☆数あるブログの中からのご訪問いただきありがとうございます♪  管理者の自己満足な親ばか写真日記です☆※画像の無断持出しは禁止です

2023-06

公園と鳥たち♪ - 2012.01.25 Wed

(。◕‿◕。)ノ はぃ おかんです

今日は、お日様 出てました~ 
でも、外は冷たい~北風~~ ぴゅーぴゅー
2012_0125_104458-P1070460
朝から、嫌いな洋服きせられた リッチ 
よほど嫌だったのか、ゲージの敷き毛布も掛け毛布もぐちゃぐちゃにして、寝てる(笑)
2012_0125_122241-P1070461
寒いけど、空気が澄んで 

トコトコ お散歩 

去年の8月以来 久しぶりにやってきた公園
(8月に、おかんが不調になり、ここまでは足をのばせなかった)
2012_0125_122326-P1070466
誰もいなくて  おかんとフィーネと2人
2012_0125_122426-P1070469
あらら、、、こんなところに カモメ?? 
2012_0125_122441-P1070470
2012_0125_122442-P1070473
2012_0125_122442-P1070474
2012_0125_122442-P1070475
2012_0125_122442-P1070476
フィーネ~~  ハーイ    <うふふふ かわええね~ 親ばかでっす
2012_0125_122546-P10704782012_0125_122720-P1070480







鴨に鷺    今日は、色々な鳥さん達に出会えたね~
2012_0125_124532-P1070484


おうちに帰って、昨日は寒すぎて

ブラッシングは玄関の中でしたけど、

今日は、庭で ブラッシング 

リッチが中から 

「フィーネ~早く入ってこーーい」と













2012_0125_125026-P10704892012_0125_125031-P1070496

ただいま~

りっちゃん




お留守番 ありがとう
お昼のおやつを食べて・・・
2012_0125_140245-P1070499
フィーネも、お昼寝

晩ごはん
2012_0125_183527-P1070501
プラス カリカリフード
2012_0125_191437-P1070502
2012_0125_191537-P1070509
おとん、夕方 6時過ぎに帰ってきて、お風呂入って ごはん食べて・・・
9時にまた仕事へ出かけた 
3時間しか おうちに居なかった・・・ リッチが えっもう出かけるの?と
気を付けていってらっしゃーい  フィーネを抱っこして
明日は、きょうより寒さが厳しくなるとか 無事に帰ってきてねー

☆また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
ランキング参加しています。 励みになります。よろしくお願いしますぅ▼o・_・o▼
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪
にほんブログ村 犬ブログ ワイヤーヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村






 



関連記事

● COMMENT ●

No title

いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)



ダディに申し伝えます。ありがとうございます。

ですよね、、ゆるゆるですよね



狩人の波ちゃんなのね(笑) 

息子が「鴨狩りしてこい フィーネ 鴨鍋するどー」だって・・・・たくっ

りっち&フィーネママより

No title

パパさん相変わらず忙しいですね>m<;

疲れると病気ももらいやすくなるので

お気をつけくださいね!

フィーネちゃん、貸切公園でお散歩

よかったね~♪

まっすぐ走ってきてくれる姿って

緩みっぱなしの笑顔で見ちゃいますよねw

うちの子も一応呼び戻しは練習してるけど

波は鳥さんを見つけると、水の中でも

入って行きそうで怖い~

No title

いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)



いえいえ、ダッ君やママさんの体調が一番大事です。 そんな中、訪問頂いてありがとうございます。

ダッ君ほんと!落ち着いてよかったです 暖かくなると、あの海浜公園へ出かけたいです

りっち&フィーネママより

No title

こんにちわ~

いつも読み逃げばかりでゴメンナサイ<(_ _)>



フィーネちゃん、ひとりで散歩行けてエライね



家なんかダック爺以外、チャッピーもニコルも ひとりだけだとヘタリ込んで動こうともしないから散歩にならなくて(>_<)


No title

いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)



そらちゃんもだったのぉぉおぉ

BUTママはハンドメイドがお得意

そらちゃんのかちゃん幸せものだぁ うふふ



りっち&フィーネママより

No title

いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)



