

で・・お楽しいおしゃべりは止まることなく(笑) おやつタイム~~
可愛いでしょう~~
ど天然のおかん(笑) うさぎちゃんも、食べ物と?
あほぉな事をいうた・・・これも、Kちゃんからの頂きものです。 お茶と頂きました~
なんとか・・・3種3毛の記念写真を撮りたいと!! もぅ必死(*≧m≦*)ププッ
な、なんとか ミッション達成です(笑)
そして、おしゃべりは止まる事なくーーー
なんせ、季節は夏まっさかり~~夕暮れ後も明るくて なんと、気つけば・・7時(19時)
どひゃぁぁぁ ><; ほんとに!あっという間でした
楽しい話題や為になること・アドバイス・しつけのコマンドも・・・とっとちゃんと披露してくれました~~~
おしゃべりしている中、疲れて ウトウト眠ってたとっとちゃん、目を覚まして 「あれ?リッチ君とフィーネは?・・」と、とことこ探している姿がとても印象的で
ごめんね・・・うちの子達、一緒に遊ぶ事できなくて、でもこれから、まだお友達作りミッションがんばるからね~~
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ



次の日・・・おにちゃんの一言(笑) 「あれ! 1匹増えとる」
Dog Cafe WAN-POさん で、初デート♪ - 2012.07.28 Sat
あ~夏ですなぁぁ 外では蝉が~~元気に鳴いとります♪♪
先日、遠方からワン友さんが遊びに来てくれました
高速つかっても、2時間掛かります。 嬉しいかぎりです
totto! !blog スムースヘアードのとっと姫ちゃん そおそお 今日は姫のお誕生日
おめでとう~ヽ(*^^*)ノ
Dog Cafe WAN-POさんでは、お誕生月にBirthdayカードとプチカップケーキをいただけます♪
リッチはまだ外出許可が出ないので、お留守番
ブラたんの看板犬
ラヴちゃんです。
かれこれ、1年通って はじめて、看板犬と逢えましたーヽ(*^^*)ノ
上手に、ご挨拶してくれます
とっとちゃんも、おりこうに クンクン♪
ご挨拶が上手にできます
飼い主のKちゃんととっとちゃん
はじめ、おかんの娘と同年代かと思ったくらいププッ ( ̄m ̄*)
はじめて、会ったのに もぉーおしゃべりはずんで、いつも必ず撮る ランチの写真忘れた
ほんとに、明るくて楽しい Kちゃんととっとちゃんです
ドリンク アイスカフェラテ と ワンコメニュー とっとちゃんまだ2歳なのに、先日アレルギーが出て、普通に食べることができません。「何食べさすねん」と言う位あれもこれもNG
でも、前向きKちゃんママは、元気にそれを乗り越えニコニコ笑顔でとっとちゃんと頑張ってます(尊敬するぅーヽ(*^^*)ノ) 今回は、ポテトならOKということで、スイートポテトをフィーネはぷちカップケーキを
可愛い(*^m^*)
被り物もお似合なとっとちゃん
いつもなら、Dog Cafeでは、あまり食べないと心配だった・・でも。美味しそうに食べました♪
よかったねー とっとちゃん
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
楽しく Dog Cafe でも、時間があっという間
さぁ、次は 自宅で山盛りおしゃべりだ~~~
ワイヤーヘアード・スムースヘアード・ロングヘアード 3種ダックス記念の3ショット
無時にミッション達成なるか
素敵なお届け物♪ - 2012.07.27 Fri


なんとか、昨日の朝 足裏カットさせてくれたリッチ
お疲れsummerな おとといの夕方 ポストに~~
なんだろー(?)
「暑中お見舞い」とやさしいコメントが、書かれた
可愛い ポストカード
フィーネが念入りに、くんくん♪
なんと・・・ブロ友の
http://kuuhina.blog.fc2.com/blog-entry-129.html
★くぅひな姉妹★ の、ママさんからのお届け物です♪

リッチとフィーネより 「ママさんありがとうです♪ おくびが冷たくてきもちですよー」
くぅひなママさんは、おかんよりずーーと若くて、子育てまっさい中~~~ 「地獄の夏休み」の中、家事・子育て・お仕事で多忙の中・・・手作りでcoolスヌードを作ってくださいました~
ありがとうごいます これで、今年の酷暑 みんなで頑張って乗り切ることができます
当日、夕方の掃除タイム時エアコン切って掃除が終わるまで暑い中さっそく、保冷剤を入れて、使わせていただきましたー ほんとうに、ありがとう~~~ママさん
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
和室の障子がぁぁぁぁぁ 誰ですか!!!!
\( ̄^ ̄)ハイ!!・・・おかんです 掃除の時何かをぶつけて破れたようです
百均でみつけました
★くぅひな姉妹★ の、ママさんからのお届け物です♪

リッチとフィーネより 「ママさんありがとうです♪ おくびが冷たくてきもちですよー」
くぅひなママさんは、おかんよりずーーと若くて、子育てまっさい中~~~ 「地獄の夏休み」の中、家事・子育て・お仕事で多忙の中・・・手作りでcoolスヌードを作ってくださいました~
ありがとうごいます
当日、夕方の掃除タイム時エアコン切って掃除が終わるまで暑い中さっそく、保冷剤を入れて、使わせていただきましたー
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
和室の障子がぁぁぁぁぁ 誰ですか!!!!
\( ̄^ ̄)ハイ!!・・・おかんです
百均でみつけました
可愛い♪ お友達 プチ更新 - 2012.07.26 Thu
新鮮野菜山盛り♪ - 2012.07.25 Wed
朝方・・3時半ごろだったと思う・・・先日より3~4日、エアコンなしで扇風機で過ごせたし、外気温に反応して、エアコンが自動的に作動したり止まったり・・・なので、夕べもエアコン止めて窓全開に、扇風機で寝ていると、むしむしむしむしむしむし!!! あっちなー
朝・・7時半の時点で、室温 30℃ 湿度 80% そっこうっエアコンスイッチ入れた。
涼しくなって・・仲良く並んで寝てる りっち&フィーネ
2度寝してから・・リッチが「おかん、トイレー」と、やっと眠ったとこのおかんだけど・・
よしよし、シッシ行こうねーと外へ
シッシもして、トコトコ 歩いて うんピーも お腹スッキリな りっちゃん ご機嫌で玄関先まで、帰ってくると・・・近くの畑から自転車に乗って前も後ろも朝取り野菜を入れて近づいてきた、ご婦人。「おはようごいます。 このワンちゃん、 お顔変わってるね~」と、話掛けてきた。おかんも、「おはようございます。 ワイヤーヘアードと言ってくせ毛のダックスフンドなんですぅ」と、「あぁーそぅやねーダックスいうのは、わかったよー 毛並がね~」と、いつも奥さん(おかん)わんちゃん大事にしてはって、 もう1匹の子わ? とか、そぉ 人間なら80近いのぉとか(笑) 色々おしゃべりしました(笑) フィーネの事も知ってるんやーと内心思いながら~~ すると、「これで、食べて! たくさんあるから~」と
新鮮無農薬 お野菜 を頂きましたー
大きさわかるように~ 350CCの空き缶と一緒に
大きなお茄子ちゃんです。 普通のお茄子は「焼きナスだっ」と(笑) 思いながら~ルンルン
大きい方は、油で焼いて田楽にしてもおいしいよ~と、食べ方まで教えて頂いてLUCKY
そうこうしているうちに~ ピンポーン
すると・・先日、サバとカツオをお裾分けした、おじさん(農家さん)が 「美味しい魚 いただいたよーありがとう」と
今度は、かぼちゃとトマト 一番左のちびっこトマトちゃは、我が家の朝取りトマトちゃんです。 「うわぁー 大きな かぼちゃ~私、かぼちゃ大好きなんです」と嬉しかった
今日は、朝から 優しい心で作られた、お野菜のオンパレードでした~

