ムル太とフィーネのトイレ事情・・・ - 2013.03.08 Fri

昨日は、ムル太のちっち”の事で色々アドバイスただいて感謝だじょ
お母さんへの、気遣いもありがとうでち
michiママです
ヾ(^∇^)ようこそですぅ ♪ 多忙の中の訪問・応援 とても嬉しいです
そして、コメント(鍵コメ)メッセージ 日々励みになっています。(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
(。◕‿◕。)ノ はぃ リッチとフィーネの言うとおり
トイレトレーニングについて、色々な経験等もまじえながら、一緒に考えて頂きほんとに嬉しかったぁ
HAHAの体調の事も心配いただき、(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪

一昨日の水曜日は、朝からは調子よくてご機嫌に色々用事をすませたりできたけれど、午後2時過ぎからは・・・横になっていないとつらい状態でした。
昨日は、夕方まで ご機嫌で フィーネとムル太を連れて花のこみち”まで散歩

広場ではムル太 ダッシュでご機嫌でした♪ これなら、お友達と遊べたのかもなんて・・・残念な気持ちでいたけれど・・夕方4時過ぎから、くらくらが出てきて 夕方の散歩はめずらしく早く帰ったトトさまも一緒に近くの公園へ行ってきました。 自分の体調を自分んで読めない状態が、はがゆい”感じです。。ご心配いただき本当に感謝です


で・・トイレ事情・・・なのですが 「トイレ」の話題続きですみませんです(^_^;)
この写真は、フィーネのトイレです。 ご指摘の通り、囲いを作り 落ち着いて出来る環境です。
ムル太には、ここがトイレだよ~”と、教えているのですが・・・認識はできていなさそぉ(汗
でも、時々・・・ムル太は くんくん”興味をもったりもしてます・・・

トイレを並べてセッティングしている等 アドバイス頂いたので、さっそく2つ並べて ムル太を誘導
正直、我が家のリビングは狭くて トイレ”の面積を広げる事が不可能・・・
(模様替えを検討中です)

で・・昨日の記事なのですが・・・どしてココ”にトイレトレーなのか・・
ムル太がする確率が一番高いから、ちっち”をするタイミングで ここへ置いてます。
パット判断”について、それは大いにあるのだろう~と、考えています。(*^_^*) フィーネの時がそうでした・・・
フィーネのケンネルさんからの指導で、フローリングはワンコにとっては、いいものではない! で、さっそく!ジョイント式のマットを敷き詰めワンコロードを作っていた時もありました。その時、フィーネはそのふわふわ”なマットの上にちっち”をして いくら洗えて付け替えられるといっても、やはり めっちやんこ臭う(>_<) それも止めて、すべらんワックス”を掛けたり色々しました・・・で、フィーネはトイレ(ペットシーツ)を覚えて今に至ります

フィーネの場合、散歩行く前にトイレ。出かけて帰って来てから トイレ” 最近でこそ、遠出した時は外でも出来るようになりました。 胴長ダックスの場合・・・自分ではトイレに入ってしているつもりが・・・後ろ脚だけはみでて・・・結果失敗!なんてことは大いにあると思うのですが・・・それは、トイレ認識”ができているので、叱るべきものではない”とHAHAも同感です(*^_^*)
ムル太の場合・・それ以前の問題・・・・ ペットシーツ(トイレ)=ちっち” という判断までいたっていない感じ。 後、ムル太はマーキングをするタイプではないようで、リッチ同様 溜めてするタイプです。
フィーネのように、1日数回 トイレへいかないのです。
それと、外でさせる” については、シーツと外と両方できるように・・・理想ですが(^_^;)
男子ですが足を上げずに用を足す。 リッチは1歳前には家の中ではいっさいトイレをしない子でした。でも、後々介護(病気)の時が可哀相でした・・・よろよろで自立できない状態でも、外へ”行こうとします。 家の中でしていいよ”って、言っても絶対しなかった・・・
コメントやアドバス 1つ1つ読ませていただきました。
同じように、トイレトレーニングについてご苦労されたり工夫されたりで・・「一緒に頑張ろ♪」て、励ましていただいて、本当にありがとうございますミ★(=^・・^)v
で・・・今朝、いつもHAHAが起きて、おはよ~ムル太”と声をかけながら ゲージ扉を開き これでもかと、シッポを振って出てくる。 ご機嫌にリビンの中を走り回り~~その後、HAHAがキッチへ行ってから ちっち”なのですが~~ゲージの中のペットシーツ”の上でしてたのです=*^-^*=
「おおおームル太 シーツにできたやん♪」とハグして ムル太のペロペロ攻撃されました!!(^▽^笑)
散歩の時等・・・「今のうち、うんp-と ちっち”しとき~ムル太」と言うと、きちんと聞き分けて、出来るのです ヾ(〃^∇^)ノ だから、賢いコなんですよね☆
只・・・明らかに違うのは・・・フィーネは リッチにぴったりで、なんでもリッチのする事 真似して 色々学んだようですが、 ムル太はフィーネの真似をしません・・・そのあたりも、そのこそのこによって、色々なんだなーと思うのです
最後までご覧いただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ
応援 ありがとうございます♪
あそびにきたよ~等 コメントいただけたら励みになります☆U^ェ^Uゝ
★コメント・メッセージ いつも嬉しく拝見しています。ありがとうございます お名前ブログ名URLを書いてくださいませ~ 訪問したいので、よろしくお願いします♪
誠に勝手ながら、コメント返しは訪問・応援ポチ♪ にてかえさせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
追記右下 Read More へ
昨日のお散歩の様子です♪
お時間ある方は、見てやってください!(^^)!

