改めて・・「しつけ」について思うこと&友達っていいね♪ - 2012.07.31 Tue
暑い中、遊びに来て下さり ありがとう~♪
(。・m・)クスクス ゆうべ・・晩御飯後のまったりタイム おとんが「このリッチ可愛いやろ~♪」と親ばか夫婦です
今朝は、久々に涼しくて~~ フィーネと早朝散歩
今日は「おかんのつぶやき」です。
せんだってから、「しつけ」の事で特にフィーネ・・・本当に良い子に恵まれて感謝の毎日なのですが、リッチの年齢を考えると おかん同様 リッチに依存して暮らしているフィーネ
もしもの事が・・考えるのもいやだけど・・後のフィーネの事を考えると、家族以外のお友達作りに合わせて、とっさの時の「待て!!」をできるようにしたいのと、しつけ’をなんとかしたいと願うおかん。今後、フィーネの妹分(ここは弟を迎える気は全くなく)を迎える時が来た時の為等~~色々色々考えるわけで・・・・
そんな中、先日遊びに来てくれた とっとちゃんママ” totto! !blog のKちゃんが、親子で通っているスクールの先生にフィーネの事をお話ししてくれた。 以前、「しつけ無料カウセリング」を受けた先生の時とまた違った内容ですんごく納得もできたこと
まず、スクールの先生がおっしゃってくれたこと☆ 「フィーネの場合、教室とか無理に通わない方がいいかも~」と。☆フィーネの性格等・・じっくりお話してくれたからだと思う
☆「人が苦手だけど、吠えない隠れないタイプ(フィーネ)の繊細な子は逆効果になりやすい」との事でした。 ふむふむ なるほどぉ


で・・・1つ(・・。)ん? て感じたこと・・・今さらだけど・・肝心なおかんが、どんくさいと答えが(笑)
夕方、ご飯の用意をしているとおとんの帰って来た外の音に気づき、バウバウ!!わんわん!いうリッチとフィーネ・・・リビングのドアを開けると一目散に、玄関へ走る
そんな時、いつも「ダメ!!! ストーーープ
こうなりゃ・・・おかん 一人で 飼い主しつけ’に通うか!!と思った


とっとちゃん Kちゃん ほんとうに、ありがとうー
次回逢った時は、感謝山盛りキッスを受け取ってね~~(*≧m≦*)ププッ
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
友達っていいね(*^_^*)
いつも、訪問やコメント・応援して頂いて ほんと嬉しくて感謝山盛りで~~
改めて・・・友達って素敵♪ ブログで文字だけで巡り会たことも素敵♪ メールやおしゃべりできることへの感謝♪ ほんとうに、ありがとうございます。
どんくさい おかんとそなん母を持つ リッチとフィーネ 改めてよろしくお願いします♡
PS, ライン友になりませんか~ (≡^∇^≡)ニャハハ
- 関連記事
-
- 動物病院・ステロイド・セカンドオピニオン☆リッチへ (2012/09/05)
- おかん病院dayとお留守番♪ (2012/08/23)
- 改めて・・「しつけ」について思うこと&友達っていいね♪ (2012/07/31)
- おかんソフトバンクに乗り換えたぜぇ~~♪ (2012/07/02)
- 寝室のベットをリッチ仕様にする作戦♪ (2012/06/16)
● COMMENT ●
No title
No title
いつもありがとう♪
人が怖い 嫌いってのが 人は自分に害はなぃって安心できるよーになったら 良いなって思うなー(≧∇≦*)←✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅんそうだねー 安心できる存在をふやしてあげれたらいいね♪
ほんまは お勉強するんは トットじゃなくて私や父ちゃんなのよね←この言葉、すばらしいよねー ほんと!そぉ思う。世の中のひどい飼い主にきかせてやりたいワン♪(笑)
我が家のリッチとフィーネはふびんじゃのぉ~
リッチとフィーネと私でとにかく1歩進めるようにがんばルンバ♪
それと・・「訓練」と「家庭犬としてのしつけ」すごくよく理解できたー
ほんと、ありが㌧♪
りっち&フィーネママより
人が怖い 嫌いってのが 人は自分に害はなぃって安心できるよーになったら 良いなって思うなー(≧∇≦*)←✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅんそうだねー 安心できる存在をふやしてあげれたらいいね♪
ほんまは お勉強するんは トットじゃなくて私や父ちゃんなのよね←この言葉、すばらしいよねー ほんと!そぉ思う。世の中のひどい飼い主にきかせてやりたいワン♪(笑)
我が家のリッチとフィーネはふびんじゃのぉ~
リッチとフィーネと私でとにかく1歩進めるようにがんばルンバ♪
それと・・「訓練」と「家庭犬としてのしつけ」すごくよく理解できたー
ほんと、ありが㌧♪
りっち&フィーネママより
No title
いつもありがとう~♪
ホントに共感出来るお話だったわぁ~(^-^*)♪←✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん すばらしく納得できる内容ですよねー 2頭飼いしていると、違いが判るしね・・・
ひなの方がやんちゃだけど、聞くときは聞けるのがひななのぉ~♪←なるほどぉ、やはり先生のアドバイス通りなんだぁ でも、ママさんよくやってると思うよ(*^_^*)
私も、「訓練する」じゃなく「家庭犬として」しつけを頑張る~♪
自然体でワンコのお付き合いできるように、頑張るねーほんと、ありが㌧!!