ありがとうございますダディに伝えます。

柔らかくて、まとまらない毛ですよ 男の子も女の子も避妊や去勢すると毛並が変化するとか・・・特にダックスはその変化がひどいようですねフィーネも毎冬変化があるようで、今日あたりファーミネーターで少しすいてみようかと思っていたとこなんです(本当は、冬場だめなんですけどねぇ)

ふわんふわんで、とっても柔らかくて温かそうなんですけどね

りっち&フィーネママより

No title

いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)



リッチはパピーの時から、洋服嫌いなんですよ 着せると、固まってしまいます。

この冬からです、着せるようになったのわ・・・ブログ散歩していると、シニアになるとやはり、着せているワンちゃんが目についたので、防寒の為になんですがね、本人はいやみたいです

りっち&フィーネママより

No title

ふふふっ^^ ”そら”も 実はお洋服キライなの~

なのに ママったら また2人のお洋服作成に

入りました~♪

 

フィーネちゃん ママさんに向かって真っしぐらですね

風を切って走る姿がとってもキュート(*^^*)だね

No title

こちらも寒かったです~

でもフィーネちゃんはお散歩を楽しんだようですね

パパさん忙しいですね

体に気をつけてくださいね。



いつも思ってたんですがフィーネちゃんも足の毛がふさふさですよね。

うちのはっぴぃもなんです。

のびてくると足がモップみたいになっちゃいます(笑)

柔らかい毛じゃないですか?

毛玉になりやすくないですか?






No title

こんばんは

寒いですね~



りっちちゃんは、お洋服が苦手なのかしら・・

チョコは、着るのがイヤみたいですが

着ちゃうとOKです

寒いとお洋服で防寒したいですよね



私もDHCのフリーズドライ、与えたことがあります

便利ですよね


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://richbbfine.blog.fc2.com/tb.php/182-35a64e0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ぎゃ 血が出てる ><; «  | BLOG TOP |  » 雪がチラホラ

プロフィール

michiママ♪

Author:michiママ♪
FC2ブログへお引越ししました~♪(2012.10.27)
 2012.9月13日最愛のリッチ♂を14歳で虹の橋へ送り・・・悲しみを乗り越えながら、大切な思い出・日常を おとぼけフィーネ♀と、思い出宝箱を綴ります☆
☆登場人物☆
トトさま  大黒柱 ☆趣味 釣り リッチとフィーネをこよなく愛す♪ 

michiママ ブログ管理者 ☆趣味 写真に目覚め思うままに撮ってます☆カメラはOlympus E-PL3 を使ってます♪(まだまだ初心者、使いこなせていない)
*難病;「混合性結合組織病」との付き合いが10年を超える。
記事には「HAHA]で登場♪ 
フィーネとは「でこぼこコンビ」結成♪
トトに負けじと、「リッチとフィーネを愛し通す」

おにぃちゃん 謎の人物その1 (*^m^*)

おねぇちゃん 謎の人物その2 (^▽^笑)

☆リッチ☆ネット霊園



” りっちゃん ネット霊園
カウントダウンメーカー
RICH(リッチ)1998/6/20生まれ 2012/9/13 星になる

☆フィーネとプリネ☆

script*KT*
☆フィーネでち☆ 怖がりでおとぼけで、シッポはいつもお掃除スイーパー くんくん♪ ペロペロ攻撃が得意でち♪ お洋服着るのが好き♪ 大好きなリッチ君がお空に帰って、さみしいけれど・・・いつも側で見守ってくれいるのが解るから~頑張るでちよ☆ こんな、わたちだけど よろしくお願いするでち☆  

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村            リッチ☆1998年6月20日生まれ
にほんブログ村 トラコミュ ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」へ
ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」

犬写真 ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 ムルタ 新しい家族と幸せになってね☆ 2013.6.21

最新コメント☆ありが㌧♪

ワンコ♪広場U^ェ^U

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

楽天♪

可愛い素材☆お借りしています♪

QRコード♪

QR

♪ご訪問ありがとうございます♪

ブログパーツ制作