はんなり京都♪八坂神社とおみやげ&小石パフェ編 - 2012.08.19 Sun
素敵な芸術鑑賞とランチで心もお腹も満たして
いざ、八坂神社目指して 四条河原町へ
20120.8.17
八坂神社前で
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/yasaka/
素敵な髪飾りやカンザシの露店
とんぼ玉や水晶玉の飾りのついたカンザシ
おねぇちゃんに買った
可愛い
お足(お金)が、来るように 玄関やトイレに吊るすと良いと教えて頂いた

忘れてならないのは~ワンコ情報
円山公園側はワンコはOKなようだけど・・・
神社境内はワンコNGなようです。


八坂さんの階段を上がり
歩いていると・・・
お隣のお国の観光客らしき家族連れ等
小学4.5年生くらいの女の子に、拝み倒され(汗
はじめ意味が解らず (・・。)ん?・・・
「あぁ 浴衣を着ているから、一緒に写真を撮りたい」と
身振り手振りで、「おねぇちゃんと どうぞ~」(笑)
その間、おねぇちゃんは違うメンバーと
浴衣(和服)を来ていると、素人でもなんでもOKなんだぁ(感心
円山公園は、ぜひ リッチとフィーネを連れてきてあげたいなぁと話す
なんか言うと~リッチとフィーネの話ばかり
京都 四条河原町でパフェやスイーツと言うと~

