☆数あるブログの中からのご訪問いただきありがとうございます♪  管理者の自己満足な親ばか写真日記です☆※画像の無断持出しは禁止です

2023-09

ムル太のトイレ事情・・ - 2013.03.07 Thu

2013_0303_145836-P3031109.jpg
僕・・・トイレが覚えられないの・・・困ったじょ・・・

michiママです
ヾ(^∇^) ♪  多忙の中の訪問・応援 とても嬉しいです
そして、コメント(鍵コメ)メッセージ 日々励みになっています。(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪

そして、HAHAの不調に、やさしいいたわりのコメントありがとうございます(*^_^*)
昨日の午後 2時ごろから 頭のクラクラ”が、きつくて(>_<) 
まめいの薬が、あまり効いてない感じ・・・
車の運転の事もコメント頂きましたが、くらくらしているとハンドル握るのも怖いのです。
今日、本当は 大切なお友達TOMOママさんと、ブロ友さんから一緒に遊びましょう♪
と、お誘いいただいてたのですが、昨日のクラクラ”が、あまりにひどいので 夕べ電話で
お断り・・・ほんと!すんごく残念です(T_T) 
8ダックス 大行進の実現だったのぃ~~  TOMOママさん ブロ友さん ごめんなさいです<(_ _)>

いちりんざし
そして、今日は 我が家の困ったちゃん について、書きたいと思います。
以前も、少し ふれたことですが・・・

ムル太のトイレ事情 
本ワンがいうように・・・家でのトイレが 覚えられないのです。。。
アドバイスいただければ幸いです


2013_0307_091715-P3071152.jpg

ムル太の為に、トイレトレーも購入。 
以前・・・ちっちした場所も、 ペットシーツを敷いたりしているが、はずして ちっち”をしてしまう。
ムル太は、家の中では 一番慣れているであろうHAHAにも、ちっちは警戒して しよう!としないので、、キッチンへ立っている間に、済ませたりなのですが、運よく シーツの上で 出来た時、これでもかと、褒め! 失敗した時は、ムル太を抱っこし、肉球をシートになぞりながら
「これ、覚えてね~ちっちするのは シートだから」等 しているが、 はずしてしまう(◞‸◟)
写真にあるように・・・目の前にトイレがあるのに・・・はずして床へして びしょ濡れ
(。ー_ー。)。ο〇う~~む   どうしたら、いいのか日々悩み中
2013_0307_092605-P3071153.jpg
今朝 今までになかった事が・・・
ワンコでもオネショするの????  朝、「ムル太 おはよ~」といいながら、ゲージの扉をはずす
いつも、ムル太は大喜びで、 「お母さん~~ヾ(^∇^)おはよー」て、シッポぶんぶん振って♪ 体いっぱいで喜びを表現してくれる!(^^)!  で、フィーネの抱っこ が済むのも待ちきれないようで、「僕も抱っこ抱っこ」で・・いつもの様に、抱き上げたら・・・あれれ?? おしりの所が濡れているよ((+_+))
まわりをみても、ちっちした形跡なし・・・で・・いつも寝てる ワンのぬいぐるみの所に、ベットを置いている・・・まさか!と思いながら、さわると・・・大量のちっちの跡が  「ありゃりゃ  おねしょしたん?」と言いながら、ウエェツトテッシュで、何回も拭いて・・・拭きながら・・・頭をよぎったのが・・
☆確か・・・ワンコ(動物)って 綺麗好き! ベットの横には、シーツを敷いているので、したくなったら、そこですると思っていた。 まさか、自分の寝床にちっちをするなんて・・・そんな事あるのかな?
HAHAも、今回のような事は、初めてで・・・手洗いして、ベランダに干しているのだけど。
で・・大量にベットでしていたのに、フィーネとムル太の朝ごはんの用意をしていると、今度は先ほどの写真の所、トイレトレーをはずして、床へ大量にしてた・・・
「ムル太~トイレしてねー」と、声を掛けると、、、
「トイレ」と言う言葉を聞きたくないとでも、いうように 視線をそらし 「僕、お耳 日曜日」と言わんばかりな態度です(笑) あはは ほんと、笑ってしまう・・・(泣)
外では HAHAの目の前や、他の家族がいても 出来るのに・・・
どのように、してあげたら ムル太がトイレで用を足せるのか・・・どなたか、アドバイスお願いします。