なんだか、うまそぅな トマトのニオイがー♪
と、お腹に着せてたタオルを乗せたまま起きてきた
りっちゃん

お野菜入ってた 袋をクンクン
ん・・フィーネ
そして、晩御飯に~
さっそく、大きなお茄子ちゃんとトマトを使って~~
「トマト入り茄子と厚揚げのマーボー風」を作りました~~
お味はGOOD
おとんも「うまいなぁー なすびとトマトのコラボがいいな」と
ほんと!美味しくいただきました~~
もちろん!リッチとフィーネもトマトのスライスたべたよ
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

そしてそして・・・
素敵なサプライズ
次回、アップしまーす
明日も酷暑らしぃーーー
水分しっかり取って、無理せずがんばろー
明日は・・・デート
のんびり~ん♪ - 2012.07.24 Tue
ここの所。過ごしやすい日が続いていましたが・・・お昼前からムシムシ~
エアコン入れて、のんびりお昼寝三昧なリッチとフィーネ
今日は、とっくに夜が明けてからの朝んぽ
鳩ポッポさんも、びっくりなようでしたー(笑)
今日は、ワンピースの背中に、手縫いで作ったポケット・保冷剤入れて頑張ったフィーネです
2度寝して~ 朝のヨーグルト+お薬タイム(リッチ)

この、ボサボサの足裏・・・なんとか、
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ こまった君ですっ
きちんと!チョキチョキしないと、すべるでちよ
今日は、午後よりのんびり~~ おかんの好きな「サスペンスドラマ」録画したのを、観ながら



ビーズ貼り付けて
遊んでました
明日も、暑さが続くようです・・・頑張って乗り切りましょう
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
今日・・おにぃちゃんに「関電の計画停電のお知らせ」メール 登録したほうがええどぉーと、言われたで、さっそく メール登録しました。
お知らせメールは届きませんように~~!!
過ごしやすいねー♪ - 2012.07.23 Mon
そんな、りっち&フィーネ地方
扇風機に近い ベットの角でおなか丸出しで(普通だよね
腹巻撒かないと~~っ妄想してたら、可愛い姿が浮かび上がり 一人にやけるおかんです


朝のヨーグルト+お薬2錠 しっかり食べて、リッチも うとうと・・ZZZZ
そぉ、すずしいうちにと・・・おかんも、朝から掃除を~~~ 寝室とリビングのフィーネのトイレ2つも、風呂場で洗い
そして1階から2階へ 仕上げに、モップでで拭き掃除~~ すんごくスッキリ

晩ごはん時・・・おとんが リッチとフィーネの為に小さく切った、トマトの小皿を運んでいると、 またまた スツールの上に
それを見たおとん 「リッチ可愛い~
親ばか 夫婦でございます

フィーネ おうちシャンプーと釣果♪ - 2012.07.22 Sun
そんな日曜日・・夜中1時過ぎに、釣りに出かけた おとん
エアコンもいらない涼しいうちに、シャンプーを~


たちけてよ~~~

すやすや寝ていたくせに(笑)
心配して、監視に来た リッチ
お風呂のフタを台にして、その上で シャンプー&トリートメント
そして、ドライヤー
おかんはお風呂のイスに座り
おっ
ドライヤーも、やりやすい
昨日、これでもかと・・ファーミネーターでブラッシングしたのに、すごいシャンプー後のフィーネの抜け毛><;


なかなか、

エアコンなしでも、過ごせた時間があったねー
そして、今日はいつもより早めにご帰還なおとん
今日は船釣りで・・・ばてばてです。 サバ・カツオ・いざぎ 先日、父の日に子供たちからプレゼントしてもらった、大き目なコロ助 ク―ラー持参で沢山の釣果
知り合いや、ご近所にお分けしました~

カツオの漬け丼
イサギは、煮つけました~
はじめての、カツオの漬け丼
めっちゃんこ、美味しかった~~
ありが㌧
☆今日は、おかんもヘアカラーをしました~
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

ミニ薔薇が咲いてました

ハイビスカスも2輪
、
うあぁ!!! 落ちたぁぁぁ - 2012.07.21 Sat
でも、やはり湿度が高くて 不快指数 バリバリ
天気予報で、関東地方では4月?5月?の、気温とか・・・思わずいいなぁと
今朝、トイレに起きて・・用を足した後・・・
そのまま、トイレ掃除をしていると・・・・(我が家は、階段下におトイレがあります)
頭上で・・・ドドドド~~っ とすん!! (どすん!では、無く)
ぎゃ!! リッチが落ちた!!!かっ? 慌ててトイレが飛び出して、階段駆け上がると~~
あっ
どきどきどきどきどきどき
頭や背中をさすりながら・・・そっと リビングの床へ 降ろしてみたら・・・
動いた~走った~~
いつも、寝室のドアを開けっぱなしにしていても、上り口のローカのぎりぎりの所で、伏せ状態で、「おかぁーさーん」と待ってるのに・・・なんで?落ちたん。 何はともあれ、怪我なくてよかったぁ

