曲り具合が気になる・・・リッチの前足 - 2012.02.10 Fri
(。◕‿◕。)ノ はぃ おかんです
今日、そこそこ 良い感じのお天気でした りっち&フィーネ地方
風もゆるくて、お布団干しました~


以前から、気になる・・・リッチの右前足の手の甲の部分
なんか、曲がり方 おかしくないですか?
力が入りきれていないような・・・神経がほどよく行き渡っていないような・・・
不調を起こすと「前庭障害」の症状が出る。というのは前々から記事にしていますが、その兆候が出た時、必ず・・・この右前脚がピーンと伸びて、その・・・人間で言うと手首(?)が曲がる。で・・体は右側へ傾き、左右に体が揺れるのですが・・・
来月で1年になります。去年の3月に具合悪くなって、その頃から右前脚部分が「変な感じ・・」
老人性のものなので、「もしかしたら、脳にも影響が出てる可能性もあります」とDrから言われた。 歩いたり走ったりは今の所、悪影響はありませんが、おかんは、どうしても その曲り具合が気になります。 リッチが眠っていると・・・そぉ~~~とおかんの左手のひらにリッチの曲がった小さな手を乗せて、おかんの右手で さすります。そぉーとそぉーと・・・・
フィーネのぽよぽよの肉球 左前足の曲がり具合は、なんともない・・普通
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪
ランキング参加しています。 励みになります。よろしくお願いしますぅ▼o・_・o▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日、そこそこ 良い感じのお天気でした りっち&フィーネ地方
風もゆるくて、お布団干しました~


以前から、気になる・・・リッチの右前足の手の甲の部分
なんか、曲がり方 おかしくないですか?
力が入りきれていないような・・・神経がほどよく行き渡っていないような・・・
不調を起こすと「前庭障害」の症状が出る。というのは前々から記事にしていますが、その兆候が出た時、必ず・・・この右前脚がピーンと伸びて、その・・・人間で言うと手首(?)が曲がる。で・・体は右側へ傾き、左右に体が揺れるのですが・・・
来月で1年になります。去年の3月に具合悪くなって、その頃から右前脚部分が「変な感じ・・」
老人性のものなので、「もしかしたら、脳にも影響が出てる可能性もあります」とDrから言われた。 歩いたり走ったりは今の所、悪影響はありませんが、おかんは、どうしても その曲り具合が気になります。 リッチが眠っていると・・・そぉ~~~とおかんの左手のひらにリッチの曲がった小さな手を乗せて、おかんの右手で さすります。そぉーとそぉーと・・・・
フィーネのぽよぽよの肉球
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
コメント等 頂けたら うれちぃ~v・。・V わん♪
ランキング参加しています。 励みになります。よろしくお願いしますぅ▼o・_・o▼

