スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
犬口ケアー♪ - 2013.09.04 Wed

朝から、お散歩の用意をして~いざ!出かけようとしたら・・・



つまんない・・・でち~


訪問頂きありがとうございます(#^.^#)
またまた・・・大雨警報が町内放送で、出たフィーネ地方~~
つい数日前までは、「暑いねー」「猛暑はいつまでつづくの」が・・・挨拶だったけど~
「また雨ですねー」「いつまで、降り続くの~」に、変わってきた この頃です
みなさんの地方はいかがですか? しっぽちゃんたち 大丈夫ですか?
今朝の情報番組で、竜巻直撃した時に とった行動が!
「愛犬を抱いて!とっさにトイレへ逃げ込んだ!!」と、言うお話でした。
トイレや浴室<お風呂にフタをして、>通り過ぎるのを待つ!のが良いようですね

夕べ、お風呂上りに コオロギの声を聴きながら~~

ガリっカリカリっ!!!

油断したら・・・歯垢がたまってる~~(>_<)

まだ!でちか?
歯磨きしてても、歯の裏や歯と歯が重なる部分が、黒いすじ”になってたり・・・

あ~~ん! 綺麗になったでちか?
(゚-゚*)(。。*)ウンウン がばったねー えらいねーフィーネ
フィーネの犬歯・・・外へ反ってる~~
歯茎と歯の隙間も丁寧に~ 出血もなく~ やはり、チキンペースト歯磨きの効果があるのかな~


ふぅ~やれやれ でち♪
はぃ! お疲れさまでした~!(^^)!
最後まで読んでいただきありがとうございました。▼o・_・o▼りっち
☆誤字・脱字お許しくださいませ v・。・V フィーネ

お昼前、晴れ間が出たので、道路は濡れていたけど、フィーネとお散歩へ行ってきましたー
- 関連記事
● COMMENT ●
一二三さんへいつも(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
echigoyalove さんへいつも(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
> 雨続きだったえちごや地方も今日は久しぶりの快晴で~す♪
> やっぱりお天気がいいと、なんだか元気になれます(*^_^*)
ほんと!あれだけ暑かった日々が嘘の様ですね~
秋晴れは、清々しいですしね☆
> フィーネたんはおりこうさんですね>m<
> えちごやはぜんぜんじっとしてくれないので、お口ケアは大変ですぅ(@_@;)
ほんと!こんな時は、フィーネの「されるがまま」の性格は助かります~
リッチが、全くダメでしたー(>_<)
がうがう犬で、がぶり!!
> やっぱりお天気がいいと、なんだか元気になれます(*^_^*)
ほんと!あれだけ暑かった日々が嘘の様ですね~
秋晴れは、清々しいですしね☆
> フィーネたんはおりこうさんですね>m<
> えちごやはぜんぜんじっとしてくれないので、お口ケアは大変ですぅ(@_@;)
ほんと!こんな時は、フィーネの「されるがまま」の性格は助かります~
リッチが、全くダメでしたー(>_<)
がうがう犬で、がぶり!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちわ♪
フィーネたんお利口にさせてるね!
これスケラーっていうとかね?
うちもこれでガリガリしたいけど
歯磨きさえ上手にさせてくれんとです(涙)
ママさん♪お利口にさせてくれるコツの
伝授お願いします♪
フィーネたんお利口にさせてるね!
これスケラーっていうとかね?
うちもこれでガリガリしたいけど
歯磨きさえ上手にさせてくれんとです(涙)
ママさん♪お利口にさせてくれるコツの
伝授お願いします♪
雨続きだったえちごや地方も今日は久しぶりの快晴で~す♪
やっぱりお天気がいいと、なんだか元気になれます(*^_^*)
フィーネたんはおりこうさんですね>m<
えちごやはぜんぜんじっとしてくれないので、お口ケアは大変ですぅ(@_@;)
やっぱりお天気がいいと、なんだか元気になれます(*^_^*)
フィーネたんはおりこうさんですね>m<
えちごやはぜんぜんじっとしてくれないので、お口ケアは大変ですぅ(@_@;)
トラックバック
http://richbbfine.blog.fc2.com/tb.php/802-01d287b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(/*^^)/こんにちは
> フィーネたんお利口にさせてるね!
> これスケラーっていうとかね?
> うちもこれでガリガリしたいけど
> 歯磨きさえ上手にさせてくれんとです(涙)
「犬用歯のよごれ除去具」ピック&ピック・・・て、箱に書いとるとよ~
> ママさん♪お利口にさせてくれるコツの
> 伝授お願いします♪
お利口なのか、フィーネの「されるがまま」の性格なのか(笑)
リッチは全く無理(>_<) ガウガウ犬
☆歯磨きやおくちケアーの時は・・・
フィーネが来た頃、ブリーダーさんからのアドバイスは、 アゴ(くち)を持ったら、どんなに嫌がりにげだそうとしても、決して離さない!! (なので・・・はじめのうち、抵抗してたけど・・・ワタシ、虐待してるっぽ?みたいな(汗) 主導権は必ず 飼い主が持つこと!でした。。。歯磨きは、「チキンペースト歯磨き」チューブタイプのだと、お水だけの時より嫌がってない様子です。
やはり、小さいときから することしておかないと、、、リッチのようになってしまうーー(汗
ただ・・・りっちゃんの場合、365日骨型ガムを食べてたから、晩年寝込むまでは・・・いつも、先生に褒めれてました。