それを・・見つめる フィーネ
そして、午後からおかんは買い物に出かけたー


りっちゃんのお昼寝マット
ずいぶん・・・へちゃげてたので、新しく買って来たよ~~ ふかんふかん
フィーネは、いつも新しいものや自分の知らないニオイをする物には、念入りチェック
くんくんくん・・・くんくん
鼻先が・・・・(^▽^笑) ひん曲がるほど・・・
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
トマトを使って・・・ 過日、ダックスパーチー の時に TOMOママさん宅で およばれした、メニューのひとつ・・・を、真似てみた(笑) あの時、たこのスライスがのってて、すんごく美味しかったぁ でも、今日行ったスーパーに・・・たこが無く(汗 「お刺身用ホタテ」と「カニかま」を乗せてみた
料理苦手なおかん
あぁーブログやっててよかったぁ
食べる♪ 寝る♪ - 2012.07.20 Fri


寝てる・・・・・
食べる・・・ププッ ( ̄m ̄*)
1日中家にいると、寝てるか食べてるかのリッチとフィーネです。


最近のリッチ・・・食べてて、後半になると、残す・・・(・・。)ん? おかしいなぁ
カリカリフードに豆乳かけて、食べているうちにふやけて・・・ フード同志がくっついてきて、固まると 舌の力が弱くなったのか・・・食べにくそうに。 スプーンで食べさせてあげると、完食です。 そかそか・・・大丈夫 おかんがちゃんとスプーンであげるからねー
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
早いもので、明日はもぉ土曜日 なんだか、今週は 日にちがたつのが、早かったなぁ
素敵な週末を~~
リッチ 引き続き お薬飲みます♪ - 2012.07.19 Thu
今日、7月19日 夕方より おねぇちゃんが、地元のお友達と九州・湯布院へ
「ヴェネツィア展」のチケットを、プレゼントしてくれました~
8月末か9月頭に、おねぇちゃんとおかんと二人で、浴衣を着て京都へ行く予定です
そして、リッチが不調を起こし1週間、お薬も5日きちんと
診察台へ 体重 4.7㌔ 変わりなし
元気なリッチの様子を見て、良かった~と院長先生。 お薬は後10日分同じ物を出しておきますので、引き続き様子を見て普段通りの生活をするように。 家シャンプーは、まだNGと言うことでした。 リッチを床へ トコトコ

お出掛けはしばらく、無理だけど

去年の夏、
摂津峡へ川遊びへ行った
もっと元気になって、遊べるようになりたいね~
なんだか、 「夏」って、四季の中で一番短く 感じる おかんであります
蛍に始まり・・・花火大会、海水浴・川遊び・お祭り イベントは山盛りあるけど・・・2ヵ月の間にぎゅーと凝縮されているような~
そんな気がして、なりません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
今日、ランチにおねぇちゃんと・・・ おなかいっぱい 食べました~
次は、家族できたいなぁー
Green's K 鉄板ビュッフェ 堺宮山台店http://7plan.com/teppan_buffet/
早朝散歩!! 朝日が綺麗♪ - 2012.07.18 Wed
おとんを送り出した後・・・家の前の道路に素足で試してみると、まだ暑くなく風もいい感じ
朝焼けが綺麗だったぁ


頑張れフィーネ♪ 胸の部分と首に氷を巻いて、おかんも出かけるときは必ずタオルに保冷剤をまいて、出かけることにしている~

途中の公園入る口で、お水休憩~
怖がりフィーネは、ぺろぺろ
辺りが気になって、飲めません

べろーーーーーーーーん
お水もガブガブ
やはり、早朝とはいえ・・・フィーネには暑いようで
でも、お散歩出来るときはしておかないと・・・
そして、ブラッシングして首のリンパの辺りを、アイスノンでしばらく抑えて体のこもった熱を下げ
洗濯物干して、2度寝~ 次は・・・にぎやかな蝉の鳴き声で目が覚めた
お昼前から用事で・・・(昨日も、2度も出かけてて・・
区役所内の保険課へ
そぉ、おかんが毎年更新手続きをしないといけない。。。。
おかんが、難病になって「特定疾患医療受給者証」の更新申請手続きをしないといけない、予定よりずいぶん遅くなった・・・かれこれ10年近くなるなぁ~ いつも、この時期になると保険課の窓口で思い出すのが・・・初めて大学病院で難病指定され、こうゆう物があるのですぐ手続きに行ってください!と、その時はさすがに おとんも同行してくれた・・・病院での診察と入院手続きを済ませその足で夕方ぎりぎりに窓口へ
書類を出されて・・・そぉその頃、書くことも困難に・・・歩行もきつかったぁ その時の場面が思い出される。今、見かけデブリンな健常者と同じなんだけどね~
おかげで、今では調子いいとこうして自分で運転して出かけられる
そして、運転しながら・・・BGMに 桑名正博のCDを
ベストアルバムを流しながら、応援するしかできない
「月のあかり」が大好きで
まだ58歳だよーー 頑張れ
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
おやつ待ちの リッチとフィーネ
☆昨日位から・・・
Dog Cafe DBL♪ 靭公園 - 2012.07.17 Tue
やはり、予想通り(笑) ( `Д´)σ「こらー!!」と、叱られてるリッチ
テーブルに手を乗せて・・・何かウマウマ無いか? 偵察し~~のぉ
キッチン探検隊 隊長 出動!! ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・困ったもの
でも、嬉しい
晩ごはん
先日の日曜日(2012.7.8)、おねぇちゃんとDog Cafe へ
都会の中のおしゃれなDog Cafe です



(いつも通り、

都会の中の 緑豊かな公園
ウツボ公園の真ん前にある Dog Cafe です。
はじめ店内へ入った時、あまりにも静かだったので、一瞬 ワンコ連れのお客さんは、いないのか?・・・と思うほど、お利口なお客さん(ワンコS)ばかりでした~~

ワンコ用 お水は
木でできたボールで、出てきました~








食いしん坊怪獣りっちゃんは、テーブルの上が気になって仕方ありません
何気にテーブルに置いているおねぇちゃんの親指の爪(自分でアートした爪)をパクリ!!とするしまつ(爆)




menuも豊富で、今回はスイーツを頂きました お味ももちろん
禁煙席と喫煙席もきちんと分けられていて、快適に楽しい時間を過ごすことが出来ました


次回は、ランチにぜひ 来たいなぁと おねぇちゃんとお店を後にしましたぁ


そして、 うつぼ公園http://www.ocsga.or.jp/osakapark/hfm_park/06utsubo/index.html
へ、少し歩いて帰りました。 夕方のすずしい風が吹く中で気持ちよかったぁ


駐車場もこの公園の地下にあります。
リッチもフィーネもご機嫌で、おねぇちゃんと過ごした時間でした
また、元通り元気になって Dog Cafe へ 行きたいねー
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
さっき、晩御飯の後・・・リッチがあまりにも、わるさばっかりするので、おとんが 可愛さあまっていじめて(笑)ました
☆おかん・つぶやき
当日(7/8)晩御飯が済んでから、リッチとフィーネはおとんとお留守番
超久々に、母娘で 温泉へ