http://www.g-koisi.com/
駐車場へ着く前、お店の前を通ると行列が
八坂さんを後にして、行くだけ行ってみようと
あっ空いてる・・・といっても、並んでる
ここは、食べて帰るチャンス
どれも、おすすめ
美味しいのは言うまでもなく、おねぇちゃんもおかんも、満面の笑み
おみやげは・・・
可愛い色とりどりの小石飴
と、コースター持って帰って来た
舞妓さんのうちわが並ぶ素敵な店内
祇園方向へ河原町を歩きながら
色々なお店が増えている~
べた!に、祇園祭の竹しおり
そして、今回のおみやげの一番の目的は
リッチとフィーネとお出掛け用の
とーとバックにおやつを入れる巾着袋
おつけもので有名な 「大安」さん
梅酒・日本酒
ごぼうの浅漬け
お味見で「お!これ おいちー」と買いました
後は~~リッチとフィーネにおみやげ
以前・・・嵐山では
ワンコ用クッキーがあったけど・・
今回、見当たらず
あきらめて帰る事に・・
ごめんね、りっちゃんフィーネ
コンビニでプリンを買って帰りました~
おとんもリッチもフィーネもお留守番ありがとう~
おかげで、楽しい1日を母娘で過ごせました
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
本日(2012.8.19)フィーネは里帰りシャンプーへ
サラふわピカピカになりました
後日、アップしまーす
また、遊びに来てくださいね~ 待ってマース o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
フィーネも浴衣を着て記念撮影
- 関連記事
-
- おにぎりと探索ドライヴだよ♪ (2012/09/03)
- 9月最初の日曜日♪ さくっと更新ですが・・ (2012/09/02)
- はんなり京都♪八坂神社とおみやげ&小石パフェ編 (2012/08/19)
- はんなり京都♪ ヴェネツィア展とランチ編 (2012/08/18)
- 大型家電店は涼しいね~♪ (2012/08/16)
● COMMENT ●
No title
No title
素敵だわぁ♥
姉妹のような娘さんがいらっしゃってうらやましいです♪
母娘水入らずの旅行は楽しかったみたいですね~
京都はまだ行ったことがないので、行ってみた~いと
思いました~>m<♪
No title
✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん のんびり~京都満喫できました~
美味しそうなパフェ―( *´艸`)
こちらはお姉ちゃんが食べたのかな??
↑
たはは・・・パフェはワタクシめが・・・秋バージョンは、大好きな栗が山盛りパフェなので~~~、また食べたいっす!! まぁ、分けっ子して食べたましたが(笑)
お写真のお話は・・・(*∩-∩*)(#∩_∩#) ウンウン納得~♪
きっと、着物でも浴衣でも・・・
日本文化って感じに今でもうつってるんだろねぇ~(´▽`*)アハハ
舞妓さんの恰好出来るところなんてもっとすごいみたいだよぉ(笑)
↑
✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん 舞妓さんとかすごい人気なようだねー
でも、いまだに遭遇した事がない・・・
舞妓体験も楽しいかもー♪
娘さんがいて・・・羨ましいなぁ~(*´∀`*)
↑
もぅ一人・・いかが?? (*^m^*)
りっち&フィーネママより
No title
京都に浴衣でって情緒があっていいね~
ぼかしなしのお顔が見たかった~(笑)
やっぱ持つべきは娘さんだよね(汗)
息子達なんて全然一緒になんて出掛けない(涙)
↑
もぅ数年前から、着物でお花見やら紅葉狩りやら・・計画倒れで・・・今回やっと、実現できたのが、浴衣で京都でした(*^_^*)
息子・・・我が家も同じです・・・用事で出かけても一緒にランチもせん!と・・おかん、ひからびるわ~と言いながら帰ります(T_T)
京都・祇園・四条へおでいの時は、「こいし」さん 超お勧め!! でも、長蛇の列は覚悟の上で~~(-"-)
=*^-^*=はいっ♪ リッチもフィーネもお留守番頑張ってくれました~親孝行ものです♪
りっち&フィーネママより
No title
浴衣着て出かけるのって、やっぱりなんか嬉しいですよねぇ。
お顔が隠れてて残念だけど、ママさんもお姉さんもとっても素敵です~♪
↑
いやーん(*/∇\*) 恥ずかしいけど・・褒めてもらえて光栄でっす♪
京都に住んでいたときもあるのですが← ぇぇそうなのぉ、ママさんこそ和服がお似合な美人さんですよね~ どの辺りにお住まいで?
大昔・・訪れたような記憶があるのなないのか・・・て感じで、八坂さん すごく新鮮で私の好きな感じ~ 八坂さんも先日の近江八幡さんも 自分の波動にあうのか(?)すんごく気持ちよくて、離れたくないって感じなんです~♡
露店は当日2件だけでしたが・・可愛くて♪
素敵な時間が過ごせて良かったですねぇ~ママさん(*´∀`*)。
リッチくんとフィーネちゃんも親孝行が出来たねぇ~♪
↑
ほんと!! 嫁孝行・親孝行で、私は幸せです~
りっち&フィーネママより
No title
下駄・・私も群馬の物なのですが可愛い下駄を持っています
何処に飾ろうか迷ったあげく
なんとなく玄関に飾ってありますよ
正解だったのね!!
↑
ママさん 玄関にしたのですね? じゃ ワタシも玄関に吊るすことにしまーす♪
お金がざくざく!(^^)! 足は元気!元気!
息子は、気が利かないことが多すぎま~す
↑
我が家の息子も・・・耳が痛いかも~ププッ ( ̄m ̄*)
りっち&フィーネママより
No title
時間の感覚が違う感じがするねぇ~♪
のんびりゆったり、お姉ちゃんと楽しめたぁ??
美味しそうなパフェ―( *´艸`)
こちらはお姉ちゃんが食べたのかな??
お写真のお話は・・・(*∩-∩*)(#∩_∩#) ウンウン納得~♪
きっと、着物でも浴衣でも・・・
日本文化って感じに今でもうつってるんだろねぇ~(´▽`*)アハハ
舞妓さんの恰好出来るところなんてもっとすごいみたいだよぉ(笑)
娘さんがいて・・・羨ましいなぁ~(*´∀`*)
No title
旦那さんが休みで、安心して りっち君とふぃーねちゃんも
御留守番できたし、ママさんの素敵な夏休みでしたね
↑
ほんと、ママさんいいこと言ってくれるワン
楽しい夏休み過ごせました~~!(^^)!
私も・・浴衣は何十年振り~~(笑)
りっち&フィーネママより
No title
京都に浴衣でって情緒があっていいね~
ぼかしなしのお顔が見たかった~(笑)
やっぱ持つべきは娘さんだよね(汗)
息子達なんて全然一緒になんて出掛けない(涙)
甘党な一二三パフェがとっても気になります!
京都修学旅行でお寺巡りしたな~
リッちゃんもフィーネちゃんもお留守番頑張ったね♪
No title
そして早速のコメントを本当にありがとうございます<m(__)m>
わぁ~前行ってた二人で浴衣着てのお出かけですねぇ(*´∀`*)。
浴衣着て出かけるのって、やっぱりなんか嬉しいですよねぇ。
お顔が隠れてて残念だけど、ママさんもお姉さんもとっても素敵です~♪
京都に住んでいたときもあるのですが、八坂さんに、
こんな可愛い小物のお店とかも出てるんですねぇ~(^-^)。
京都の小物って見ているだけでも可愛くて飽きないですものねぇ。
で、パフェ・・・・かき氷・・わらび餅・・・・・美味しそう(ー_ー)食べたい。。
いいなぁ・・。
素敵な時間が過ごせて良かったですねぇ~ママさん(*´∀`*)。
リッチくんとフィーネちゃんも親孝行が出来たねぇ~♪
No title
少し、忙しい日々を送っていましたよ
下駄・・私も群馬の物なのですが可愛い下駄を持っています
何処に飾ろうか迷ったあげく
なんとなく玄関に飾ってありますよ
正解だったのね!!
良かった~
お金が入ってきますように~願
こういう娘さんとのツーショットを拝見すると
本当にうらやましいです
息子は、気が利かないことが多すぎま~す
No title
女の子は良いわね.。o○
私は浴衣なんて、何十年も着てない(笑)
旦那さんが休みで、安心して りっち君とふぃーねちゃんも
御留守番できたし、ママさんの素敵な夏休みでしたね
トラックバック
http://richbbfine.blog.fc2.com/tb.php/427-7f78f942
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
姉妹だなんて~~(笑) うれちぃ
=*^-^*=はいっ♪ 母娘で久々の日帰り旅行でしたー
京都はまだ行ったことがないので、行ってみた~いと
思いました~>m<♪ ← 来るときは、ぜひご連絡を~♪ 京都まで、ごっちゃんに会いに行きます(*^_^*)
もちろん!ママさんにも、会いたいでっす!(^^)!
りっち&フィーネママより