犬の学校☆初レッスン♪ - 2014.06.23 Mon

犬の学校 あさか


大阪府堺市西区菱木4丁2767-1・4
訪問いただきありがとうございます♪
コメントやメッセージ励みになります♪♪本当にありがとうございます(‐^▽^‐)
ぼちぼち更新・訪問になりますが、よろしくお願いします
コメ返しの代わりに訪問させていただきます

Mダックス♡我が家のPrincess♪

コメント頂き本当に嬉しく思っています^^出来ましたらブログ URLの
貼り付けをお願いします☆ URLがあれば、迷子にならず 訪問させて頂けます(*^_^*)

1週間スタートしましたね~♪
曇りぎみな空の中、お日様も顔をだして 洗濯物も山盛り干した^^
先日、リッチの誕生日に「おめでとう」メッセージv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
トトさまもHAHAも、きっとリッチも喜んでいます☆

先日(6/19)、博多から帰った おねぇちゃん プリネはシッポ ぶんぶん♬
おねぇちゃん 大好きでち♬
でも、昨日の日曜日には、今度は静岡へ 行ってしまったのです。。。

そんな中、土曜日(6/21) おねぇちゃんと一緒に、フィーネとプリネと 「犬の学校」へ
プリネ 初のレッスンを受けました^^
HAHAも初めてです ^m^フフ

細めのロングリード(12m)を付けて、呼び戻しの練習です
車が走る 道路への飛び出し等・・・・事故を防止する 1つの方法でもあるそうです☆

先生の説明を聞いているHAHA
プリネ・・・おおあくび~~~(笑)

プリネから 離れて
飼い主(HAHA)へ 興味をもたせて 戻る練習です
他へ興味を持ち 走って行く(離れていく)プリネ
当然!リードが バイーーン!!!と、いっぱい、いっぱいになり 首輪でブレーキをかけられ、 ひっくりかえるプリネ
その時、HAHAの存在に気付き 走って戻ってきます^^
その時、HAHAの方へ 振り向いた時点で 「おりこう!おりこう!プリネ」褒めます♫
HAHAの元へきた時にも、褒めます^^
首輪でブレーキがかからなくても、 「くぃ!」と リードを引き
プリネは 振り向きます 「あっ! おかぁさーーん♫」 褒めます^^
走って戻ると、これでもかと 褒めます^^
それを何度も何度も、プリネから離れては 戻る 繰り返します


お母さんも プリネちゃんも 頑張ってでちー!!!!
フィーネは、応援してくれました☆


そのうち、飽きてきたのか・・・

リードをくわえて(噛んで)走り 離しません(笑)
リードの離し方も、指導を受けました☆
噛んでいる 口の両サイドのリードを持ち どちらか片方へ、水平に引っ張ります。
かみ合わせの、隙間にリードがあるはずなので・・・ワンコには痛い思いをさせるけれど・・・
素早く引っ張った時に、痛い!!と思い 離す!!!
その時、 褒めます☆ はす時 「離せ!」と言いながら、するのもOK
離したから褒める!! それで、終わりではなく
離したリードを 今度は「くわえろ!」とばかり 口の前に差し出し それで くわえなければ、 褒めます
「もぉ リードはかみません」の仕上げまで、きちんと教えて 最後に「噛まなかったね! えらいね」と褒めます。
HAHAもプリネと何度も、やりました。。HAHAの引き方が悪いと離しません><; 真横に! さっ!! です^^
☆しかる事も、大事だけれど
「褒める回数」を多くしながら、しつけて行く
はじめてのレッスン どうなるか ドキドキだったけど^^
おねぇちゃんも見ていて、プリネの上達が目に見えて わかるほどだったそぉ(*^_^*)
やはり、 しつけ "は、飼い主から!! ←ほんと そうですね~
すんごく勉強になったし 反省もいっぱい
よくよく考えると、フィーネの性格もあるかもしれないけど・・・
1歳で家族なったフィーネ 「ほとんど しかったことがありません」
いつも 頭をなぜながら 「 フィーネは、おりこう^^ かしこいかしこい♫」を毎日、自然と繰り返してます。
プリネは いたずら盛り!! つい 「コラー」や「あーだめやん!!」の言葉を発してます><;
HAHA 心から反省しました。 しかるより褒めよう~☆ フィーネ方式でプリネも接してあげないと~
普通に大人しくしてても、「おりこうーー^^プリネ」
当たり前に、シッシをしても 「かしこいなぁ プリネ トイレできたやん」
プリネはスイッチが入ると、ひとりで 走り回り わんわんいいながら、あちこちのものを 噛んで振り回し
暴れます!! 仕方がないと思ってたけれど・・・自分の欲望のままに やりたい放題させていると
自制の効かない子に育ってしまうので、そんな時は 黙って ゲージIN
興奮がおさまり 静かに出来ると 出す 「大人しくできるやん プリネ~かしこいね」と褒める
そういう事を何度も繰りかえす。
しかるタイミング
褒めるタイミング すんごく大事な事だと、あらためて勉強にまりました(*^_^*)
また、「犬の学校」へ行ってみたいなって、思うHAHAなのでした~☆

応援ぽち! 頂けたらうれしーです(^_-)-☆
↓

犬写真 ブログランキングへ

にほんブログ村

ホームセンターで、10mm(しかなかった)のロープを購入
トトさまが、しつけ用のロングリードを作ってくれました^^

日曜日 夕方、雨が上がったから 公園へ 行ったでちよ^^

復習したでちなの~♫



犬の学校のカフェはドリンク@350-なんです^^

このチワワちゃん、両目が見えていません
なのに、側まで走って来てくれたのです♡ 音とニオイで判断できるんですねーすごいなぁ
他にも生徒さん(ワンコ)がたくさん居ました^^


蚊が出て(汗 蚊取り線香を用意してくださいました~





最後までお付き合いありがとうございました☆
● COMMENT ●
プリネちゃん、犬の学校頑張ってますね~。♥
ちゃんと戻ってきて偉いな♪
ノアは、その場で固まるタイプ(笑)
ランちゃんは、呼ぶとすぐに走って来ますよ♪
いろんなワンコ達と、ふれあえるだけでも
良いことですもんね♪(´・ω・`)
頑張ってね♪プリネちゃん♪
ちゃんと戻ってきて偉いな♪
ノアは、その場で固まるタイプ(笑)
ランちゃんは、呼ぶとすぐに走って来ますよ♪
いろんなワンコ達と、ふれあえるだけでも
良いことですもんね♪(´・ω・`)
頑張ってね♪プリネちゃん♪
トラックバック
http://richbbfine.blog.fc2.com/tb.php/1048-2bbf5742
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
先日は、花道くん経由で遊びに来ていただき
わざわざコメントも残していただきありがとうございました!
私も花くん経由で読み逃げさせてもらってましたf^^;;
プリネちゃん、どんどんイイ子に育っていきますねー♡
全くしつけをしてない我がダックス(。-∀-。)笑
全てさくらが教えてくれた同然なので、やんちゃボーイになっちゃいましたf^^;;
次回の学校も頑張ってくださいね〜♪
それにしても、パピー顔が懐かしい気持ちです!笑