プチプチ暑さ対策とミニプール♪ リッチ元気! - 2012.07.16 Mon
いつものなら、海か川遊びかに出かけている我が家ですが・・・
自宅プールで遊びました(笑)

去年もオープンした我が家のミニミニプールですが・・
お客さん は、こず・・・
今年はどぅかなぁ~~~
ちなみに、このビニールプール普通のおもちゃ屋さんで、ベビー用(人間用だよーん)を買って、我が家のシャコタンboyとgirlに合わせて(笑)
3段の所を2段だけ空気をいれてます


おとんが
お水を溜めていてくれたので~
ホット
嫌がりもせず、入ってくれて ヽ(*^^*)ノ
いつもなら、速攻 ・・・やじゃー
家へ入る アピール でも、今回は3分ほどだけど
まあリッチの為


プールの後は・・・・


豆乳をごくごく
そして、やっとお昼寝した リッチです。
皆さまから、応援心配頂いたリッチ、日・・1日と回復し元気になってきています
今朝も、支えなしで シッシもうんピーもすることができました。 自立もまだまだ不安定でありますが、歩くこと・・小走りにはしること が嬉しそうです、シッポも振れます
土曜日の夜からは、2階の寝室へゲージを運び同室で寝ることも出来ています。 おかんの体のことも心配いただいて、久々のベットではゆっくり眠ることができました~
昨日の夜から、自分でお水を飲むことも出来るようになりました <嬉しかった~
もちろん、小さなお水入れとポンプは仕舞い込みました
寝床のペットシートも夕べから撤去できました。
キャリーハウスへも自力で、入りご機嫌に寝ています。 ていうか・・・ゲージで寝たり、キャリーへ入ったり、ウロウロ~~してるので、「いい加減 ちょっとネンネしなさっい」と言われるほど
(たぶん、ステロイド剤の効き目が出ているような・・・寝ないでテンション Hai

少しでも、外の熱気を防ぎ~快適にすごせないかと・・・ プチプチを張りました。
その効き目なのか??
いつもより、室温が上がらず 涼しく感じます。
リビングのはきだし窓は、南向きなので 室温が35度とか超えてくると、む~~っとします。
☆エアコンのリモコンで「知っとく」ボタンを押すと、室内の温度と湿度と設定と外気温度も出ます。
今日など、そうとう暑かったようで、設定 28℃でも温度を上げて下さいと表示されるので・・まさか~?!と外気温度見てみると、37度!!と きゃー
プチプチ貼り付けてよかったぁ
プチプチ+レースのカーテン+カーテンと3重に
少しでも、リッチとフィーネが快適に

春先など、結構 いい風が入ってきて快適なのですが・・
東側なので、朝方熱気がきます
プチプチ窓に
皆さま 本当にありがとうございます。
心配して連休にも関わらず メッセージくれたママさん達、コメントに応援くれたママさん達、本当にありがとうー
訪問しただいて本当にありがとう
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
これから先も元気なリッチとフィーネと毎日を過ごしていきたいと願う おかんやおかん家族であります。 どうか、これからもよろしくお願いします~~
☆フィーネ メモ
今日は、おにぃちゃんにリッチをお願いして、フィーネの爪切りと肛門腺絞りに、ひごペットへ
ばうばう!! 久々のりっちゃん・・・♪ - 2012.07.15 Sun
am5時過ぎに目が覚めたので、洗濯回したり~
おとんに抱っこされて、外へ おかんはフィーネと外へ
シッシもたっぷり出て、どうしても右側へ傾く・・・でも、傾きながら、支えられて歩く・・・は、走るーーーぇぇ!!! りっちゃん 走りたいのぉ どうも、精神的には元通りな感じのリッチ。ただ、体がついていけてなさそぉ・・・ でも、そんなリッチの姿がとても嬉しくて

支えながら とことこウロウロある行くと、うんピーも良いものが、出た~
車の周りをぐるりと回って、おとんも うれしビックリで
家に入っても、自分で歩きたいと、抱っこを嫌がる(笑)


ヨーグルトも、バクバク ♪
錠剤のお薬も2錠ヨーグルトで服用
朝一で獲れた トマトが4つ そぉ、リッチの事で、すっかり忘れてたぁ でも、おかげで(笑)こんなに、綺麗な真っ赤なトマト。。さっそく、おとんが1つを氷水で冷やして、スライスしていると・・ ゲージの中から「 バウバウ!! バウバウ!!」 おおおーー久々のりっちゃんの声


おいしいね~~
昨日 2012.7.14
お昼過ぎに、また リビングのラグにシッシしちゃったんよね・・「あら、、また 逆戻り(不調のサイン)か?」なんて、一瞬思ったけど・・・明日すぐ敷けるように、すぐ洗濯回して。

「オラだけ、中やん」と 聞こえてきそぅ (笑)
まだまだ、ふんばりも無理だしなんせ、体が揺れているから・・・


晩ごはんにさっそく、とっとママさんから頂いた ロイヤルカナンの療養食をフードに気持ち多い目に振り掛けて、豆乳かけしたら。。。食べる食べる
そして、お腹ふくれて満足気に、すやすや寝たりっちゃん
フィーネも安心したのか、久々におとんに甘える~
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
このまま、元通りのリッチに回復しますように☆
もし、、身体的に歩行や自立が出来ないようなら・・・また違う方向で考えないと・・・
7月14日 昔の洋画でもあったな アメリカの独立記念日 ←トム・クルーズが浮かぶ(*^m^*)
クスっ 実は、同じ日 おとんとおかんの記念日でもあったんだぁ 今朝メールに気づいて・・・おとんから送られてきていた「結婚記念日 おめでとう メール」 何にもできないけど・・・
でも、リッチがこんなに元気に回復に向かってくれているのことが、何よりものプレゼントです
食べたよ♪ 立てたよ♪ 回復リッチ - 2012.07.14 Sat
応援、暖かいコメント 本当にありがとうございます
過去にシニア犬と過ごし介護・看病で頑張ってこられたママさん達 心を痛めながらでも、やさしいお言葉を頂き本当に、ありがとうー
そして、愛しいフィーネ
今朝 9:30頃 おねぇちゃんを駅まで送って
体重は 4.7㌔のままでした。 何もなければ、5日後 薬が切れたころにまたリッチを診せてください。と、
リビングにリッチを寝かせ・・そうだ自分の薬飲むの忘れてる・・・空腹ではとてもじゃないけど、きつ過ぎて飲めないので、ヨーグルトを2さじ キッチンで食べていると、・・・リビングの仕切りの柵にのめり込むように、もたれかかりながら、「オラにも、くれー」とゆらゆら立ってるリッチ
もぉ爆笑
そして、” totto! !blog スムースヘアードのとーーても、元気なとっとちゃんママさんから
りっちゃんに食べさせてあげてね!と ロイヤルカナンの療養食を宅配で午前中着くように、送って来てくれましたーーーありがとう~~~Kちゃん
昨日・・・・(2012.7.13)
おねぇちゃんが帰ってきて、抱っこされるリッチ。 この時から、少しづつ反応するようになった
「りっちゃんの好きな ミスドのポンデリング買ってきたよー」 これなら、食べられるかもと・・・



