スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
フィーネうちの子記念日☆逃走エピソード - 2013.07.21 Sun


訪問頂きありがとうございます(#^.^#)
7月20日は、フィーネの「うちの子記念日」でした~

生後 1歳でブリーダーさん

ブリーダーさんより、ご縁頂いてやってきたフィーネ

☆

今日は、フィーネが我が家へやってきて、10日程たった時の、フィーネの逃走エピソードを「思い出」の一コマとして、書きたいと思います~♪ 最後までご覧いただければ幸いです(#^.^#)


みなさん シッポちゃん達~いつも、遊びにきてただいてありがとうでち
わたちが、うちの子になって” まだ日が浅い時に、とんでもないことをして、お母さんを青ざめさせたエピソードでち・・・えへ♪
2008.7.19(土)ブリダー ダラフケンネルさんへ トトさまとHAHAとリッチと行きました。夕方から出向き、当時まだ学生だった長女・長男がバイトを終わるのを待って、写メを見せたりして再度ブリーダーさんへ伺ったのが、夜中・・・我が家へ正式に迎えたのが、7月20日(日)でした~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
いきなり、散歩へ出せないので、はじめの3日間は

それから、4日間はリッチの散歩の時にフィーネを抱っこして、外の音や空気や匂いを覚えるように出ていました。そして1週間たったので、フィーネもぼちぼち散歩へ

そぉ、フィーネの公園デビューはいつもの、噴水のある近所の公園です

はじめのうち、よそのワンコにもご挨拶も出来ました~
ただ、大きな音に怯えて・・・大型バイクのエンジン音にびっくり!! 丁度、公園入口の辺りで、そのバイクと遭遇~(>_<) ぶるぶる震えていました

当然、HAHAっこフィーネ 側から離れません。
そんな10日めの夕方~

昔のガラ携の写メ
もし運が悪いとこの後ろ姿が最後だったかも”(^_^;)
この時、ベンチに座り フィーネの写メを撮り。トトさまへメールで「今公園で散歩してるよ~」と送っていると・・
突然!!! フィーネが公園出口へダッシュ!!!!!!
きゃーーーーーーー((+_+))
車道側へ走り出したのですーーーーー
まさか!の、まさか・・・HAHAから離れて、走り出すなんて (>_<)
リッチのリードを手に取り!! りっちゃん走ってーーー!!と、叫びながら~~
公園出口の辺りで、リッチのリードが手から落ち ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
その公園の出入り口あたりに・・二人のおばさんが立ち話していて、リッチのリードを拾ってくれました!!
ど、どうしよーー!! リッチも大事、フィーネも大事!!!
きっと、親切な方と信じリッチの強運にも願をかけ、どうかどうか!リッチ連れていかれませんように!!
「リッチ ごめん すぐもどるから」と、フィーネの後を追いましたーーーーー
時間は夕方5時過ぎ・・・車の往来が多い!
まだ、近所数メールしか知らないフィーネ
我が家へ帰る路 Yの型になっている三叉路があり、左は自宅・・・右は住宅
追いかけて見つめる先・・・フィーネのふんわりシッポが左側へ消えた!!
「よし! 家へ向かった!!」 でも、車やバイク等 通るとどうなるか!!!
走った!走った!! 息は切れるし もぉパニックぎみ
「フィーネ!」「フィーネ~~~」と・・・・しかし、あんなチビ(フィーネ)が、こんなスピードで走るなんて~~
たぶん・・・まだ自分の事 「フィーネ」と解ってなさげ(笑)
HAHAの耳に入って来た 子供数人の声が・・・
「可愛い 犬がおる~」「どうしたんや? このこ」等・・・なにが”なにが あった??と思いながら、いきついた先は・・・・
我が家の玄関ドア前で、ドアに向かって ちょこんっと座るフィーネ
「わたち おうちに帰ってきたよ~えへえへ♪」と・・・
「フィーネ~~~~」抱きしめ、玄関の中へ
はっ!!!! リッチ~~~ また元へ走った!、リッチがおばさんにリードをもたれて、立っていた
「ありがとうございました」と深々頭を下げて、 フィーネの事 「無事でよかったね」と言っていただいた。
リッチは シッポを振って「お母さん オラ待ってたよ」て (*^_^*)
「リッチ~~ごめんよー ありがとね」 よかった! ほんとうに!!よかった
以前の記事にも書いたように、「走っちゃだめなHAHA」でも、いってられないし~~
本当に油断大敵!! それ以来、油断しないように~~
ブリーダーさんに、そのことを報告したら「フィーネちゃんは、〇〇さんのお家が大好きなんですよ」と、言って下さった。 貰われていって、嫌なおうちなら、よそへ逃げてます・・・と話してくださいました。
運よくその時だけ、車も通らず、事故も無く、フィーネもリッチもHAHAの腕の中へ
HAHAの股関節も3日程 痛みがでただけで済んだし
本当に、リッチとフィーネが無事だったこと 感謝

フィーネは今だに・・・公園へ行くまで嫌々歩き・・すぐそばでも、時間がかかるけど、一旦公園内に入ると、「るんるん♪」と足取り軽くなり、家へ帰ろうと、速足になりますププッ ( ̄m ̄*)

最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
★いつも、訪問・コメント・応援・メッセージ ほんとにありがとうございます♪ これから、公開記事と限定公開記事でブログを続けて行こうと思います
限定公開の場合 「パスワード」が、必要になりますが・・・
めんどうでも、パスワードで遊び来て頂ける方は、非公開で御返事させていただきますので、コメントの方へ「パスワード希望」と書いてくださいませ。
フィーネ

可愛いフィーネ
愛おしいフィーネ
我が家へきて、5年の夏
たくさんの愛をありがとうね
いつまでも、元気で側に居てほしいと、願うお母さんたち
いつも、黙って 頑張るフィーネ
リッチもきっと、目を細めて 見守っているよ
スポンサーサイト