ご覧いただいてv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)

先日、散歩の帰りに通った 花のこみち” 見つけた梅が満開かな?と 行ってきました~


紅白で咲いていました

菜の花・・・春を呼んでくれてます♪

進行方向に 知らない人がいるので、、動かないフィーネ ププッ ( ̄m ̄*)


6歳のダックスちゃんですU^ェ^U

ぽかぽか♪で、楽ちぃでち~

うほほ~~ぃ♪


こちらの、御嬢さん(笑) ごろスリ~~♪ して、満足気 ゴミがついてるよ~~(^▽^笑)



この桜の木
1年前は、リッチとフィーネと花びらの絨毯で遊んだね ♪ 咲くのが待ち遠しいね
最後までお付き合いありがとうございます(#^.^#)

(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ
トトさまが、 フィーネのなんでやねん” 撮ってくれ~~と 言うので(笑)
- 関連記事
-
- スカンクムル太とムル太が消えたぁぁぁ!! (2013/04/12)
- ハゲてた耳の毛 ふさふさ~♪ (2013/03/30)
- ムル太とフィーネのトイレ事情・・・ (2013/03/08)
- ムル太のトイレ事情・・ (2013/03/07)
- ムル太の肉球から、血が・・・ (2013/02/20)
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
おお!早速ムル太ちゃん、シートでちっこできたんですね!!
すごいや!ほんと賢いワンちゃんですね^^
今ふっと思ったけど・・・もしかして、ムル太ちゃん
前のおうちでは外ちっこ派~だったとか?
だとしたら、最初はおうちでするのは抵抗あるかもしれないんですね。
けど、一度覚えたら自信もってしてくれるかもですね!
とっても友好的でおりこうさんでいい子だもんね!^^
ほんと、りっちゃんのお話とか聞いてると・・できればお部屋でもできたほうがいいんだな・・ってこととか、
改めて私も考えさせていただきました^^
うちもパピっ子の頃はコルクマットを敷き詰めていたんですよね~~
でもあれ、ほんとおちっこの匂いがとれないですよねえ^^;
何度お風呂場で洗ったことか><
そして、毛足の長いラグ・・ってあるでしょ?あれ、ロコたんにジョワワーってちっこされて
すぐさま撤去!と相成りました・・笑。今となっては、ただただ懐かしい思い出たちです^^;
私もフローリングにワンコは心配なので、今はカーペットタイルに落ち着いています。
なんかいいものがあったらまた教えてくださいね♪
ママさんおだいじにね^^
おお!早速ムル太ちゃん、シートでちっこできたんですね!!
すごいや!ほんと賢いワンちゃんですね^^
今ふっと思ったけど・・・もしかして、ムル太ちゃん
前のおうちでは外ちっこ派~だったとか?
だとしたら、最初はおうちでするのは抵抗あるかもしれないんですね。
けど、一度覚えたら自信もってしてくれるかもですね!
とっても友好的でおりこうさんでいい子だもんね!^^
ほんと、りっちゃんのお話とか聞いてると・・できればお部屋でもできたほうがいいんだな・・ってこととか、
改めて私も考えさせていただきました^^
うちもパピっ子の頃はコルクマットを敷き詰めていたんですよね~~
でもあれ、ほんとおちっこの匂いがとれないですよねえ^^;
何度お風呂場で洗ったことか><
そして、毛足の長いラグ・・ってあるでしょ?あれ、ロコたんにジョワワーってちっこされて
すぐさま撤去!と相成りました・・笑。今となっては、ただただ懐かしい思い出たちです^^;
私もフローリングにワンコは心配なので、今はカーペットタイルに落ち着いています。
なんかいいものがあったらまた教えてくださいね♪
ママさんおだいじにね^^
今朝!できたんですねムル太君 凄いですね 凄いな~(^O^)
やっぱり 通じるんだぁ 言葉はわからないけど 心がわかるんだ
「ママが すごく気にしてるから、ちゃんとチッチしようって」思ったんだねきっと!!
すごい進歩ですね\(^^@)/
やっぱり 通じるんだぁ 言葉はわからないけど 心がわかるんだ
「ママが すごく気にしてるから、ちゃんとチッチしようって」思ったんだねきっと!!