りっち&フィーネママより
ホントに共感出来るお話だったわぁ~(^-^*)♪←✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん すばらしく納得できる内容ですよねー 2頭飼いしていると、違いが判るしね・・・
ひなの方がやんちゃだけど、聞くときは聞けるのがひななのぉ~♪←なるほどぉ、やはり先生のアドバイス通りなんだぁ でも、ママさんよくやってると思うよ(*^_^*)
私も、「訓練する」じゃなく「家庭犬として」しつけを頑張る~♪
自然体でワンコのお付き合いできるように、頑張るねーほんと、ありが㌧!!
りっち&フィーネママより
No title
いつも☆:;;:ア:;;:;;: リ:;;:;;:ガ:;;:;;: ト:;;:;;:ウ:;;: ☆^^
考え方は十人十色さ!
↑
✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん ママの言うとおり~
ママもそらのかちゃんの、幸せ顔みるのがうれしいんだよねー♪
りっち&フィーネママより
考え方は十人十色さ!
↑
✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん ママの言うとおり~
ママもそらのかちゃんの、幸せ顔みるのがうれしいんだよねー♪
りっち&フィーネママより
No title
こんにちはぁ(-^〇^-)
リッチくんの最初の写真。。( ゚ー゚)( 。_。)うんうんすっごく可愛いですよぉ~♪
しつけのお話。ふむふむと読みました。
基本、危ない事が静止出来て、迷惑をかけることを制御出来ればいいのではぁって思います。
フィーネちゃんやリッチくんの場合は、
駄目よって言えば止まるし、噛み付いたりってのもないから、その二つはクリアですものね。
もうちゃんと慣れてきてるし、少しずつ人やワンとあったりしながら慣れて行くのではぁ・・・て思います(*´∀`*)。
ママさん(^<^)大丈夫だよヽ(*´∀`)ノ
本当にお友達って素敵ですね。
色々心配してくれたり、知っているお話を聞かせてくれたり。。
これからもヨロシクお願いします<m(__)m>
リッチくんの最初の写真。。( ゚ー゚)( 。_。)うんうんすっごく可愛いですよぉ~♪
しつけのお話。ふむふむと読みました。
基本、危ない事が静止出来て、迷惑をかけることを制御出来ればいいのではぁって思います。
フィーネちゃんやリッチくんの場合は、
駄目よって言えば止まるし、噛み付いたりってのもないから、その二つはクリアですものね。
もうちゃんと慣れてきてるし、少しずつ人やワンとあったりしながら慣れて行くのではぁ・・・て思います(*´∀`*)。
ママさん(^<^)大丈夫だよヽ(*´∀`)ノ
本当にお友達って素敵ですね。
色々心配してくれたり、知っているお話を聞かせてくれたり。。
これからもヨロシクお願いします<m(__)m>
No title
こんばんは(^-^*)/
ホントに共感出来るお話だったわぁ~(^-^*)♪
見ての通りくぅはフィーネちゃんタイプで、ひなは正反対(~-~;)
病院へ行く度にひなの相談をして…
マテも少しじゃなくかなり待たせてみて!!
って言われて、やって行くうちにひなはいくらでも待てる!
でも、おとなしいくぅにはしつけっていうしつけしてこなかったから、
ひなの方がやんちゃだけど、聞くときは聞けるのがひななのぉ~♪
けどねっ、私はくぅも今のままで良いかなって思ったりしてるよぉ~(*^∇^*)
無理にワンちゃんにならすんじゃなく、
私が遊びたかったら一緒に行こうね~♪って感じ(^m^*)
だから、ママさん焦らず!!
フィーネちゃんのペースとママさんのペースでやれば良いと思う!!
だって、フィーネちゃんにしかない良いところもいっぱいあるでしょっ(^∇^*)
お互いのんびり教えてあげよう~♪
ホントに共感出来るお話だったわぁ~(^-^*)♪
見ての通りくぅはフィーネちゃんタイプで、ひなは正反対(~-~;)
病院へ行く度にひなの相談をして…
マテも少しじゃなくかなり待たせてみて!!