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 突発性前庭疾患・・・軽度ですみそうです♪ (2012/02/22)
- 首は右へ曲がり・・目はうつろ・・・よだれも出て・・トイレは垂れ流し・・ (2012/02/21)
- 曲り具合が気になる・・・リッチの前足 (2012/02/10)
- 海の公園♪ かけっこ~ リッチ編 (2012/02/05)
- オラのシャンプーと小悪魔フィーネ (2012/01/28)
● COMMENT ●
No title
No title
人も犬も寄る年波には勝てないですね~><;
実家に15歳になる子がいますが
耳が遠くなって何度も声をかえるようになったり
足が悪くてお薬を飲んだり
それでも抱きしめて大丈夫よ~としか言えないのが
切なかったりします
私は帰った時しか抱きしめることはできないけど
リッチ君は傍にいて、手をなでてくれるママさんがいるので
幸せなんだろうなぁ~って思います♪
だめだ~私も年をとったもんだ・・・
涙もろくなっていかん・・・><;
実家に15歳になる子がいますが
耳が遠くなって何度も声をかえるようになったり
足が悪くてお薬を飲んだり
それでも抱きしめて大丈夫よ~としか言えないのが
切なかったりします
私は帰った時しか抱きしめることはできないけど
リッチ君は傍にいて、手をなでてくれるママさんがいるので
幸せなんだろうなぁ~って思います♪
だめだ~私も年をとったもんだ・・・
涙もろくなっていかん・・・><;
No title
いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
そうですね、まず飼い主の体調管理も大切だと、自分が難病で不調起こすのが、多いので余計そぉ思います。 私が元気でいなければ
トイレシーツ1枚 新鮮なお水も与えてあげれなくなりますから~
りっち&フィーネママより
そうですね、まず飼い主の体調管理も大切だと、自分が難病で不調起こすのが、多いので余計そぉ思います。 私が元気でいなければ
トイレシーツ1枚 新鮮なお水も与えてあげれなくなりますから~
りっち&フィーネママより
No title
いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
Drは、老人性の症状なので特別どうこうと、いうことは無いようです。人間も年齢を増すと脳が委縮してきたり、・・・と でも、言葉がしゃべれない分、心配しすぎてしまいます(笑)
我が家では、いつまでも 可愛いパピーなんですがね うふふ
りっち&フィーネママより
Drは、老人性の症状なので特別どうこうと、いうことは無いようです。人間も年齢を増すと脳が委縮してきたり、・・・と でも、言葉がしゃべれない分、心配しすぎてしまいます(笑)
我が家では、いつまでも 可愛いパピーなんですがね うふふ
りっち&フィーネママより
No title
いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
13年と7ヵ月、病気をしたのも去年の3月それまで、病気で受診等したことないリッチ。
人間みたいな性格で、気難しくて小さいころからプライドも高くて・・・それでも、可愛いリッチ 衰えが悲しくなります。
おとぼけフィーネのおかげで明るい家庭になってます。
りっち&フィーネママより
13年と7ヵ月、病気をしたのも去年の3月それまで、病気で受診等したことないリッチ。
人間みたいな性格で、気難しくて小さいころからプライドも高くて・・・それでも、可愛いリッチ 衰えが悲しくなります。
おとぼけフィーネのおかげで明るい家庭になってます。
りっち&フィーネママより
No title
いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)
痛みは、無いようなんです。
シニア犬なると、当たり前な事ができなくなったり
気難しくなったりと・・日々変化ありますね・・
良い方向への変化で、無いのが少し悲しいです
りっち&フィーネママより
痛みは、無いようなんです。
シニア犬なると、当たり前な事ができなくなったり
気難しくなったりと・・日々変化ありますね・・
良い方向への変化で、無いのが少し悲しいです
りっち&フィーネママより
No title
りっち&フィーネママさん おはようございます。
手首の曲がり具合・・・いつも側にいるママだから気付いてあげる事が
出来るんでしょうね。
Drからのお話も難しいですが、どうか何事も無く
元気に過ごして欲しいです!
ワンコの体調管理、そしてシニア犬との生活、考える事がいっぱいだけど
私達がしっかりしないといけませんね!
これからも色々教えてくださいね。
手首の曲がり具合・・・いつも側にいるママだから気付いてあげる事が
出来るんでしょうね。
Drからのお話も難しいですが、どうか何事も無く
元気に過ごして欲しいです!
ワンコの体調管理、そしてシニア犬との生活、考える事がいっぱいだけど
私達がしっかりしないといけませんね!
これからも色々教えてくださいね。
No title
こんばんは。
心配ですね。。
お医者様にも、難しい症状、ってことなのですか?;;
ふくふくの、黒豆さんみたいな肉球かわいい
私もよくやります♪
握手してるみたいに^^
ママさんの手から、リッチちゃんのおててに、ぬくもりとパワーがどんどん伝わっていくようね
心配ですね。。
お医者様にも、難しい症状、ってことなのですか?;;
ふくふくの、黒豆さんみたいな肉球かわいい
私もよくやります♪
握手してるみたいに^^
ママさんの手から、リッチちゃんのおててに、ぬくもりとパワーがどんどん伝わっていくようね
No title
りっちくん心配だよね
でも きっとママさんの暖かいぬくもりを
毎日たくさん感じてると思います♪
フィーネちゃんも 日向ぼっこで
まったり笑顔ですね
今日も美人さんですよ~^^
でも きっとママさんの暖かいぬくもりを
毎日たくさん感じてると思います♪
フィーネちゃんも 日向ぼっこで
まったり笑顔ですね
今日も美人さんですよ~^^
No title
触った時に痛がったりはしないんですか?
だんだんと不調なことも増えてきて
心配事も多くなりますよね。
でもそうやっていろいろとリッチくんのことを
気にかけてくれるご家族がそばにいれば
リッチくんはとっても心強いはず!!
フィーネちゃんもついていてくれるしね
わが家も今日は洗濯日和(笑)
お天気よかったです
だんだんと不調なことも増えてきて
心配事も多くなりますよね。
でもそうやっていろいろとリッチくんのことを
気にかけてくれるご家族がそばにいれば
リッチくんはとっても心強いはず!!
フィーネちゃんもついていてくれるしね
わが家も今日は洗濯日和(笑)
お天気よかったです
トラックバック
http://richbbfine.blog.fc2.com/tb.php/201-3f95fa1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
切ないですね・・・
抱きしめて、笑顔でせっするしかないですが、本当は、抱きしめられるのはこちらで、笑顔ももらっているんですよね
ツンツン(。´▽`)σ 月さん 泣いてるのね(笑)
クスン(U_U)。。。 一緒に、涙を拭いてください
りっち&フィーネママより