しつけ”に完璧は決して望んでいません。
散歩やお風呂等  他の事は、とっても賢く いい子なんです
トレーのシーツには、ムル太のちっち”を少し付けて 敷いていますが・・

最後までご覧いただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち

☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ


応援 ありがとうございます♪ 
あそびにきたよ~等 コメントいただけたら励みになります☆U^ェ^Uゝ
★コメント・メッセージ いつも嬉しく拝見しています。ありがとうございます   お名前ブログ名URLを書いてくださいませ~ 訪問したいので、よろしくお願いします♪
誠に勝手ながら、コメント返しは訪問・応援ポチ♪ にてかえさせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




追記右下 Read More へ 
いつものお散歩風景です お時間許す方 ご覧くださいね♪



☆フィーネの記録   爪切り(自宅)と爪やすり掛け 

いちりんざし続きをご覧いただき(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪

2013_0305_171733-P3051142.jpg
3月5日の夕方の散歩です
2013_0305_171736-P3051143.jpg

2013_0305_171852-P3051144.jpg

2013_0305_171904-P3051145.jpg
ほんと! 広場 大好きっ子な ムル太(*^_^*)

2013_0305_172029-P3051146.jpg
フィーネも可愛い~♪ ブレブレ(^_^;)

2013_0305_172210-P3051148.jpg

いちりんざし10月に植えた お花
2013_0305_174753-P3051149.jpg
スイセンも、芽が出てきました~♪

2013_0305_174821-P3051150.jpg
玄関横のお花たち

関連記事

● COMMENT ●

ママさんくらくら大丈夫ですか><
今は花粉やら大気汚染やらあるからなおさらですものね><
えちごや地方もお天気はいいけど、いつももやがかかってる感じです(>_<)
くれぐれも無理されないでくださいね=^_^=

トイレ問題かぁ(>_<)
うちのえちごやも最初はよくラグでやってたんですよね~(~_~;)
ふわふわしたとこが良かったみたいで・・・
でもだんだんおしっこするタイミングが私もわかってきて、その時にトイレに誘導して、
おしっこしなさ~いって言ってするまでゲージインしてたんですよ。
そしたら自然にトイレだけでするようになりました。
ちなみにうちはトイレシーツをびりびりするので、網がついたトイレトレーじゃないと
とんでもないことになっちゃうんですよ(~_~;)
それと聞いたことがあるんですが、最初は広い範囲でちっこできるようにしていて、
徐々にその範囲を狭くしていくってやり方もあるみたいですよ!
きっとムルたんかちこいからできるようになりますよ(^_-)-☆

ダックスは胴が長いから、外すって子やっぱり多いですね~
RIKUは、トイレは分かってるのに 家の中でもマーキングします(>_<)
こればかりは困ったものですが、もう治らないんだろうな.。o○
トイレにしたら、オヤツをあげるので見てる時はトイレにする確率が高い(笑)
それと、シートが汚れてるとダメです。

去年から、トイレの上にペットボトルに水を入れて端の方に置くようにしたら
それに向かってシーするようになって、はみ出し確率が低くなりましたよ!
男の子は本能で、柱などにするから試してみたらどうかしら?
焦らず、頑張ってくださいね♪

ちは(*´∀`*)
ママ調子はどうですか?とっても残念だったけど、またいつでも会えるもの。
楽しみがまた出来たって事ですものねぇ(#^.^#)v
体調が悪いのに無理は禁物です。どうか、気を付けてくださいね。

ムル太君のおちっこ事情。。我が家もLOLOとMOREは完璧で、トイレトレーから
はみ出す事もシートが汚い時以外はゼロなんですが。。
COCOはやっぱりトレイからはみ出す事が多々あります。
前足だけ、トレーに乗っけて、おちり外・・みたいな(~_~;)。
でも、その時は叱らないようにしてます。その場所に行っているから。
んでも、違う所ですることがホントたま~~~~~~にですが、あります。
その時はしている途中だったら超叱ります。し終わった後だったら、無視です(-_-;)。
LOLO、MOREの時も同様にして。。すぐだったのに、COCOは未だに失敗がある・・??
私もどして?て感じなので、何も言えないなぁ。。(T_T)。
早く憶えてくれたらいいなぁ。ムル太頑張れぇ~。我が家のCOCOもね(-_-;)

玄関のお花、すごく綺麗ねぇ~ヽ(*´∀`)ノ
とっても色合いも綺麗で、ステキです。(#^.^#)
ママ。また会おうねぇ(^^♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