って言われて、やって行くうちにひなはいくらでも待てる!
でも、おとなしいくぅにはしつけっていうしつけしてこなかったから、
ひなの方がやんちゃだけど、聞くときは聞けるのがひななのぉ~♪
けどねっ、私はくぅも今のままで良いかなって思ったりしてるよぉ~(*^∇^*)
無理にワンちゃんにならすんじゃなく、
私が遊びたかったら一緒に行こうね~♪って感じ(^m^*)
だから、ママさん焦らず!!
フィーネちゃんのペースとママさんのペースでやれば良いと思う!!
だって、フィーネちゃんにしかない良いところもいっぱいあるでしょっ(^∇^*)
お互いのんびり教えてあげよう~♪
No title
今晩わんこ(*'▽'*)
フィーネちゃんは とっても魅力的な良い子や思うょ。もちろんリッチ君も!
ワタシは 今のままでも全然 問題なぃと思うし フィーネちゃんが我が家の子なら うちのフィーたんは ほんと賢くお出かけできるし良い子やねーん( ´艸`)って自慢してるょ。
ただ 今 フィーネちゃま自信は お出かけや ぉうちに お客さん来ると
ドキドキやし 不安やし きっと怖いんだよね
誰にでも愛想よく しっぽプリプリになんてならなくて良いと思う
でも 人が怖い 嫌いってのが 人は自分に害はなぃって安心できるよーになったら 良いなって思うなー(≧∇≦*)
トットも まだまだお勉強です
でも ほんまは お勉強するんは トットじゃなくて私や父ちゃんなのよね
Mたん 一緒に頑張ろぅねん!
しつけ!は愛なりーっ!
フィーネちゃんは とっても魅力的な良い子や思うょ。もちろんリッチ君も!
ワタシは 今のままでも全然 問題なぃと思うし フィーネちゃんが我が家の子なら うちのフィーたんは ほんと賢くお出かけできるし良い子やねーん( ´艸`)って自慢してるょ。
ただ 今 フィーネちゃま自信は お出かけや ぉうちに お客さん来ると
ドキドキやし 不安やし きっと怖いんだよね
誰にでも愛想よく しっぽプリプリになんてならなくて良いと思う
でも 人が怖い 嫌いってのが 人は自分に害はなぃって安心できるよーになったら 良いなって思うなー(≧∇≦*)
トットも まだまだお勉強です
でも ほんまは お勉強するんは トットじゃなくて私や父ちゃんなのよね
Mたん 一緒に頑張ろぅねん!
しつけ!は愛なりーっ!
No title
考え方は十人十色さ!
ママはね そらのかを赤ちゃんみたいに
育てちゃったから ちゃんとした犬のしつけは
できてないんだ。ダメダメ飼い主なの・・・
でもね、幸せそうな顔を見せてくれてるから
それでいいと思ってるんだ^^
うちの場合、年子だから一緒に年を取っていくので
いろんなことが想像できちゃうんだけど
困ったときにママが勉強すればいいじゃんって
考えてるんだ~
ごめんね、偉そうなこと言っちゃった
大丈夫!
きっと 自然とママさんの一番って思えるしつけに出会えると思うよ
ママはね そらのかを赤ちゃんみたいに
育てちゃったから ちゃんとした犬のしつけは
できてないんだ。ダメダメ飼い主なの・・・
でもね、幸せそうな顔を見せてくれてるから
それでいいと思ってるんだ^^
うちの場合、年子だから一緒に年を取っていくので
いろんなことが想像できちゃうんだけど
困ったときにママが勉強すればいいじゃんって
考えてるんだ~
ごめんね、偉そうなこと言っちゃった
大丈夫!
きっと 自然とママさんの一番って思えるしつけに出会えると思うよ
トラックバック
http://richbbfine.blog.fc2.com/tb.php/406-1cbd1f39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
リッチくんの最初の写真。。( ゚ー゚)( 。_。)うんうんすっごく可愛いですよぉ~♪
↑
ありがとぉ おとんが自分で撮ったものだから(笑)
基本、危ない事が静止出来て、迷惑をかけることを制御出来ればいいのではぁって思います。←ですよね!ですよね! やはり、人間社会で暮らしていくには、マナー最低限必要な事は大事なわが子と学んでいくべきですよね。
本当にお友達って素敵ですね。
色々心配してくれたり、知っているお話を聞かせてくれたり。。
これからもヨロシクお願いします<m(__)m>
↑
こちらこそです。よろしくお願いします。TOMOママさんにも、いつも助けていただいたり心から応援していただいたり、心の中がじんわり暖かくなって元気がでます♪ 「お友達」大切にしたいです(*^_^*)
りっち&フィーネママより