丸い1つのカタマリ分も食べてないけど・・
5ミリくらいのを、口へ運ぶと。。。ぱくり
た、食べたー ヽ(*^^*)ノ ヽ(*^^*)ノ
それを、3回ほど繰り返し


やったー!食べたよー
先生は、はじめお水で薄めて ポンプでお口へ入れてあげて下さいと・・新しいポンプまでつけてくれたけど・・ ぱくん!ぱくん!と食べた
ほんとうに、心から不安が遠のいた~~良かったー

よかったねー リッチ君と フィーネが・・・
本当は、「わたちも そのウマウマ食べたいでち」かもしれないけど・・・
それから、シッシも大量に出る。 うんピーもコロンと形のあるものへ
まだまだ、自立と歩行は無理だけど、トイレサインは出せるし、外へ連れて行くと、よたよたと車の周りを1周できる位元気に
今朝・・のリッチ。 枕に沿って、まっすぐ横に寝かせていたのに・・・自力でお尻を高いクッションの上に(笑) この時も、おお~~!自分で移動できてるー
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
長い長い 記事に最後までおつきあい頂きほんとうに、ありがとうございます。
いつもの、リッチに戻れるように リッチとフィーネと家族と頑張って行こうと思っています
レントゲンと点滴・・・受けたリッチ - 2012.07.13 Fri
運よく2番目で、すぐに診て頂けた。

診察台へ4.7㌔
1日半で200㌘ 減っている
リッチの胸部と下半身のレントゲン こんな小さな体に色々詰まっている。
4月の精巣癌摘出後 3ヵ月 転移が無いか・・・確認の為
血液検査でもレントゲンでも内臓関係異常なし。
転移も全く心配なし。
・・・そぅなると、後は 脳からの異常になってくる・・・
やはり、以前と同じ 後はMRIしかないと・・・色々話した結果 対処療法でお願いします。と伝えた。 今回、今までで一番 ひどい状態であること。
飼い主の呼びかけにも無反応 自立できない 食欲無し
MRIで詳しく調べたわけはないが、老人性痴呆と脳からの異常であろう・・区別は、痴呆の場合 今回のように、いきなり!ということはおそらく無いと・・。 だんだん、ぼけてくる。暗いところ、隅っこを好むようになる。徘徊。同じ行動をひっきりなしに行う等・・・だと。もちろん、ぼけながら、食欲・便は正常。 リッチの場合はそうではない。 首が曲がる。体 を起こすと揺れる。目力がない。 なによりも、反応しないこと。
本来なら、1日でも入院させて治療をするのだけど・・・リッチは安らげる自宅でゆっくり家族と接してあげて、明日
裏返すと・・・それだけ、ひどい状態であるということなんだ・・・
「先生、究極な事は、老齢の場合このまま・・・てことも、ありうるんですか?」と質問したら
「そうですね・・」と、答えが帰って来た。
4月の癌摘出後の3ヵ月間 すこぶる元気で食べて、ご機嫌で。 犬の寿命を考えると、14~5年の中の「3ヵ月」は、大きな意味を持つんですよ・・・と、言われた。
☆自宅での注意☆
なるべく、伏せの状態に 両側から タオルやクッションで支えて、写真のように、横向きに寝かせないこと。 ここまでなったら、唾液が器官にはいるおそれがでてくるから。
必ず、何か口から与えるときは、起こして肺に入らないように、注意を払いながら与えること。
湿度の調整。 トイレは、本人が外へ行きたがったら、連れて出てさせてやること。
点滴が効いたようで・・・目もつぶることが出来、すやすや寝息をたてている。 そぉ、目を閉じることも、眠ることもできない位、体はつらい状態だったんだ・・改めて 気が付いた。
眠れるということは、少し良い状態になっているんだ・・・
「りっちゃん」て声掛けても、反応はないけど、添い寝をし 手をつなぎ・・頭や背中をさする。今は、それしかできないから・・・
夕方には、起き上がって バウバウ!!「おかん、はよめしせいぃ」と、言ってくるのを待つとしよ
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち この3日間 長い長い記事をお読み頂き、本当にありがとうごいます。
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ お返事できるかどうか、わかりませんが、よろしければ コメント残してください。
リッチ now
16:45頃 おねぇちゃん帰る リッチの好きなポンでリングを買ったよーと リッチの鼻先へ
おっ 反応~~ 病院でもらった、療養食のカンズメ 少し あげると食べたーヽ(*^^*)ノ


リッチnow
20:00頃 晩御飯も、療養食のカンズメを食べて、くつろぎタイム。
シッシも山盛り出たよ♪ まだまだ、自立も歩行も出来ないけど、食べたヽ(*^^*)ノ
不調・・3日目のリッチ - 2012.07.13 Fri
事細かく記録として残しているつもりでいます。ある意味、運よくと言うのか・・・携帯をスマホに替えて、ブログをスマホで確認することが出来る状態。この3日間の記事・写真を動物病院の院長先生に見せながら、説明しようと思って書いています。
日にちが13日に変わり・・・
0:40分頃 リビングの電気も消して寝ていたら、動く気配があったので・・・トイレシーツにシッシをしていたリッチ。 そして、外へ支え無では立てることもできない、それでも歩いてトイレをしようとするリッチ。なんとか、ふらふらヨタヨタ状態で付いて行くと、お尻を下げ・・・晩御飯も食べていない状態で、柔らか目の少量の便をしたリッチ。少しウロウロ気が済むまで、歩いて・・・抱き上げて家へ、首も右へ傾いたまま前足もマヒしている感じ。そぉ、前日までと違うのが、お腹の音がする キューンキューン きゅるきゅる・・・と、腸が動いているのだろう・・・目を開けたまま ボート一点を見つめて、横になっている。
1:50頃 寝たまま シーツに少量のシッシ。起き上がろうとするけど、無理な感じ。目も充血している。