すごい進歩ですね\(^^@)/
ちは(^^♪
フィーネちゃんの何でやねん笑ったよぉ~可愛いぃ*ゞ(∇≦* )ガハッ
トトさんも我が家のパパと一緒ねぇ。可愛いと、すぐ早く撮ってぇ~て言うの(´▽`*)アハハ
公園でのお散歩。ムル太君上手にご挨拶だねぇ(*´∀`*)
そんでもって、二人とも最高笑顔でラン可愛いですぅ~~。
おトイレ事情。。本当色々試して、頑張ってるなぁママさん。
私もちとは頑張らねばです。
ママさんがおっしゃるように、ホントワンコはそれぞれ、MOREは何もしなくても、
全部LOLOから学んでくれたんですが、COCOはお姉ちゃんの真似はするのですが、
おトイレや伏せ。待てなど、しつけ等に関しては一切学んでくれない(つд⊂)。
いらんことばっかり真似してます(´▽`*)アハハ
それでも、徐々に見て憶えて行くだろう~~とのんきに構えて早2年。。
その部分に関しては、一向に改善される兆しなしです(~_~;)。
MOREは確か1歳ぐらいまで酷かったんだけど、突然、一切の失敗がなくなったなぁ。。て
思い起こしてました。
それが何がきっかけだったのか??ホントある日突然なの。。。思い出せない。。(つд⊂)。
一緒にちょっとずつ改善されるように頑張ろう(*´∀`*)ママ。
体調大丈夫ですか?どうか無理なさらないようにね。
ムル太君。とっても賢い子だって思います。
我が家のCOCOも、賢い子だなぁ~て思ってるの。
だから、きっと憶えてくれると思う(*´∀`*)v。
フィーネちゃんの何でやねん笑ったよぉ~可愛いぃ*ゞ(∇≦* )ガハッ
トトさんも我が家のパパと一緒ねぇ。可愛いと、すぐ早く撮ってぇ~て言うの(´▽`*)アハハ
公園でのお散歩。ムル太君上手にご挨拶だねぇ(*´∀`*)
そんでもって、二人とも最高笑顔でラン可愛いですぅ~~。
おトイレ事情。。本当色々試して、頑張ってるなぁママさん。
私もちとは頑張らねばです。
ママさんがおっしゃるように、ホントワンコはそれぞれ、MOREは何もしなくても、
全部LOLOから学んでくれたんですが、COCOはお姉ちゃんの真似はするのですが、
おトイレや伏せ。待てなど、しつけ等に関しては一切学んでくれない(つд⊂)。
いらんことばっかり真似してます(´▽`*)アハハ
それでも、徐々に見て憶えて行くだろう~~とのんきに構えて早2年。。
その部分に関しては、一向に改善される兆しなしです(~_~;)。
MOREは確か1歳ぐらいまで酷かったんだけど、突然、一切の失敗がなくなったなぁ。。て
思い起こしてました。
それが何がきっかけだったのか??ホントある日突然なの。。。思い出せない。。(つд⊂)。
一緒にちょっとずつ改善されるように頑張ろう(*´∀`*)ママ。
体調大丈夫ですか?どうか無理なさらないようにね。
ムル太君。とっても賢い子だって思います。
我が家のCOCOも、賢い子だなぁ~て思ってるの。
だから、きっと憶えてくれると思う(*´∀`*)v。
初めまして
トイレ事情いろいろとありますね。読ませていただきながらうむうむと同感なところがたくさんあります。
トイレが成功するとほんとに嬉しいですもん。
ムル太くんもきっと近いうちに 覚えてくれるでしょうね。賢そうなコに見えるので トイレ認識さえできれば即マスターしてくれそう。
もう少しのしんぼう。がんばってください。
トイレが成功するとほんとに嬉しいですもん。
ムル太くんもきっと近いうちに 覚えてくれるでしょうね。賢そうなコに見えるので トイレ認識さえできれば即マスターしてくれそう。
もう少しのしんぼう。がんばってください。
ママさん色々工夫して頑張ってますね~
体調も思わしくない時なので、あまり無理しないでくださいね~
ムル太君、賢いから時間が掛るかもしれないけど
キット大丈夫ですよ~(^_^)v

体調も思わしくない時なので、あまり無理しないでくださいね~
ムル太君、賢いから時間が掛るかもしれないけど
キット大丈夫ですよ~(^_^)v
トラックバック
http://richbbfine.blog.fc2.com/tb.php/662-c2c7182c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)