我が家もトイレは悩みのひとつです。らむは遊んでいる時ぐるぐる回りだすのですぐゲージに入れて(トイレトイレ)と声を掛けて 今は完璧とは言えないけどなんとかできるようになってきてますヾ(^▽^)ノ
でも まちゃはうんPはずしたところに… 遊んでいる時はトイレ意外でチッチもしちゃうし こーちゃんはゲージの中でもうんPはトイレ意外に… るるはゲージにいる時はちゃんとトイレにするけど遊んでいる時はどこにでもって感じなのでしょっちゅうゲージに入れてトイレと声を掛けている毎日(笑) 気長にするしかないんだよね(>_<) もこもようやくできるようになったくらいだもんね(笑)
もこはトイレでできたらおやつをあげ失敗した時には無視をしておやつもあげないと繰り返すことでできるようになったかな('∇')
ママちゃん 焦らないで
お互い頑張ろうねp(^-^)q

ママちゃん体調にはくれぐれも気をつけてね。

体調がすぐれなかったんですね 気がつかなくてすみません(_ _)
持病からくるものなんですか?お大事にしてください

トイレですが しずくは全て自然にするようになったんで躾という躾はしてないです
最初はどこにでもしっていたのですが いつの間にかトレーでしるようになったので
アドバイスできることができません なぜ出来たんだろう??本能かな~??

コメントへの返信はいいですよ とにかくゆっくりしてください

こんにちわ♪
ムルたんおうちでは失敗なのね(汗)
時間をかけて教えるしかないのかな・・・
うちもパピっ子の時はあちこちで失敗ばかり
シートに前足は乗せてシートにしてるつもり
だろうけどちっこははみ出てって事はあったな~
うちはお外でしかしないから
今はね!玄関ガシガシして「出してー」って
訴えるのよ!
時間を見計らってお庭に出してみるとか・・・
でもお外でしかできない子になったらなったで
大変だしね(汗)

ごめん!なんのアドバイスもできなくて・・・


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://richbbfine.blog.fc2.com/tb.php/661-fd20f663
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ムル太とフィーネのトイレ事情・・・ «  | BLOG TOP |  » Dog Cafe WAN-POさん 4月のカレンダー お花見バージョン♪

プロフィール

michiママ♪

Author:michiママ♪
FC2ブログへお引越ししました~♪(2012.10.27)
 2012.9月13日最愛のリッチ♂を14歳で虹の橋へ送り・・・悲しみを乗り越えながら、大切な思い出・日常を おとぼけフィーネ♀と、思い出宝箱を綴ります☆
☆登場人物☆
トトさま  大黒柱 ☆趣味 釣り リッチとフィーネをこよなく愛す♪ 

michiママ ブログ管理者 ☆趣味 写真に目覚め思うままに撮ってます☆カメラはOlympus E-PL3 を使ってます♪(まだまだ初心者、使いこなせていない)
*難病;「混合性結合組織病」との付き合いが10年を超える。
記事には「HAHA]で登場♪ 
フィーネとは「でこぼこコンビ」結成♪
トトに負けじと、「リッチとフィーネを愛し通す」

おにぃちゃん 謎の人物その1 (*^m^*)

おねぇちゃん 謎の人物その2 (^▽^笑)

☆リッチ☆ネット霊園



” りっちゃん ネット霊園
カウントダウンメーカー
RICH(リッチ)1998/6/20生まれ 2012/9/13 星になる

☆フィーネとプリネ☆

script*KT*
☆フィーネでち☆ 怖がりでおとぼけで、シッポはいつもお掃除スイーパー くんくん♪ ペロペロ攻撃が得意でち♪ お洋服着るのが好き♪ 大好きなリッチ君がお空に帰って、さみしいけれど・・・いつも側で見守ってくれいるのが解るから~頑張るでちよ☆ こんな、わたちだけど よろしくお願いするでち☆  

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村            リッチ☆1998年6月20日生まれ
にほんブログ村 トラコミュ ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」へ
ワンコ(ペット)と一緒に「カメラ女子気分」

犬写真 ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 ムルタ 新しい家族と幸せになってね☆ 2013.6.21

最新コメント☆ありが㌧♪

ワンコ♪広場U^ェ^U

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

楽天♪

可愛い素材☆お借りしています♪

QRコード♪

QR

♪ご訪問ありがとうございます♪

ブログパーツ制作