2:40頃のリッチ
4:10頃 おとんの仕事で起きる時間 今日は少しゆっくりめ
何も食べれないなら・・・と ヨーグルトをリッチの口へ運んだ 今までだと 舌をぺろぺろ、食べたいよーと意思表示をしたけど、反応がない・・・でも、少しでもとおとんが スプーンで、2口だけ食べた(笑) よかったぁ 残りはフィーネが平らげてくれたのはいう間でもなく(*^m^*)

シッシをして、「外へ連れて行け」と グゥーとおかんに文句を! (≡^∇^≡)ニャハハうれちぃ♪
玄関先の所へおろしたけど、立てないので 1つ段になっている側面に体を添わせて、柔らかい少量のうんピーをした。 リビングに戻ってから、ポンプで1本分ごくごく飲んだ。
6:10頃 リッチががさごそ動く音で目が覚めた、少し短めに舌を出して「はっはっ」と呼吸している。慌てて首用アイスノンを巻いて抱き上げた。 4時過ぎに起きた時、おかんの頭がガンガン!!したので、エアコンに当たり過ぎはリッチにも、悪いのではと窓を少しあけ扇風機をまわし、 エアコンを止めていた。 湿度計を見ると・・・80% 慌てて ドライのスイッチを入れた。
シーツにシッシもしていて、どうもそのした後が気持ち悪いようで、汚れている部分を取り除いて、抱きながらそれらをしていると、生あたたかいモノが膝に感じて、シートでリッチのお尻を拭くと、柔らか目の便が少し出てた。洗面台に連れて行き、「ほらぁ 気持ちいいよ~」と言いながらお湯で洗って、拭いてからタオルをおしりに当てながら、新しくした寝床に寝かせると・・・肛門から透明なドロンとした液体が1度だけ出てきた。恐る恐る臭ってみると、なんか薬品みたいなニオイがした・・・肛門腺の液体ならとんでもなく臭いはず。いったいなんだったのかな?
9:10頃 動物
リッチの不調・・・ - 2012.07.12 Thu
フィーネ、晩御飯の後・・・心配なのか、寄り添うように・・・
0:05頃・・・リッチは目を開いたまま・・・フィーネは起きてきてリッチの足元に・・・
1:00過ぎ おにぃちゃんが仕事から帰って来た おとんは1時半出勤の為 お弁当作りの間、リッチの様子を見てていてくれた<おにちゃん ありがとん
ポンプでお水を・・・ごくごく飲んだ。床ずれ防止の為、寝返りを・・・骨ばった太もも等痛々しい、優しく優しく・・・さする。 目は開いたまま・・・なんで? 左側の目が反応が無い感じがする・・右目はうすめになるけど・・・閉じてないのに寝れているのか…な

おとんが起きてきて、リッチに声をかけると反応する。
おとんを送り出して・・・戻るとリッチが動き出す、 「あ^^ シッシ いっぱいでたねー」「いいよいいよ。シーツ敷いているから、出してもだいじょうぶ」でも、まだ抱っこしててても、もがくので・・あ!もしや うんピーかも
外へ そぉーと降ろすと、よたよた・・ふらふら しながら、歩く...いつもの、所定の庭の角へめがけて歩いて行きたそう、体をささえながら・・・ついて行くと、途中で 出た。 やはり、いつもより変な感じのうんピー。 2ヶ所ほど・・・出たけど・・・今度は、いつもいく方の畑の方角へ、とことこ・・少し歩行がましな感じ?・・・おしりを下げながら、くるくる回り・・・したいのに、もぉでなさそぅ・・・。 で、また
とに角、気が済むまで・・・少し様子を見ながら(内心、まさか・・・徘徊か?! )もぅいいかな?・・とリッチに「おうち帰って、ネンネしようね」と抱き上げた。 今は、たぶん いつもの寝息がでも、目は開いてまま・・・。2:10

夜中の1時半にテンション上がって、エアコンいれているのに・・
暑くてハァハァ・・・首に冷え冷えを巻かれる お茶目なギャルワンコが1匹
4:30頃 リッチの横にお布団を敷いて、眠ってしまってたら、すぐ近くにりっちゃんの顔が(笑)
ずれて、おかんの横へ並んで寝てた。 おくちをニャンニャンするので、のどが渇いているのだろうと・・ポンプで上げてみたら、ごくごく飲んだ。寝返りもさせた
7:10頃 りっちゃんの顔を覗き込むと、少し・・・いつもの感じに戻ってる・・・そんなふうに思った。 おくちニャンニャンするので、ポンプでお水を飲ませて寝返りをさせた。
今朝7時30頃のリッチ

足元でねじれて眠るフィーネ
ほんと 和ませてくれる
8:00過ぎごろ フィーネに朝のヨーグルトを食べさせようと・・・キッチンへ すると、リッチがふらふら状態で立ち上がり・・・柵越しにキッチをがん見(笑)
もしかしたら、食欲出たかも~~♪ いつもの小さな器にヨーグルトを入れて、膝の上へ腹ばい状態に・・スプーンで・・ ばくん!! 「食べた~~」ヽ(*^^*)ノ 完食
9:10頃 洗濯物を取り合えず干しに2階へ リビングに戻ると・・・自分で寝返りしてた
お口 ニャンニャン ポンプでお水を飲んで、自分の好きな形で横になってる。
フム・・1時間おきにお水なような
今朝がた・・冷えていたので 一旦エアコン止めたけど・・・湿度がまた80%に! やばい・・・すぐ 「さらら除湿」スイッチON
10:30頃 自分で寝返り。 りっちゃんが寝やすい体制で、じっとしている様子。瞬きも両目できている感じ。
11:40頃 もそもそ動き出した・・もしかして~ 庭へ出すとふらふらしながら、普通な量のシッシが出た。 ポンプを2回分 ごくごくお水を飲んだ(*^_^*)
12:50頃 ポンプでお水を飲んで寝た
13:45頃 シッシとうんピーを少し 自分で歩きたがるので、ささえながら・・・左前脚をうまく普通に運べない感じ・・・
お昼のおやつを、自分からすすんで食べた~ でも、お口へは運んでやらないと、感覚がスムーズにいかない感じ


16:00頃 気が付くと・・・リッチとフィーネと並んで寝てた
リッチが手足を不自由そうに、動かし始めたので・・・敷いてある トイレシーツにシッシが出た。
なんか、うんピーもしたそうなので、庭へ出して様子を伺うと ふらふらトコトコ歩いてうんピーをした・・・が、あきらかに変なモノ。粘っこくて少し緑色もまじったような・・・(緑色のおやつ・・・たべたっけ?と考えた) んー 。こんな時いつも思う 家の中のトイレをきちんとしつけておけばよかった
体じゅう・・・ペット用ウエットで拭いて少しでも気分よくなってほしい。 おちりの〇門さまもふきふき。お耳の中もふきふき~~

緑色の便について ググったら ↑ ヒット。
18:20頃 シッシがしたい・・感じ。 庭へ出すと・・・からだが、思うように動かない様。カメレオンが枝の上を移動するように、左前脚がマヒっぽく、後ろ脚も自立出来てない感じ、それでも前後に揺れながら・・・歩こうとして、シッシもスムーズに出ない・・少し出たら ほっと!しているような。
18:50頃 大好きなおとんが帰って来たぁ その前に
おとんが抱っこして、ご飯をあげようとしたけど・・・反応が薄くて・・・
20:00頃 お風呂から上がると、おとんがりっちゃんを抱いて外に居た・・・ シッシかと思ったけど、出ない。自立で立てない、歩けない。 お水は少し飲んだそぉ。
21:50頃 少し動いたので、 外へ連れて行ったら・・・少な目のシッシが出た。やはり、うまく自力で歩けない 様子。 ご飯は?と問いかけても反応なし・・・。いつもなら、不調を起こして食べれなくても、ペーストのフードは食べてたのに・・・お昼のおやつも食べたから、夜も食べると思ってた・・・いつもと、回復力が違う。
リッチ・・・夕方病院へ - 2012.07.11 Wed
今日(2012.7.11) 朝から・・・リッチの立ち姿がちと気にはなっていた・・
後ろ脚のふんばり方が、広がって立っていたから・・・
フィーネをシャンプーした後・・・あれ? 首が少し傾いている・・・??
オシッコを漏らしたのも・・・よくよく考えると、不調の時は出てしまった・・・て感じなのを思い出した・・・
かすかに・・・フィーネやクッションに持たれて立ち気味か?・・・・
いずれにしても、前回からのお灸治療から日にちがたっていたんで、
やはり・・助手席で首が右へ・・・
待合室で腕を体に沿わせながら、横抱きに抱いて・・・・だんだん 右側へ傾いてきた・・本格的に
診察台へ上がって・・・4.9㌔
触診・・・床で歩かせ・・・「うん、斜径してますね」Dr 今回も針とお灸をしましょう・・・
リッチを伏せの状態で、おかんがいつものように、顔(首)を固定して・・・
Drがツボ1つ1つ 押しながら・・・「あれ、なんだか いつもより反応の箇所が多いような・・」
気を入れ込んで様子をみましょう。 いつもより、お灸が多く 背骨にそって・・・4個。
首後ろに針。
「今日は、暑かったから バテタノカナ?」「でも、リッチは全然 ハァハァ いわない。下の子(フィーネ)は、しょっちゅう 舌を出して、ハァハァしているので、一応首に氷を巻いて、扇風機ですごしたんですが・・」というと、湿度の管理も大事なので、エアコン・除湿を掛けてあげて下さい」と指導を受けた。 そっか、温度だけでなく湿度が高いと・・・しんどいよね・・・ ごめんねりっちゃん
これで、いったん様子を見て、何かあったら来てください。と・・
会計の時、ますます 首が・・・
車にリッチをそぉーと寝かせ、すぐおとんに
腹ばい(伏せ)状態に・・・クッションを挟んで寝かせた。
もちろん、ご飯をたべさせるのは不可能・・・おとんも、お水(いつものポンプ)を飲ませたり。


9時20分ごろ・・・急に立ち上がったので、急いで抱き上げると・・・ シッシが出た様・・・ふぅふぅ!! 呼吸が荒く、はっはっ!と肩で息をしだした。目がひんむいて すごく 苦しそう・・・
ワー!! どうしよ どうしたら(パニっクに)・・ 「りっちゃん よしよし」 そだ
この記録をかいている間も、何度も手を止め・・・リッチのお腹に手を当てて・・「あぁ・・息してる、よかったぁ」と・・・・ 現在 22:15 記録は続けて書いていくことに・・・
ずーと、目は見開いたまま・・・ ポンプでお水を飲ませると、ごくごく飲んだ。11:30頃
おでことおでこくっつけて・・・祈るしか出来ない。。。。
(メッセージ 応援くれたママさん 本当にありがとう すごく励みになります)
フィーネ洗濯っ・・・シャンプーでち♪ - 2012.07.11 Wed
むしむしむしむしむしむし・・・・暑い~ ただ今の時間 16:40 電波時計の温度計が・・30.5℃
お天気はほとんど曇りだけど、雨がパラついてからの
そんな・・・リッチとフィーネは

我が家のシャンプー&コンディショナー
ブリダー (ダラフケンネル犬舎)サムさんから、シャンプーとコンディショナーをいくらかで

コンディショナーも掛けて~~~ あはっ冷たすぎたようで・・・ぶるぶる 震えだしましたぁ><;
ごめんーフィーネ
に、しても・・・ウエストがありませんよー
体重は少し多いめで、先日
・・・うるさい!!リッチ 「オラのフィーネかえせー」「やめろ~~!!」とバウバウ
でも、以前のように・・・ニオイ付けしなくなったので、大助かりでっす

朝から、バタバタ!! 1階から2階と掃除~~
リビングのラグもやっと、綺麗にあらったのを敷いて ルンルン
・・・・なのに、なのに~~~ あれだけ、玉の汗をかきながら掃除して~~~~~
シャンプー&ドライヤーを済ませて、トイレに走るフィーネ
それを見ながらぁぁ・・・リッチさん 何を思ったのか・・・
綺麗に洗濯したラグの上に・・・ジョジョーーーー
ぇ・・なんで?
今まで、そんなこと1度も無い・・
「うそん・・」と思わず声にだして言うてもーたぁ(汗 雑巾で拭いて、ファブリました・・・
と、歳を重ねるって・・・今までなかったことが・・・これが、現実と・・思いました
でも、その後はいつもどおり「おかん!トイレ」と訴えて・・・庭で大きな立派な ブツをなさいましたぁ


暑いので・・coolグッツを冷蔵庫から~~りっちゃんははじめての経験でっす
でも、この凍らせて使うタイプ・・・すぐ溶けてしまう・・・ ぺろりん・・・と薄いからねー
花火大会カレンダー撮影♪ Dog Cafe WAN-PO - 2012.07.10 Tue
おかんが・・ブルーな気分に・・・だから、わたちが(フィーネ)楽ちい記事をかくでちよ~~byフィーネ
七夕撮影会 Dog Cafe WAN-POさんへ
さっそく、撮影でち♪
花火大会!! リッチ君は昔 PLの花火大会とやらを・・・おとんとおかんとリッチ君で、PL花火会場近くの小高い丘で、「たま~や~」と、見たことがあるそうでち。
背景のwan-poさん 手作りの花火もきれでちー


風ちゃん&波ちゃんは、おりこうにモデルでち
わたちは、他にもワンコやお客さんがいっぱいだったので、陳列の下の段にこっそりあがってまちた

ワンコクッキーは、おかんが注文ちてくれまちが
カップルさんに
ねっDog Cafe WAN-POさんて、とーても親切で、サービス満点なのぉ スタッフのおねぇちゃんもやさちぃ
月ママさんに抱っこされて! チユ(笑)
スマホ!TouchPen♪ - 2012.07.10 Tue
ヾ(^∇^)おはよーございます ♪
今日も、めっちゃんこ
が・・・風が少なく・・・むしむし・・・(;´▽`A`` そんな、火曜日 おかんは先日のCT結果を聞きに
昨日、百均
で、見つけた~~
touchpen なるもの~
こんな感じで、ペン先をツンツン(。´▽`)σと
おっ! いい感じ~~
打ち間違いのストレスが軽減~~
なんか、ますます楽しくなる感じ


で・・このリボンも100円~
クリップ式なので、フィーネに付けてみた
か、かわえぇぇぇ
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
☆おかん・メモ
タハハ・・・甘かったようでー
今度、CTレントゲン持って、紹介状もって・・・婦人科へ受診してきまーつ
あぁぁぁーーーやだやだ~~~~~
友達ワンコとお買い物&ランチだよ♪ - 2012.07.09 Mon
でも、おかんは鍼灸院で骨盤矯正と

りっち&フィーネはお留守番でした~
で、2012.7.7 七夕の日 Dog Cafe WAN-POへ七夕撮影会で出かけたのです~~がっ
その前に君がいる季節 の風ちゃん&波ちゃん、月ママ・パパさんとペットショップへお買い物へ
http://www.petland-mikuni.com/izumigaoka/
ペットランドミクニ大阪泉ヶ丘店
日本最大級のペットショップ
6月のリッチとフィーネのお誕生日にリッチの時に、プレミアムクッキーを
久しぶりに行った~ レイアウトが変わってて
そぉそぉ、風ちゃん&波ちゃんの水玉のカートおしゃれで可愛いでしょう~ 当日、初乗りだったのぉ お利口に乗ってたよー
色々見て回ったけど・・・今回はこれ!というのがなくてー

持ち運び トイレをみていると
「じゃ これをフィーネちゃんに~」
ありがとうー
そして、月ママ「並びにDog Cafe あったんよね~」とDog Cafe ミクニでランチ

ぶれぶれー!!なるほど~♪ - 2012.07.08 Sun


フィーネ・・・最近、リビングのはきだし窓とカーテンの隙間で寝るのが日課になった(笑)
たぶん・・フローリングとまどガラスが冷たくて気持ちが良いのだろぅ
土曜日(2012.7.7) お友達ワンコ 風ちゃん&波ちゃんとDog Cafe WAN-POさんへ七夕撮影会へ
そんな土曜日の夜・・・・


おねぇーちゃんが、帰ってきたー
リッチはめざとく~ 鞄に鼻先つっこみ
豆乳で出来た、クッキーを買って来てくれたー よかったね
ジャーキーは、おまけでもらったそぅでっす
そして、夜中までおねぇちゃんと~スマホで遊んだ(笑)
LINE(ライン)は、24時間、いつでも、どこでも、無料で好きなだけ通話やメールが 楽しめる新しいコミュニケーションアプリです。 ... 国内最大級、世界230カ国で利用無料 通話・無料メールアプリ、 LINE(ライン). > パケット通信費はお客さま負担となります。 TV CM ...
http://line.naver.jp/ja/
おねぇちゃんは、DoCoMoのスマホなので、このLINE登録して一緒に使おう~と無料で楽しめるらしぃい・・・ 「ふんふん」「ほぉほぉ」の連続だった おかん
よし! 今度はおにぃちゃんのスマホにも、アプリを取り込もう~~(おにぃちゃんも、DoCoMoなので
土曜日の明け方・・・すごい!!雷
日曜日はきっとお出掛け日和になるじょ~~~
家族みんなで(もちろん、りっち&フィーネも)出かけます
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
☆おねぇちゃんから注意!を受けた・・・iPhone は、使い方簡単で 人気がある
七夕撮影会~♪ - 2012.07.07 Sat
冷え冷え~~~♪ - 2012.07.06 Fri
とーても、蒸し暑い りっち&フィーネ地方でしたー
リッチと並んで寝ているのは・・・リッチ Jrでは、ありません~

冷え冷え グッツを1つ
昨日、買ってきましたー
むしむしして・・暑いでいねー
向かって左側のダックスちゃんは・・・去年 おかんが買ってくれまちたが~ なんだか、あやちくて(笑)
アイスノン入れても・・・わたちもリッチくんも、全然近寄ることもちなかったですよ
で・・今年は いつも当たり前のように・・・お昼寝する近くに放置(笑)
今日のお留守番にはリッチ君 背中に当てて スピースピー 寝てまちた~~~

今日は、扇風機を回して
冷え冷えグッツで、お留守番できまちたぁ
2時間ほどで・・おかんは、汗だくで帰って来たよ
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
明日( 土曜日)晴れるかな~~~
☆良い週末をお過ごしくださいませー
トマト・・・ププッ ( ̄m ̄*) - 2012.07.05 Thu
先日、おかんの体調心配して励ましやお見舞いの言葉 ほんと!うれしかったですー
ありがとうございましたぁ
今日、CT撮ってきました。結果は来週です
ちびっと・・あせ(;´▽`A‘‘って 早く取り過ぎたぁぁ
様子見ながら・・・カウンターの飾りにー
で、、、雨の日は何が嫌かと・・・そぉ おかんのくりくりヘアードが、メデュッウサ化する
くりくりどころか・・・ちりんちりん しばらく
髪の毛って、1度 あかん! もー嫌やーー
スマホデビューして4日め・・・アプリを取るための・・パスワード設定やそのたもろもろ・・・窓口へ
今の窓口の対応って、年より相手に親切
で、電車乗って~~
で。。仕上げは アイロンでー 久々の超さらさら~~
シャンプーとブローはまた違うイケメンで、頭してもらっている間、iphon 触ってると・・・もちろんあたふたしながら(笑) 後ろから、ここはこぅ で・・この時はこうしてって iphon講習もしてもらったぁ
で、、お店出て トコトコ ひごペットまで
そぉ・・・ほとんど、1日中 外へ
急に寂しくなって・・・


おらたち、お留守番頑張ったなぁぁぁ
ありがとーーー りっちゃん フィーネ


最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
明日はもぉ金曜日・・・今週はなんやかんやと・・バタバタしてた・・・